ベストアンサー 金利の高い銀行のデメリットを教えて下さい 2022/11/14 16:50 金利の高い銀行のデメリットを教えて下さい みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Broner ベストアンサー率23% (129/554) 2022/12/05 08:09 回答No.3 金利の高い銀行、預金、貸出し金利が高いこと。 金利は、各国の中央銀行の公定歩合、今は政策金利と言います、で統一されます。 学校で習った通り、景気回復するのには、 ⑴公定歩合を下げる。 ⑵預金準備率を下げる。 ⑶.国債の買いオペをする。 でしたね。 だから、金利が高いと、企業は、お金を借りづらい、生産量が減る。 労働者は、残業代が減る、雇用も減る。 で、不景気に陥る。 コロナ下では、各国大量の国債を発行して、支援していますから、国債の金利も高いので、国債残高、元利合計も大きくなる。 しかし、金利を上げないと、売れ残り支援できないので、どんどん上げていくしかない。 天井で、政府の財政破綻、そして、通貨引下げ。 日本なら、新一万円札を発行して、旧一万円札10枚で交換する。 こういう流れかな。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) Broner ベストアンサー率23% (129/554) 2022/11/15 02:17 回答No.2 あなたは、えらい。 経済、金融事象を、ムードで報道するマスコミを敵に回し、科学的、合理的な理解を得て、豊かに生きている。 質問者 お礼 2022/12/25 17:18 ありがとうございます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 fujic-1990 ベストアンサー率55% (4505/8062) 2022/11/14 18:16 回答No.1 なぜ金利が高いのか、という問題だと思います。 「銀行」に限ればさほどの違いは無いと思います(倒産しても1000万円までは補償される)が、通常、高金利なのは「高い金利を付けないとお金が集まらない」ことを意味しています。 つまり、「銀行の『金利の高い口座(ファンドなど)』」を「金利の高い銀行」と勘違いしているのではないか、と思います。 『金利の高い口座(債券・ファンドなど)』は暴落して大損することもありえます。損をした人はあとで「十分な説明を受けていなかった」とか言うケースが多いですが、無駄なことが多いです。 質問者 お礼 2022/11/14 19:36 ありがとうございます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ マネー暮らしのマネー貯蓄・預金 関連するQ&A 銀行の金利について 最近、景気が上向きはじめたと言われるようになりましたが、 銀行の金利は上がらないのでしょうか?銀行の不良債権も少なくなり、 健全化に向かっているようですが。 どういう状態になれば金利が上がるかどうかも教えてくさい。 不況で、金利が下がっていくのしか、見てないので、上がる状況について知りたいです。 金利で一番高い銀行は? いままであまりきにしてなかった金利。 銀行の金利で一番高い信用ありそうなとこはどこでしょうか? ネット銀行がいいのでしょうか・? 詳しい方教えてください。 マイナス金利が始まっているのに日本銀行に預金を預け マイナス金利が始まっているのに日本銀行に預金を預ける民間銀行ってなぜでしょうか?デメリットしかないと思うんですが。。 高級外車と事故!賠償はどうなる?保険で払えるの!? OKWAVE コラム なぜ銀行の金利?が下がった? 日銀が、金利??を引き下げたみたいですが、これって市中銀行が金を借りやすくなると思うんですが、間違っていますか? また、市中銀行は金を借りやすくなったのに、なぜ預金の金利が0.04パーセントにまで落ちてしまったんでしょうか? 銀行の金利について 銀行の金利について 今月満期の定期がわずかながらあります。 どこか金利のいい銀行があればと思っていますが 12月にはボーナスが企業では出ますので 年末あたり、もしくは11月あたりには 銀行はキャンペーン等があり、 少しは金利は高くなるのでしょうか? そのまま普通で置いておこうか 今、ネット銀行等で預金しておこうか 悩んでいます。 銀行関係者又は、詳しい方は 来月あたり、キャンペーン等で何かいい特典が あるのでしょうか?教えてください。 よろしくお願いします。 銀行の高い金利について ネットを見ていたら横の広告に金利0.6%と銀行の宣伝が掲載されていました。 このご時世、すごい金利だなと思ったのですが、こういうところに仮に預けたとして 銀行が倒産したらそのお金は保障されないですよね? 比較的信用できるゆうちょ等は金利が0.00単位だし、皆さんは貯金はどうされているのかなと 思って質問しました。 一番金利の高い銀行はどこ? 今、手元に500万ほどあります。 今まではタンス貯金だったのですが、震災以来、津波などで現金が流されたら大変と、どこかの銀行にあずけようと思いました。が、どうせあずけるなら一番金利の高いところにしたいと思っています。 普通預金だけではなく、数年なら定期も視野に入れたいと思います。 みなさんの知っている銀行で一番金利の高い銀行はどこですか? 金利が高い銀行 金利が高い銀行を教えて下さい。 銀行の金利。 アホなもので、すいません。先程銀行の金利について検索していました。先に金利のみで毎月の小遣いが10万円程度になるには、いくら預貯金は必要かと質問させて頂き、「大口の定期預金で1000万円以上 10年定期の金利が0.25% 、これで月々10万円超」と聞きました。この利息以上の銀行を探していましたら、新生銀行と日本振興銀行(定期預金専門らしい)が、グンを抜いており、続いてイーバンクでした。楽天銀行になり、金利がどうなったのかは知りませんが(こちらもご存知なら教えて下さい)、先の2銀行には、条件欄で【30万円以上お預け】(新生)、【50万円以上お預け】(日本振興)とありました。この【お預け】とは、どういう行為の事でしょうか? 銀行の特別金利 年に数回、銀行が特別の金利を一定の期間のみで受付けていますが、特別金利が出たときに、すぐにわかるHPなどございませんか?例えば、先日住友SBI銀行が年金利1.2%で申し込みを受け付けていましたが、気付くのが遅くて、申し込みをすることが出来ませんでした。よろしく御教示下さい。 金利の低い銀行を調べるには 銀行で固定金利(10年~5年)が低いところへの借り換えを検討しています。金利の一覧がわかるところはないでしょうか。 銀行の金利について 銀行の金利について教えてください。たとえば100万円を借りて20回で返済した場合の金利はどのくらいつくのでしょうか?友人に貸すのですが相場が分かりません。よろしくお願いします。 次はあなたが被害に合うかも??:巧妙な詐欺の手口とは OKWAVE コラム どこの銀行の金利も低いですが、皆様が参考にしている銀行の金利が毎日アッ どこの銀行の金利も低いですが、皆様が参考にしている銀行の金利が毎日アップデートされ、お勧めの定期の金利がわかるHPを教えてください。ボーナス時にネット銀行などの金利が良くなるのは、知っているのですが、情報を早い段階で知っておきたく。 沖縄の銀行の金利はなぜ高め? 沖縄の銀行の金利はなぜ高め? 全国の銀行の定期預金の金利を比較していると、沖縄の銀行の金利はちょっと高めのようです。 ネット銀行であれば、人件費や店舗代が抑えられるとのことで、金利が高いのは理解できますが、沖縄の銀行に関しては理由が分かりません。 沖縄ということで税負担が安いのでしょうか? また、所得水準が低いことが関係しているのでしょうか? 金利の高い銀行 70万円を定期預金しようと思っております。金利の高い銀行等を教えてください。 ゼロ金利解除でなぜ銀行の金利が上がるのか? 金融オンチで申し訳ございません。日銀が金利を上げるとそのお金を借りる金融機関(銀行のお金)は金利で損をしないために一般向けの金利を下げると聞いたことがあります。でも、逆に銀行の金利は0,1%に引き上げられるようです。日銀が金利を引き上げると市中(金融機関)に出回るお金の金利は損をしないように下げるのが普通なのではないでしょうか。その辺りのシステムがよく分かりません。それに日銀は0,25%上げなのに、金融機関は0,1%上げになるのでしょう? 金融オンチの私に誰か教えて頂ければ幸いです。 銀行の貸し出し金利 10年ものの長期国債の利回りが上がると どうして、銀行の貸し出し金利も上がる 可能性が高いのでしょうか? 新生銀行の10年間特約つき変動金利1.1%!? 現在地方銀行にて住宅ローンを組んでいて 変動金利 2.625% 残高 1090万 残り支払い期間 11年6ヶ月 で、借り換えを考えていてJAの10年固定2.25%でシュミレーションしてみると今のままの金利では損となり今後金利が上昇すると言われていますが悩んだあげくやめる事にしたのですが、 新生銀行の10年間特約つき変動金利1.1%というものがあるのを見つけ問い合わせてみると、 半年見直しの変動金利より金利が高くなることはあるかの問いに「ないとは言えない」といわれ、 デメリットを聞くと「毎日見直しすること」といわれたのですが、 2005年以降ほとんど金利は変わらず毎日見直しと言っても毎日変わるでもなく、シュミレーションしてみるとかなりメリットがあるように感じたのですが、ほかの銀行と比べると保証料0円、繰上げ返済手数0円などあまりにもおいしすぎて不安に感じるのですが、まだ新しい銀行で店舗もすくなく客が集まったところで合併するとか、いろいろ考えるのですが、でも見過ごす事はできません。 ほかにデメリットあると思うのですが、みなさんの考えや意見聞かせてください。 銀行は金利が安いのですか? お金を借りようと思ってます。 CMでやっているようなカードローンを考えているのですが、 大手の銀行のほうが金利が安いのでしょうか? 政策金利と銀行の変動金利の関連性 政策金利と銀行の変動金利の関連性について教えてください。 政策金利が2008/12で0.1%になりました。 前回0.3%になったときには銀行の変動金利はさがりませんでしたが 今回も下がらないのでしょうか? 逆に今後金利があがった場合、 銀行はすぐに変動金利をあげるのでしょうか? この辺のからみがまったくわかりません。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 別れた元カレからLINE 如何にすれば? ワットをアンペアに変換したい 車は一人一台? VBA 2つの列を比較し、重複するデータを削除 モニターの高さ調整機能 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて バナナの皮を捨てないで パートナーと趣味が正反対の方の体験談 カテゴリ マネー 暮らしのマネー 節約・家計診断貯蓄・預金クレジットカードポイントカード子育てのマネー・教育ローン住宅ローン各種ローン消費者金融銀行・ネットバンキング電子マネー・仮想通貨・暗号通貨その他(暮らしのマネー) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます