ピアス片方だけ曲がってしまい無理やり修正。
ピアスについてたくさん投稿ありますが、該当が見当たらなかったのですみません、教えて下さい!
6週間位前にピアッサーを使って自分で開けました。開けてからずっと痛みや出血はなかったのですが、どうも左だけ曲がって開いてしまっていたようでした。そして昨日いよいよセカンドピアスにしてみようと思い、ファーストピアスを外してつけてみたのですが、1日していたら右はバッチリ完成していて痛み等全くなかったのですが、曲がっていた左は入れる時もうまく入らなかったし1日セカンドしていたらほんの少し痛みが出てきて、このまま曲がったままでは嫌だなぁと思い、左だけ再度まっすぐ開けたいと悩んだあげく、開けた穴からファーストピアスをまっすぐ入れて(もちろんひっかかる)それをファーストピアスの尖った先端を利用して無理やりまっすぐに貫通させてしまいました。今同じ穴から二股になってる状態です。やはり傷ついた様で耳たぶが腫れて痛くなってしまいました。
おつゆとかは出てません。血は少しだけ出ました。昨晩の出来事ですが、今は回してみてもちゃんと回ります。耳たぶの裏を見て最初開いた穴はカサブタのようになっています。一応化膿を防ぐ消毒薬(リバガーゼ)も塗っています。このまま消毒をしつつ様子見でいけますかねぇ?
そして再度1ヶ月以上おいて穴を完成させたいんですが、大丈夫でしょうか?
以前の曲がって開いた部分はすぐ埋まってくれるでしょうか?
右はまっすぐ開いたので痛くもかゆくもありません。見た目揃える為右もまたファースト入れました。
まっすぐと曲がるのではこんなに違うんですね。
とりあえず腫れていてポストを行き来させる余裕がないので心配です。2・3日して腫れがひかなければ病院行った方がいいですか?
お礼
ありがとうございます。