- ベストアンサー
分かってるのに動き出せないひとり暮らし
- アラフォー女性が最近始めたひとり暮らしで悩んでいます。
- 部屋の広さやキッチンの問題、環境の悪さに不満があり、無気力でイライラしています。
- 現在の目標はアルバイトをして収入を得ることですが、自信がなくて落ち込みます。心が動かない状態で回復策が分からず困っています。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1度目の送信で、途中の文がカットされてしまったみたいです。 賢者は歴史から学び 愚者は経験から学ぶ という言葉があります。 愚かだと、大失敗しないと学べない。 残念ながら大多数は愚者側なんですよ。 でも痛い思いをした今、自分はそれなりに恵まれていたんだなぁと気づけないようなら、もっと後悔することになるよって言いたかったんですよ。 悲観は気分による 楽観は意志による とも言います。 ずるずると深みに引きずられたくないなら、まだ恵まれている間に、意志として楽観を心がけて下さい。
その他の回答 (7)
- TNK51
- ベストアンサー率11% (138/1193)
先ずは 軽食気分で 出会い系 喫茶が オススメなのだ(^O^)/
お礼
ありがとうございます
- kanekanemoney
- ベストアンサー率29% (78/268)
とりあえず実家に戻ったらいいんじゃないですか?実家の方がうまく楽しくできていたんですから。 実家に戻ったら少しずつ頑張れば十分じゃ? 分かりませんが一緒に見に来てくれるご両親ですから相談したら良さそう。
お礼
アドバイスありがとうございます。 やはり親は苦手なのであまり頼りたくないので、なんとか踏ん張ろうと思います。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2725/12280)
難しく考えずに何をしたら楽しいか、それをやってみればいいのです。一人が寂しかったら、友達を呼んでみればいいと思います。 できないと思い込んだら、できる事もできないですよ。楽しい事が何にもないと思うなら、まずは持て余しているワンルームを一回り小さく使えるように模様替えしてみましょう。
お礼
ありがとうございます。模様替えやってみます。
- dolce0000
- ベストアンサー率22% (217/951)
恵まれてる状況しか知らないと、その長所に気づきにくいし、そこから生活水準が落ちることが苦痛に感じやすいです。 昨今、昭和時代がいかに良かったかという記事や企画ばかりだけど、負の側面を経験している私からすると、今のほうがよほどいい時代と感じることも多いです。 今不平たらたらの若い人も、リアル昭和体験したらコロッと意見変える割合も少なくないと思います。 以前の生活の良さもわかったみたいだし、異なる環境で自分がどう反応するか、経験値あがってますよね。 この経験がいつかの布石になるんですよ。 次部屋を選ぶとしたら、今回失敗した要素は除外するだろうし、再度親元に戻るとしても、距離の取り方などが変わってくるでしょう。 そのまま人生終わるわけないじゃないですか、いい年して賃貸の手続きに同行してくれるぐらいには面倒見のいい親がいるし。 それなりに恵まれている人だと思います。 どうしてもとなったらまた実家に戻る可能性もあるんだったら、はじめてのおつかい、みたいなものでしょう。 冒険のようだけど所詮はなんちゃってレベル。 こんないい条件で経験値を積ませてもらえる人もそんなにいません、ラッキーと思うべきです。 そう思えないようなら、どこまでも落ちますよ。 今だってまだまだ恵まれてるのに「愚者は経験(痛い思い)してみないと気づかない」んだから。
お礼
ありがとうございます。 確かに私は周りよりずっと、経済的にも祖父母や親戚も長生きしていて、人にも恵まれてる方なんだろうなってきずきました。 生まれてきた環境や親のせいにもせず、精神疾患を乗り越えて、本当に自分らしい人生をいきたいと本音は思います。 親から物理的にも精神的にも自立を果たすことが私の課題で、難しいかもと諦めたくなる時があります。絶望感に苛まれて死にたくなってしまうときもあります。心が救われず、辛いです
- keizo99
- ベストアンサー率14% (265/1820)
アラフォ-で、仕事辞め、取り敢えず一人暮しを始めたが、仕事もしていないので、先が不安、また、精神的な、病気を抱えて、増々孤立していく、まずわ、アルバイトでも、探す、また、することが、今の現実からの、抜け出るきっかけに、なるかもしれないが、果たして、今の貴女に出来かですね、実際、現実には、やらないと、増々どつぶにハマっていくが、今ね貴女の生活状況では、難しいかもしれません、やはり、実家に帰った方が、今のあなたには良いかもしれませんね、ホントに這い上がりたいなら、まずは、がむしゃらに、貪欲に、生きる覚悟がなければ、実行に移さないといけない、貴女が、一人で生きて行こうと、するなら、まずわ、今までの、貴女の生きかた、見え、プライド、過去に執着する事を捨てる事をしなければ、いけない、今から、新しいスタートする気持ちを持てばよい、アラフォ-とか、親とか、精神的な弱さとか、それわ、やはり、逃げる、逃げ道を常に作って、いる貴女の弱さと、言うより、逃げる口実を、常に作って引きずつていると、思います、 それを、一概に悪いとは言いませんが、逃げる口実を新しく、作って行く、生き方をあなたわ、しているのでは無いかと、私は思っています、一歩踏み出すのは、たやすい事ではないが、人は、現実から目を背ける時間が、心地よい事を、知ってしまつている、でも、逃げられない事も知っています、だから、今から、今までの自分でわなく、新しくい自分の人生を作って行けばよいのです、 もしも、それも出来ないなら、実家に帰る、しかないと思います、
お礼
確かに、逃げ道ばかり2つも3つも作ってたら成長しないですよね。 逃げ道を作ったまま、家を出たのがやっぱり間違ってたと、もうちょっとちゃんと考えればよかったって、初めはとても後悔しました。それでもやってくしかないと思い最近まで頑張ってきましたが、 限界です。
- TNK51
- ベストアンサー率11% (138/1193)
真面目な回答で~す🙆 ひとりならではの行為 大いに楽しむのだ(/_・)/ 男連れ込む 大チャンス 自慰行為も やりたい放題 コレで疲れて す~っと寝落ちして 手軽な気持ちいい リラックス効果 オススメなのだ(^_^)v
お礼
ありがとうございます。 難しいけど、彼氏ほしいです
- blazin
- ベストアンサー率50% (20252/40150)
ゆっくりと深呼吸を。見切り発車で一人暮らしを決意した事、そして実行に移した事自体があなたにとってはかなりの冒険なんだと思う。冒険しようと思う事と、実際に冒険の渦中に自分を置く事は全然次元が違う話。そもそもあなたは不安定要素を人より沢山沢山持っている人。ある意味今の状態は動く前からも十二分に想像できた。それでもあなたは決行した。結果的に見切り発車の部分がリアルに破綻して、今の停滞を生んでいるのは事実。それでも、退職して次を決めずに一人暮らしにトライした事自体があなたにとっては既に意味ある一歩なんだと思う。その一歩のハードルが実は高い。それをあなたはあっさり乗り越えた。とりあえず動きながら考えてみよう。変化に身を委ねながら自分自身をナビして行こう。基礎が不安定なあなたが応用を選んでいる事自体が大冒険。転覆しそうだったら、また陸(実家)に上がれば良い。実際に動く前に想像していた未来と、動いた後で、動きながら感じる現実とのギャップは当然存在する。あなた的には臨機応変に対応していきたいという理想があったけれど、実際に慣れない暮らしで新しい刺激や現実に順応していく事は中々簡単な事では無い。親の目に晒されたり、干渉されないというプライベート性は担保されている一方、自分次第でどうにでもなってしまうというグズグズの部分とも背中合わせ。しんどくなった時の治癒も自分自身が担当しないといけない。休ませて、回復させて、整えて、蓄えて、それを目の前の日々に活かしていく。そんな自分なりの好循環を作っていく必要がある。好循環があるように悪循環も存在する。悪循環に陥ってしまうと、そこから解き放つ作業がとても難しいのが一人暮らし。今のあなたはそれを痛感しているんだと思う。実家にいる時は自由になりたいとか、自分の好きなように過ごしたいと思っていても、いざそれが出来る状態になればハッピーか?と言えばそうでも無い。一人になってみて分かる、支えられていた自分。今のあなたは自分という歯車を回せずにサビついた状態で過ごしている。実家にいた時は、その歯車をあなた以外の誰かが回していた事になる。その当たり前のようで当たり前じゃない現実にあなたは気付けた。日々を回していく事も実はそれなりに大変で、応用的な動きを選ぶ為の基礎になる営み(環境)が実は、自分自身を支えている事にあなたは気が付けた。気が付けた分、今の出来ない自分に対してしんどさや苦しさを感じてしまうのは良く分かる。ゆっくりと深呼吸を。もう4ヶ月でもあるし、まだ4ヶ月でもある。自分なりのプチ目標を立てて、歩幅を小さくして、目の前の日々を受け止めやすくする工夫は必要なのかもしれない。今の4ヶ月という区切りの悪い数字があるなら、とりあえず半年(年末年始)は粘ってみる。今のように悩む時間や止まる時間も含めて粘ってみる。思ったように日々が回らないなら、元に戻しても構わない。半年頑張って、もう少し粘りたいと思ったら、もう3か月延長してみれば良い。あなたのような不安定要素たっぷりで心の振幅が大きい人にとっては、そもそも慣らしの時間は人よりも長く取る必要がある。1年を見ても良い位。その目線で言えばまだ半分以下。一通り新しい環境で感じる変化や現実を受け止めた上で、少し時間差で慣れる作業が発生していく。今の時点でスイスイ一人暮らしが出来ている方が不自然と言えば不自然。不安定込みの自分である事を忘れない。今のあなたの状態が少し時化なら、必ず凪の状態もやってくる。コンディションが良い状態でどの程度日々を前向きに過ごしていけるか?コンディションが悪い時は、悪い時「なりの」過ごし方がある。それを焦らず自分自身で身体で覚えていく事も大事。慣れないというアウェイの環境の中ではリラックスやポジティブな感覚は中々生まれてこない。あまり綺麗な自分を期待せず、今の自分が出来る事からやっていく。小さな変化でも大切に扱える、優しい目線で日々を過ごしていけるあなたを。しんどくなったら少し立ち止まって深呼吸を。それだけでも全然違うはずだから。大切にしてみて☆
お礼
ひとり暮らしを始めた当初、実家では気づかなかった、自分自身が親に遠慮してやらなかったことがいっぱいあって、気づいて色々やれたことが楽しかったです。自分自身にも無意識に制限かけてたんだなって。 もっと自分自身を大切にしていいんだと思えたり。 親よりも自分自身を大切にすることにシフトチェンジしていきます。
お礼
楽観的な考えをもつように努力しまありがとうございますす。