• 締切済み

排卵検査薬の判定とタイミングの取り方にういて・・・

今回タイミングを逃したと思って、生理がくるのを待っているものです。 次回のために排卵検査薬についてお聞きします。 今回一日目からくっきり陽性が出てしまいピークを逃してしまいました。なので次回は早めに始めるつもりっです。 まず・・・15分で判定の場合過ぎてからの判定は正確ではないですよね?よく過ぎてから濃くなるんです。きっちり15分で判断ですよね? 次に・・・まったくの陰性・薄い陽性・陽性?・くっきり陽性 と判定に迷うことがあります。タイミングの取り方を教えてください。あと同じ時間に検査してくださいとなっていますが、ピークを逃さないために一日二回がよいと聞きますがどうなんでしょうか? 誰かわかる方教えてください。

みんなの回答

回答No.4

月経周期が長い方もいるのですが、28日周期の方は基本的には14日目に排卵します。 月経が来たところで病院に電話してもらい、12日目頃に病院を受診。卵胞は増殖期末期には1.7mm/日ずつ大きくなり約20mmで排卵しますので、推定排卵日をその時点で割り出します。可能であれば推定排卵日の前日頃にまた受診してもらい本当の排卵日を確定、仲良しの日を指定、仲良しから2週間後に妊娠確認という流れです。月経周期が長い方は回数が少し増えますし、Drによっては漢方薬などで28日周期にあわせる方もいますので毎月同じというわけにはいかないかもしれません。私は総合病院勤務ですので再診料600円程度で診ています。たまに排卵検査薬代も追加しますが。ただ基本的には自費ですので不妊クリニックの中には3000円程度毎回とるところもあるようです。

回答No.3

 市販のものは判定までに15分かかる物が多く、陽性かどうか迷う方が多いようです。時間がかかるため30分ほど放置すると陰性のものが陽性に見えたりすることもあります。病院で使用するクリアプラン、クリアビューEASY LHなど(業務用)は判定が3分なので迷う事が実はありません^^;。陽性は2,3日続きますので翌日陰性ということは陽性ではない可能性が高いと思います。高温期は10日以上が望ましいですが、17・18日は長いです。長いというか排卵日の推定日がずれている気がします。高温期の平均は11日前後の方が多いです。逆に11日以上続く場合は妊娠していることを考えます。低温相より0.3℃以上上がっている日を高温相の1日目とします。 エコーの確認もあわせると自分の基礎体温の見方もまたかわってきます^^。

mayoyo
質問者

お礼

ありがとうございました☆ ホントに掴み難い基礎体温で周期も32~38日と長いので困っています。 エコーで直接見たほうが確実ですよね?働いているため休みと時間が合わずエコーで確かめるのは今まで難しかったんですが、遅くまでやっているところを見つけたので今度からエコーも加えタイミングを取るつもりです。 つかぬ事をお聞きしますが、卵胞チェックにいくのにいくらぐらいかかるんでしょうか? どれくらいのペースで通うのでしょうか?

  • 7happy
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

私の場合ですが… 7本セットの排卵検査薬を1日1本夕方に使用しています。私は生理周期25日で、経験上周期12日目~14日目に排卵があるので、いつも周期10日目から検査を始めています。 まったくの陰性の真っ白の判定から2~4日薄い陽性になっていきます。これも最初は何とか見えるというぐらいのうすうすのラインが日を追うごとに少しづつ濃くなっていく感じですが、終了線より薄いため、薄い陽性と判定しています。この時透明の良く伸びるおりものがでて、タイミングを取ります。 その後、尿をかけた瞬間に終了線を超えるような濃さの陽性がでます。明らかに陽性なのでこの日もタイミング。だいたい濃い陽性の日に排卵痛があり、排卵を確認します。 翌日は、終了線と同じか少し薄い陽性が出て、その翌日に真っ白に戻ります。このときにおりものはべたっとした感じになっています。 やはり確実にピークを確かめるためには2本使ったほうがいいとも思いますが、安いものではないし、タイミングを取るのは夜に限られることを考えて、1日1本夕方に使用してその判定をもとにタイミングを取っています。

mayoyo
質問者

お礼

なるほど!! はっきりわかれば問題ないですね。 まだ排卵検査薬を使い始め、二回目なのでよくつかめていないのですが、一回目ははっきり陽性を認める前に陰性になってしまい、今回は一日目の朝からはっきり陽性で夕方には陰性でした。 もしはっきり陽性にならなかったらタイミングは取りずらいですよね。 次回早めにがんばってみます。

回答No.1

女性は排卵の際、LHサージと呼ばれる排卵のためのホルモンが出ます。その際、排卵検査薬が陽性となります。 ここでポイントがいくつかあります。LHサージ後、37時間で排卵が起きます。女性の卵子の寿命は12時間。男性の精子の寿命は72時間です。 基礎体温上は急落日にLHサージが起き、3日かけて高温相に移行します。 寿命を考えれば怪しい日に2,3日連続で排卵検査を1日1回しましょう。薄い日は無視。陽性にでれば陽性の日とその次の日に仲良ししましょう(陽性の日だけでもいいですが・・・。)。心配ならば病院で超音波検査で排卵日を確実に確認するのもいいと思います。

mayoyo
質問者

お礼

こんばんわ。お返事ありがとうございます。 基礎体温上は急落日にLHサージが起き、3日かけて高温相に移行します。 基礎体温が今回、やや上がった時に陽性で、翌日急落し陰性でした。こういうパターンもあるんですかね? 専門家の方みたいなので少しお聞きしてもいいですか? 今回急落後、徐々にしか上がらず(急落日1日目としたら6日目まで低温期の最低と最高の間で)やっと7日目から15日目(今日)は高温期らしくなりました。 はっきりはわかりませんが、高温期が17・18日あるように思えるんですがながいですよね? さっきゴムみたいな感じのおりものが丸くついていました。少し茶色っぽかったんですが、生理がくるんでしょうか?

関連するQ&A