光で使用していたルーターは、ケーブルテレビでは使用不可?
今までは、NTTのフレッツ光を利用しており、
無線LANルーター、『Web Caster V110』を買い取りで使用していました。
転居に伴い、インターネット接続がケーブルテレビに変わったので、
引き続き『Web Caster V110』を使用しようと接続してみたのですが、
使用できませんでした。
ケーブルテレビからのレンタル品のモデムから、
直接パソコンにLANケーブルを接続するとネットに繋がるので、
ルーター自体が対応していないか、
設定がおかしいかのどちらかだとは思います。
ルーターの初期化をし、初期設定の時に「プロバイダからのID」と「パスワード」を入力するのですが、
ケーブルテレビには「ID」と「パスワード」がありません。
ケーブルテレビに問い合わせてみても、
「私達はモデムの設置までが仕事であり、
ルーターの設定等は全く分かりません。
IDやパスワードといったものもありません」と言われ、
NTTに問い合わせてみても、
「ケーブルテレビでのご使用は、ケーブルテレビ会社にお問い合わせ下さい」と言われ、
八方塞がりの状態です。
『Web Caster V110』が使用可能であれば勿体ないので、
上記をお読み下さって何かお分かりの方や、
同じような経験がお有りの方、
アドバイスよろしくお願い致します。