• 締切済み

マイナポイントの申請

マイナポイントを申請しようとしたら、 マイナンバーカードの申請を2023年2月までに 行なったものが対象ということで それ以降の申請だったため 対象外でした。 マイナンバーカードの申請を2023年2月までとしている 理由は何でしょうか? 普及させたいのであれば 区切らないほうがいいのでは? と思いましたが、 詳しい方いらっしゃいましたら 教えてください よろしくお願いします。

みんなの回答

  • iq0_0w
  • ベストアンサー率15% (35/225)
回答No.7

マイナポイントは散々宣伝してやってましたので23/2終了も、延長した結果でした。それまでにやらなかった人は相当の人・・・極小数の国民だからもうやる必要ないとの判断でしょう。 ですので、ここでまたやった方が良いかもとの判断は無いと思います。

回答No.6

普及というか、混乱させたいとしか思えない。 そもそも、カードは入り口で、ハードルが上がってる。 銀行口座、運転免許証、健康保険証と紐付けて、トラブルが起こってるのに、気にならないの? エサ(ポイント)に釣られる層って決まってて、そういう人たちは、さっさと申請を済ませてる。 関わりたくない層は、逆に簡単に食いつかないから、ダラダラやる意味は無いと思ってるかもね?

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11072/34514)
回答No.5

「何かを普及させるためにプレゼントなどで釣る」というのは、昔から行われていました。 ETCも、出てきたばかりの頃は普及させるために「ETCカードを作ってくれたら読み取り機をプレゼントします」みたいなことをやっていました。私はそれを使って無料でETCを取り付けました。 マイナポイントは他の皆さんがおっしゃるように、何年も前からやっていました。いつでもどこでも、終わり際になって慌てて申し込む人と、終わってから申し込みたいと言い出す人がいます。 しかもマイナポイントってどこから出したのかっていったら、税金なんですよね。なんだかなあと思いつつも、私は「貰えるものは病気以外なんでも貰え」という祖母の教えに従って、マイナポイントは全てしっかり頂きました。 あんだけ昔から散々やってて、何度も延長したのになんでそのときは全然興味なかったくせに、なんで〆きったら途端に「僕も欲しかった」って言い出すのよと思いますよ。

回答No.4

ポイントに目がくらんだカード所有者が、期限前にポイントを申し込む事が多いから。期限が無いと申し込まない者が出てくる。 冷静に考えて、あんな大して便利じゃ無いカードを、政府が税金からポイントを捻出してまで国民に持たせようというのは、怪しい。 普通は、「こんな便利なカードなのだからポイント無くても申請しちゃうよ。」ですよね。これが無いのは、本当に怪しい。 マイナンバーカードで脱税を防げるなら、真面目な確定申告提出者には税金1割引にすればいいのに。それなら国民のメリットは大きい。

  • MT765
  • ベストアンサー率57% (2080/3618)
回答No.3

マイナポイント第1弾は2020年6月から、第2弾は2022年1月より始まっていました。 それぞれ1年以上は申請期間が設けられていて、周知も十分に行われていた気がします。(何回も延長もした) 他の回答者さんの言う通りこういうのは期限があるから効果があるものです。 現在の申請数は全国民の60%を超えています。 もう少し普及させたいのであれば第3弾をやるのでしょうが現在はシステム・人為トラブルの解決を先にしないといけないのでしばらくは普及施策はしないと思います。

回答No.2

結局何故マイナポイントが付与されるか、というと「マイナンバーカード加入促進のため」です。 2023年2月末まで、という区切りは「2022年度内にはどれくらいの申請があった」というのを国側が数字として評価したいから、ですね。 すなわち、2023年2月までの月あたりの加入者数とそれ以降の月あたりの加入者数を比較することで、「マイナポイントという餌につられた人がどれくらいいたか」・・・あ、これ言葉が悪いですね(笑) 「マイナポイントという付加価値があることでどれくらい普及(加入申請をしようとする行動)に効果があったか」を検証する必要があったため、ここで区切りをつけた、というのがありますね。 あとは予算の問題もあります。 マイナポイントの原資は国庫ですから、確保していた予算枠と加入者数の推移を見ると、概ねその辺で予算枠を使い切るだろう、という推察もあったものと思われます。 以上、ご参考まで。

回答No.1

>普及させたいのであれば >区切らないほうがいいのでは? 逆でしょう。 いつでもいいなら、みんな「後でいいや!」になり、 もっと、作る人は減ったでしょう。 こちらは、今後も作らない組です。 当方は、ポイントで釣らなければならないような 物だと認識してるので。 それぞれの意見はあるでしょうから、 貴方なりの答えを見つけてみてくださいね!。

関連するQ&A