ベストアンサー マイナポイント 2023/01/13 06:42 読んでのですがさっぱりわかりません。 ①マイナンバーカードを作ったのが2016年ですが、可能ですか? ②紛失したのですが、可能ですか? ③どのような手続きを取ればいいですか。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー aokii ベストアンサー率23% (5210/22063) 2023/01/13 06:52 回答No.1 ①マイナンバーカードを作ったのが2016年でも可能です。 ②紛失しても、再発行手続きを取れば可能です。 マイナンバーカードの再発行は、改めて、マイナンバーカードの申請書の取得が必要です。 本人確認資料(運転免許証、パスポートなど)を持って、役所で手続きをしてください。 質問者 お礼 2023/02/06 01:19 お礼が遅れてすみません。 役所で聞けばいいですね。 ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 その他の回答 (1) okok456 ベストアンサー率43% (2806/6475) 2023/01/13 07:01 回答No.2 ① 可能です。 私も2016年に作りました。昨年マイナポイントを申請しポイントをもらいました。 ②再発行すれば可能でしょう。 ③地元の役所に相談されてはいかがでしょう。 「マイナンバーカード再発行手続き」で検索すると https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/flow/mykey-get/navigation/lost.html 町田市の説明 も https://www.kojinbango-card.go.jp/faq_lost_found5/ 質問者 お礼 2023/02/06 01:20 お礼が遅れてすみません。 役所で聞けばいいですね。 ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 カテゴリ 社会行政・福祉マイナンバー・身分証明書 関連するQ&A マイナポイントについて マイナポイントについて マイナンバーカードを今月末までに申請すると最大5000ポイントもらえるみたいですが 1、何年も前からマイナンバーカードを持っていた人も対象ですか? 2、ポイントのもらい方を教えてください。もらえる時期も教えてください。 マイナポイント マイナンバーカードの申請は令和5年2月末までですが、2月末までに申請は済ませてマイナンバーカードが届くのが2月末を過ぎても公金受け取り口座と健康保険紐付けのマイナポイント7500×2は貰えるのでしょうか? マイナポイント 高齢者の男性です。 マイナンバーカードを1年前に作り 最大5000ポイントを貰える手続きを、 しょうとしたら、なんとか各種カードに2万円 入れると、最大5000ポイント貰えますよと、 役所窓口の担当者が言った。手続きが面倒なので 保留のままにしていました。 本日から健康保険証7500ポイント 公金受け取り銀行を登録すると7500ポイントが 貰えると新聞広告に掲載されていました。 初回の5000ポイントは諦めて、 保険証と銀行口座登録の15000ポイント だけにしたいと思います。出来ますでしょうか よろしくお願いいたします。 某クレジットカード1枚保有しています。 スマホからやりたいと思います。 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム マイナポイント間に合いますか? 本日これからマイナンバーを申請してマイナポイントを得ることは可能でしょうか? マイナンバーカードが発行されるのに時間が掛かるのではと考えております。 マイナポイント マイナポイントですが ①マイナンバーカードを新たに取得し、マイナポイントを申請する:最大5000円分 ※マイナポイント第1弾をもらった方は対象外 ②マイナンバーカードに健康保険証の利用登録を行う:7500円分 ③マイナンバーカードに公金受取口座の登録を行う:7500円分 ①を行わずに ②と③を貰うことは可能ですかね? マイナポイントの申請 マイナポイントを申請しようとしたら、 マイナンバーカードの申請を2023年2月までに 行なったものが対象ということで それ以降の申請だったため 対象外でした。 マイナンバーカードの申請を2023年2月までとしている 理由は何でしょうか? 普及させたいのであれば 区切らないほうがいいのでは? と思いましたが、 詳しい方いらっしゃいましたら 教えてください よろしくお願いします。 マイナポイントについて マイナポイントについて色々調べていたら、「税務署が怖くて銀行口座とマイナンバーのひも付けを嫌がる人は多い」という文章を見つけました。 どういうことでしょうか?? 銀行口座なんか作っても、税務署に申告なんてしませんよね… マイナンバーカード作っても、銀行に申告なんてしませんよね… そもそも何で税務署が怖いんだろう… 銀行口座とマイナンバーをひも付けると税務署に怒られるんだろうか… それは何でだ… 税務署と銀行口座とマイナンバーの関係が分かりません。 全く無知な私に、分かりやすく説明してくださる方、どなたかいらっしゃいませんか? マイナポイントについて 今年の7月からマイナポイントの申請ができ、2万円分チャージすれば5千円のポイントが付くとのことですが、いまいちピンときません。私の理解は下記のとおりですが、合っているでしょうか。 (1)まずマイナンバーカードを申請して取得する。 (2)市区町村に設置の機械でマイナンバーカードとキャッシュカードを紐づける。 (3)そのカードで買い物をするかチャージするかでポイントが国から付与される。 単純に書けば上記のとおりですが、こういうことでしょうか。 ただ買い物の金額に対して、いくらポイントが付くのか、いつまで使えるのかが分かりません。(最大25%らしいですが) また紐づけできるカードが何かもよく分かりません。普通のキャッシュカード(ジャックスやVIZAカード)なども紐付けできるのでしょうか。 また、例えばSUICAとマイナンバーカードを紐づけした場合、SUICAに2万円をチャージしたら2万5千円分チャージされるのでしょうか。またその5千円分は使用期限は決まっているのでしょうか。 それと25%還元なら、カードで1万円の買い物をしたら2千5百円分のポイントがつくのでしょうか。 どうもピンときません。 どなたか分かりやすく解説いただけたらありがたいです。 よろしくお願いします。 マイナポイントについて マイナンバーカードを作って保険証や口座と紐づけるなどすれば最大2万ポイント貰えるのは知ってますが、買い物などでもマイナポイントが貰えるのですか? マイナポイント マイナンバーカードを作ると流出の可能性があるので、極力作らないほうがいいといわれましたが、国が力を入れているので、いずれ全世帯義務化される可能性が高いので、今のうちに作ったほうがいいのかな? マイナポイントについて マイナポイントについて マイナポイント5000円もらえるサービスついて質問です。 数年前にマイナンバーカードを発行してマイナポイントのアプリをスマホでダウンロードしてます。 やり方、いつポイントもらえるか、ポイントもらえる条件など教えてください マイナポイント 幼児のマイナンバーカードを作ってポイントを貰いオヤツを買うつもりですが、例えばpaypay等に加入させてコンビニで本人でない親がマイナビポイント決済できますか? 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム 9月に取得したカードではマイナポイントは貰えない? マイナンバーカードを9月に取得して本日手続き行おうとしたところ、2月までに申請したものが対象といったエラ〜メッセージが出てマイポイントの手続きができませんでした。 9月に取得したカードではマイナポイントは貰えないのでしょうか? マイナポイント付与 マイナンバーカード申請するとマイナポイントがもらえますが このポイントは家族のカードに付与できるのでしょうか マイナポイント 手順通りにマイナンバーカードを携帯にかざしても、サッパリ反応せず読み取れません。 プレイストアのレビューを見ても、そうした意見が多数見受けられました。 おサイフケータイ、Bluetooth、Wi-Fi、カードのかざす向き、全て指示通りにしましたがダメ。 出来た方のアドバイス宜しくお願いします。 マイナポイント申請について 現在マイナンバーカードは持ってません。2/28までにカード申請をすれば、カードは持っていなくても(申請からカード到着まで1ヶ月はかかるとの事で)、5/31までのポイント申請には間に合うという解釈でいいんでしょうか。正直分かりづらいです。 マイナポイント第2だん 前回は二万円使ったら5,000pもらえるだったけど、今回はマイナンバーカードと保険証を一緒にしたらで7,500円、マイナンバーカードと公金銀行口座で7,500円と「円」表示です。 今回も入れたカードでいくら(お金の金額)を使ったら、ポイントがもらえるのですか? マイナポイントをもらったと確認するには、スマホをどう操作したら良いのですか? スマホはSC -01Kと 、らくらくスマートフォンです。ポイントを入れたカードはd ゴールドカードです。 マイナポイント もらうにはマイナンバーカード取得する必要有るようです、年内 発行は既に不可能でしょうか、即時に発行されるのでしょうか。 発行希望しない証明書が2種類有ると、該当の欄の四角を塗る必 要有るようです、何がどう違うのでしょうか、口座登録というのは 申請書はどのようにして取得するのでしょうか、よろしくお願いい たします。 マイナポイントはスマフォがないともらえないの? こんにちは 今やっている、マイナンバーカード新規取得等でもらえるマイナポイント5000円分。 これってPCがあっても、スマフォがないともらえないのでしょうか? 皆さんはマイナポイントを何に使いましたか? 自分は交通系ICに入れましたので交通系ICとして買い物、交通費にしました。 皆さんは何に使いましたか? ※マイナンバーカードをまだ作ってない等の回答はお控え願います。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 行政・福祉 マイナンバー・身分証明書パスポート住民票戸籍車庫証明生活保護・公的扶助助成制度・各種手当警察消防介護制度老人ホーム・特養・福祉施設医療ボランティア・寄付その他(行政・福祉) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
お礼が遅れてすみません。 役所で聞けばいいですね。 ありがとうございます。