- 締切済み
私はどうしたらいいでしょうか(;_;)
歳上の彼をいつも不機嫌にさせてばかりで、私が毎度怒られてばかりです。(※言い合いの喧嘩等はした事ありません) 今現在、私は21歳で精神面での支障があり今年7月の後半から仕事を辞め、生活保護を取っています。彼はその時も親身になってくれましたし、同棲してもう3年近くになります。 私はせめてもの感謝をと思い、必ず何かして貰ったら小さな事でもありがとうを伝え何を言われても必ず言い返さない様にはしています。 仕事を辞める前から生活費や住居費、私の欲しい物等何から何までして貰ってばっかりで、私は彼に正直何も恩返し出来てません。彼は物欲があまりない為、欲しがらないというのもありますが、結局彼が何でも良いよと言ってくれるので私も「それでいいんだ」と自分ばかりになってしまってるのもあると思いますが、私の一言でも気に要らない発言があると不機嫌になり、自分(彼)は私に尽くしてるのに私は何もしてくれないよね。と言われます。私は彼にどうしてあげれば良いでしょうか。私はやはり、被害者ヅラをしているのでしょうか、不機嫌になったらごめんね。と伝えても「無理」「嫌い」「さよなら」の3点張りで毎度私が泣いて許して貰います(;_;)(;_;) 働いていない身分でこんな事を言うのは身勝手かもしれませんが、正直怒られる事が怖いです。彼が不機嫌になるのも嫌なので話す時は機嫌が悪くならないよう、行動も気を付けているつもり、です。 普段は本当に仲が良く、いつも私を笑わせてくれる様な素敵な方なので申し訳ない気持ちと、複雑な感情がずっと心にあります。 長文になってしまいましたが、私はこれを我慢すべきなのか他にどうしたら良いのかありましたらご意見を下さると有難いです。そして、貴重なお時間を見ず知らずの私に使って下さり、ありがとうございます(;_;)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zabusakura
- ベストアンサー率15% (2439/16242)
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2732/12291)
- HutsuunoHito
- ベストアンサー率15% (221/1452)
- yumi-access
- ベストアンサー率21% (36/170)
- hashedbutter
- ベストアンサー率28% (292/1018)