- ベストアンサー
Googleフォトの画像容量が変わる(アンドロイド)
- スマホのカメラで撮影した画像を、Googleフォトのアプリを使って画像の明るさだけを変えて保存すると、元データのサイズから、大体40%程度画像のファイルサイズが小さくなった状態で保存されています。
- 解像度は元のまま(4032×3024)なのですが、画像ファイルのサイズが半分程度になっているのですが、何かが劣化しているのでしょうか?
- もしくは、例えばスマホのカメラのJPGの画像圧縮技術?が悪く、それを優れた圧縮技術で、同じような綺麗さでサイズのみを小さくしてくれているなど、良いことなのでしょうか。また、もし画像が劣化しているのであれば、設定などで、サイズをあまり変えず編集することは可能でしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
気になったので検証してきました。 自分のPixel6Proで昨日撮ったJPEG写真をGoogleフォトアプリで明るさを変えてコピーを保存してサイズ比べてみました。 元の写真 1.92MB 明(+86) 1.63MB 暗(-86) 1.16MB 質問者様のおっしゃる通り明るさを変更しただけでファイルサイズが小さくなりました。 これは実は単純な話で、画像編集した後にファイルを保存する際に再び「JPEG圧縮」されているからです。 参考までに元の写真をPCに転送してPhotoshopを用いて同じように明るさを変更してJPEGの最高画質設定で書き出すと5.5MBにもなりました。 だからといって元の画質より良くなることはなく、劣化が最小限に抑えられているだけです。 スマホで明るさを変えた写真もスマホ上で見る限りほとんど劣化は気にならないと思います。 PCなどで大画面にして最大限拡大して比べれば劣化がわかると思いますが、元の画質もJPEGである以上はそれほど良いものではありません。 画質を変えずに編集したいという事であればRAWで撮影して現像(補正)するのが一番良いです。 スマホ自体がRAW撮影に対応していないとできないのですが一度お使いのスマホの対応を確認されてはいかがでしょう。 対応していればlightroomアプリなどを使えばよいかと思います。 ご参考 【スマホで映える写真を撮る方法とおしゃれな仕上げ方 – Lightroomの使い方】 https://helpx.adobe.com/jp/lightroom-cc/how-to/easy-photo-for-smartphone-1.html
その他の回答 (3)
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10152)
Google Photoの使用ポリシーというのが昨年変更されており、それに伴い標準の保存に使われるJPEG圧縮の仕様も保存容量の節約画質に偏向されていますので、その影響ではないでしょうか? https://support.google.com/photos/answer/10100180?hl=ja 古い昨年の6月1日以前写真データに対して、何らかの保存データに対する変更を加えると、それが働く可能性があります。 Q/何かが劣化しているのでしょうか? A/JPEGの画質は容量に合わせて、非可逆圧縮による間引きが行われます。具体的には、画像のデータを2×2ドット~64×64ドットぐらいまでのブロックに分割して圧縮する。同じ色味の場所を同じ色などとしてここからここまでと記録する。といった手法を採ることで、パッと見た目には違いが分かりにくい程度の圧縮を掛けています。 しかし、圧縮率が上がると、ブロックとブロックの間に色や輝度の差が生じることで格子状のノイズが発生したり、本来ならしっかり縁があり、メリハリがある色が滲んだり、グラデーションに縞が出たり、斜めの棒などがギザギザ(ジャギーという)に表示されたりすることがあります。 容量が半分以下になっているのであれば、そういう部分が細部を見れば分かる程度にはあるでしょう。最近の写真なら画素数が大きいのでA4など大きく出力しなければ分からないと思いますけど。 Q/もし画像が劣化しているのであれば、設定などで、サイズをあまり変えず編集することは可能でしょうか。 A/Googleドライブ/フォトの写真と動画のバックアップ オプションがどうなっているかによります。尚、クラウドフォトストレージ保存サービスの大半は、保存転送時に自動的に再圧縮が掛かることが多くあるので、元の画像データを残したいのであれば、クライアント内(スマホ内)に残すか、別途USBメモリーやSDメモリーカードに保存した方が良いでしょう。 尚、Google Photoは16MPを越えるとリサイズと圧縮が掛かりますので、元画像と同じ容量や画質ではなくなります。 Amazon Photoも一定の容量を上回る場合は、再圧縮やリサイズが生じる事があります。 即ち、クラウドフォト保存サービスは、そのままのデータを永続的に保存してくれるとは限りませんし、将来的にサービスが終わることもあるので、ちゃんとそのままの画質を保存して起きたいなら、スマホやPC、レコーダーなどのストレージに保存するのが妥当です。
お礼
回答有難うございます。 確かにスマホで見た感じ、拡大して見てみても、差は分かりませんでした。 画像サイズという数字が目に入ったので気になったのですが、そんなに気にしなくて良いかもしれません。 ただ、アドバイスどおり、なるべくデータはローカルストレージに保存しておくようにします。 有難うございました。
- hashedbutter
- ベストアンサー率28% (292/1017)
画像加工では、前に比べて画質が劣る場合だけではなく、変化を加えること自体を劣化といいます。(前の状態が失われるので) 画像の容量については、圧縮方式でかなり変わります。単純に容量が大きいから高画質ということはありませんが、40%も変わるのであれば、拡大したり印刷したときに意図しない変化があるかもしれませんので、一応確認してもいいかもしれません。 意図した変化しか起きていないなら「劣化」は気にしなくてよいと思います。
お礼
ご回答有難うございます。 やはり圧縮形式で容量は大きく変わるのですね。 スマホで見た感じ拡大してみても、特に違いは分かりませんでした。 なので、アドバイス頂いたとおり、意図した変化しか起きていないので気にしなくても大丈夫かもしれないです。 有難うございました。
- AsarKingChang
- ベストアンサー率46% (3467/7474)
そもそもが、JPG(JPEG)は 非可逆圧縮ですので、 再圧縮は確実に劣化します。 劣化させたくないのであれば、 可逆圧縮にしてから編集すればOK BMPやPNG、RAW形式など。 RAW形式が一番お勧めです。 ただ、スマホは、撮影がメインな端末なので、 編集は主にPCでやる前提なので、 簡易的な編集しかできず、先ほど言った通り、 非可逆な圧縮をしてしまうのは、仕方ないでしょう。 なので、撮影段階で明るさを整えてから撮影が一番ベストで、 第2案が「PCなどで可逆圧縮での編集を行う」が次の手です。
お礼
回答有難うございます。 確かにあくまでスマホは撮影が主なので、 特印気になる写真の場合はPCで作業するようにします。 おっしゃるとおり、撮影段階で明るさを整えるのが一番良いですね。今までは明るさは後から調整できるからと適当だったのですが、改めるようにします。 有難うございました。
お礼
検証までして頂いて有難うございます。 確かに考えてみれば、再度圧縮されたからなのですね。 スマホだけで手軽に明るさを変えられて良いと思ったのですが、極力劣化を抑えたい場合は、手間でもPCに取り込んで編集するのが良さそうですね。ただ、確かにどこまでいってもJPEGなので、そこまで神経質にならなくても良いのかもしれないです。 また、参考のURL有難うございます。 色々情報が載っているので、見ながら試してみます。 有難うございました。