• ベストアンサー

身内相手に悪徳商売をしてしまった

血縁のある身内に、悪徳商売の商品を買わせてしまいました 自己啓発という名目で買わせるサプリ、化粧品ですが、 実際はアムウェイとかそんな感じです 私を応援するという名目で、定期的に買ってもらう契約を結びました 師匠からは、先行きの短い年寄りのことは気にするな、 日本の失われた10年を作ったのは他でもないお年寄りだから気にするなと、 相手が気付かないうちにさらにカモるように言われていますが、 このまま続けるのはすごく抵抗あります

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2732/12291)
回答No.3

悪徳だと思ったなら、早めに縁を断つことが大事です。お金は回収できるなら、努力して回収すればいいと思いますが、その労力よりも縁を絶って、逃げる事を優先する方が大事だと思います。 身内には解約をするようにしてもらい、一言謝罪をする事です。よっぽどの人でない限り、それで許してくれるでしょう。放置していたりするよりはその方が誠実です。 師匠という人があなたに薦めたのでしょうか。そうだったら、まずはその人との縁を絶つ事が最優先かと思います。

azami_nakamura
質問者

お礼

回答ありがとうございます でも、師匠の著書はAmazonで非常に高い評価を受けているし、 いくつもの事業を成功させているのは事実だから ここで縁を切るのは非常にもったいないんですよ…

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2732/12291)
回答No.4

>でも、師匠の著書はAmazonで非常に高い評価を受けているし、 >いくつもの事業を成功させているのは事実だから >ここで縁を切るのは非常にもったいないんですよ… 他人への評価は自分の目を信じてください。決してamazonの評価なんかに踊らされないでくださいね。どんなに立派な人であっても、あなたにとって有益かどうかを判断しないと大きな痛手を食らう可能性があります。悪徳の商品を薦めてきた人はあなたにとってよくない人でしかないと思いますよ。

azami_nakamura
質問者

お礼

回答ありがとうございました 縁を切ろうかと相談したら晒すとか言われました…いやもう晒されてる…

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seto2004
  • ベストアンサー率23% (160/691)
回答No.2

悪徳商品を買わせたことは相手もすでに知った上でのことでは? その時はあなたにそうせざるを得ないのっぴきならない事情があったのでしょう。 血縁関係者ならば後日にその罪を償ってください。 それより貴方のご質問で問題なのは >日本の失われた10年を作ったのは他でもないお年寄りだから・・・」 何をうしなったの? それは 1990年までの世界第2位の経済の好景気でしょうか。 でもそれを作ったのは戦後廃墟から先輩が必死で復興努力したからでは。 歴史を作るのは今生きている人の責任と義務からです

azami_nakamura
質問者

お礼

私の師匠の本です https://www.amazon.co.jp/億を稼ぐ人の考え方-きずな出版-中野-祐治-ebook/dp/B08545BW7T/ref=nodl_?dplnkId=d3a38ed0-a367-4cb3-9502-143cc19acb81 師匠も自身の著書の中で、失われた日本景気を作ったお年寄りの言うことなんぞ聞く必要ないと書いています この本はAmazonで非常に高い評価を受けています

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • runi_NGR
  • ベストアンサー率32% (333/1029)
回答No.1

あえて、厳しい言い方をしますのでご了承ください。 やがて、ネタは尽きたら、終わりです。 誰からも信用されず、友達もいない。 人をだまし、人から嫌われ、 それでも、親族は最後の最後まで信じて金を出す。 その金で、遊び裕福な暮らしをするにも 友達もいないし、 親族はあなたのせいで借金まみれ やがて生活苦で自殺したり、生活保護を受け それでもあなたはいい車に乗って、いいレストランに行き アムウェイ上司におだてられ、アムウェイ部下を激怒し 「私のように親族をだませばいいんだ」を指示をとばす。 私は、最低時給で、まずい飯で、へぼ車でも、笑顔に包まれた田舎暮らしであなたより幸せです。誰からも恨まれない。 真面目にアドバイスです。 ・だましたと謝れ ・だました金は必ず返すと約束する ・アムウェイをやめる ・真面目に働け(介護かなにかみんなが嫌がるような仕事) 最後に一言 そのように質問したということは 罪悪感があるというだけ、まだマシだと思います。 あなたに少しでも親から受け継がれた良心が残っているのなら、 良心に従って思い切って行動しなさい。

azami_nakamura
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私には貯蓄がありません 将来起業するためと、毎日自分磨きに勤しんでいるためです どうすれば良いのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A