- ベストアンサー
抗原検査で判定時間が過ぎて陽性の場合
職場での抗原検査でコロナ陽性の判定が出ました。 1人が症状ありの陽性になった為、同じ部署の職員を一斉に検査しました。 私は1番目に検査をされ、30分で判定が出るキットだったのですが、25分くらいまでは陽性ラインが出ずホッとしていたら、35分が経過してから全体が滲んできて陽性ラインが出ました。 しかし、ネットで調べると30分経過して陽性ラインが出ても判定は無効と書いてあります。 35分以上経過したものの信憑性はどうなんでしょうか。 無症状です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
コントロールラインがすぐに出たのなら、検査は適切である可能性が高いです。抗原量が少ない場合は遅めに淡く何となく線が見える程度になることがあります。しかし遅れて出てきてくっきり。というのは他のキットでは経験がありません。このキットの特性が分かりませんので、これは販売会社に聞くしかないでしょう。
その他の回答 (4)
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2420/6678)
滲むまでなぜ25分もかかったのか不明ですが、通常滲んでから反応が開始されますので、25分後から反応開始で、10分で陽性反応というのが最も考えやすいです。再検査ができないのであれば陽性と判断するのは科学的にも公衆衛生的にも適切だと考えられます。
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2420/6678)
小林製薬のキット(エスプライン® SARS-CoV-2 N(一般用))を確認しました。20分で判定とあります。やはり30分は長いです。 「35分が経過してから全体が滲んできて」が分かりませんでしたが、このキットは少し特殊で、最後に橙色のボタンを押すというひと手間多いキットです。押すと速やかに全体がにじむはずです。押し忘れていただけではないですか。
補足
押し忘れてはいません。 目の前で押したのを見ていましたし、25分も経過くらいまでは全体が滲んではいませんでした。 35分以上経過してから陽性ラインが滲んで出現しまして。
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2420/6678)
判定に30分も必要なのですか。通常15分です。取扱説明書通りにできてますか、キットを室温に戻してから検査をするとかいろいろあります。全体がにじむ、の意味がよく分かりません。再検査しましょう。
補足
はい、小林製薬の製品で、判定時間が30分のものでした。 しかし、30分経過してから陽性ラインが出現したということで、陽性だと判断されました。 しかし、帰宅して説明書を見てみたら、30分以上経過して陽性ラインが出ても陰性と判定してくださいと記載されておりました。
- kzr260v2
- ベストアンサー率48% (852/1775)
>>ネットで調べると30分経過して陽性ラインが出ても判定は無効と書いてあります。 すみません。 このネットとは、抗原検査キットのメーカーの情報でしょうか。それともそれ以外の情報でしょうか。 抗原検査キットの操作は、とてもシビアです。指定の時間での反応から結果を判断します。メーカーが30分と指定していたなら、それ以外の時間での反応は無効です。 ※ 以下は、現在の日本で承認されている抗原検査キットの一覧です。 https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_27779.html メーカー名や品目名をキーワードに、Googleなどで検索し、取り扱い方法についてご確認ください。 ※ 抗原検査キットは、症状がある人が原因を調べるために使う、というのがそもそもの目的です。 無症状の人が検査キットを使い、陰性だったとしても、それは「その瞬間の陰性」でしかないのです。 濃厚接触した人の場合、一定時間経過後に症状が出る可能性は、ゼロではありません。 なので、日本での濃厚接触者の自宅待機解除には、5日の待機、もしくは、2日から3日経過後に検査キットを使う、という運用になっています。 以下はその説明の例です。東京都のものです。 https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/corona_portal/shien/coronamidika.html ※ 「抗原検査ではなくPCR検査ならば良いのか?」と思われるかもしれません。しかし残念ですが、PCR(ポリメラーゼ連鎖反応)の仕組み上、検査結果の正確性は70%ほどです。そして抗原検査と同じで、「その瞬間の陰性」という意味でしかないです。いずれの検査方法も無感染の証明として使うのはリスキーです。 ※ 世界中の人々や国々や、医療機関や保険機関は、「無症状で陰性か陽性か確定できる検査方法」を求めていますが、いまのところ実現できていません。 私の印象で実現の可能性がありそうな製品は「使い捨てマスクに検出機能を持たせ、陽性だったら色が変わる」というものです。色が変わってない間は、陰性の証明になると思いましたが、いまだ研究開発中で製品化には至っていないです。(そしてこれも正しく装着しないで、検出させない、という抜け道もあるわけで、、、) どうかご安全に。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。
補足
使用した製品の説明書に30分以上経過してから陽性ラインが出ても陰性と判定すること。 と記載されておりました。 看護師がテンパって20人くらいを一気に検査した為、判定時間をきちんと細かく見ておりませんでした。 (自分では見ていましたが)
補足
一本目の線(判定ライン?)は開始後間もなくすでに出ていました。 滲んできたというか、縦線が滲んで出てきて陽性ラインが出現したという感じです。