- 締切済み
FTTHからFTTHへの乗換えについて
現在、Bフレッツ ファミリー100(ISP:ぷらら)を利用中です。 月額利用料金が、7140円です。 月額利用料金が、2000円以上安くなる、eoホームファイバーへの乗換えを検討中です。 今なら、標準工事費も無料なので、チャンスだと思うのですが、 最後のハードルを越えることができません。 その理由の一つは、Bフレッツが、2003年3月の利用開始から非常に安定していて、 通信障害もほとんど無い状態であり、乗り換えることにより、また安定したネット環境が得られるのか心配です。 同じ職場の人にこの事を相談すると、ほとんどの人が、現状のままにしておいた方が、 良いのでは、とのことです。 実際に、Bフレッツから、eoホームファイバーに乗り換えた方、または、乗換えを検討している方、アドバイスお願いします。 それから、eoホームファイバーを利用されている方、通信の安定性について、教えてください。よろしく、お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rappaozisan
- ベストアンサー率34% (63/182)
回答No.1
お礼
早速の回答ありがとうございます。 2003年3月にBフレッツを利用する時にも、 eoホームファイバーを検討したのですが、 知り合いの人から、eoはよく通信障害が発生するので よくない。と言われ、Bフレッツにしたのですが、 現在は、そのようなことは、無いようですね。