• ベストアンサー

高校入試問題数学

高校入試問題でわからないところがあります。 解き方の、解説をお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8468/18130)
回答No.2

駐車料金と駐車時間を図にすれば、階段状のグラフになるけど、大局的にはどれも右上がりの直線グラフになると思ってもよい。駐車時間が長ければ、直線の傾きが大きいほうが最終的には駐車料金が高くなります。 直線の傾きが同じであれば、最初の料金差がいつまでたっても解消されずに差額は同じになります。

tomori_mimori
質問者

お礼

とてもわかりやすい説明を、ありがとうございました。

tomori_mimori
質問者

補足

図にする分かりやすいですね。 理解できました。 有難うございました。

その他の回答 (1)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8468/18130)
回答No.1

(ア) あなたが図に書いている通りです。60<t≦80 (イ) A駐車場は20分ごとに100円(平均的には10分ごとに50円)なのだから、C駐車場が10分ごとに50円を超える料金であれば、そのうちいつかは合計料金が逆転してC駐車場の方が高くなります。 C駐車場が10分ごとに50円以下の料金であれば、A駐車場の駐車料金に追いつくことはありません。求めるmは50です。 ちなみにA駐車場の駐車料金が1000円になる駐車時間aの範囲は110<a≦130であり、110≦a<130ではありません。

tomori_mimori
質問者

補足

A駐車場は20分ごとに100円(平均的には10分ごとに50円) →理解できます C駐車場が10分ごとに50円を超える料金であれば、そのうちいつかは合計料金が逆転してC駐車場の方が高くなります。 C駐車場が10分ごとに50円以下の料金であれば、A駐車場の駐車料金に追いつくことはありません。 →すいません、理解できません。もう少し詳しく教えていただけないでしょうか?