• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Accessのテーブル設計 オートルックアップ)

Accessのテーブル設計とオートロックアップについての質問

このQ&Aのポイント
  • Accessにて親番号を入力した際、子番号・子品名・子数量・子単価が異なる場合に対応するテーブル設計方法を教えてください。
  • 現在ExcelでXlookupを使って部品の履歴データ入力を行っていますが、Accessにてクエリを使用して同様の機能を実現したいです。
  • Accessのテーブル設計とオートロックアップについてアドバイスをいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chayamati
  • ベストアンサー率41% (260/624)
回答No.2

回答№1の添付画像がを差し替えです

その他の回答 (2)

  • chayamati
  • ベストアンサー率41% (260/624)
回答No.3

★こんばんは、  M_部品の品名CDにM_品名をルックアップ定義の説明のため、  3つの画像を1面に重ねました  ここから先はマウスと数字入力で進めます  添付の丸付き数字の順に進めます  ①先ずM_部品をデザインビューで開きます  ②品名CD  ③ルックアップ  ④表示コントロール右端  ⑤コンボボックス  ⑥値集合ソースの右端の…じるし   クエリービルダが起動してクエリーのデザイン画面   表示順等を定義  ⑦連結列=1(M_品名の1番目の品名CD)  ⑧列数=2(M_品名の品名CDと品名)  ⑨リスト幅=0(;区切りで最初の品名CDは0として表示しない) -------------------------------------------------- 他のテーブルもルックアップ定義する ・M_業者←T_注文 ・T_注文←T_注文明細 ・T_注文明細→M_品名 ・M_品名←M_部品 -------------------------------------------- その他 ・各テーブルの主キーのデータ型はオートナンバー型 ・マスターテーブルの品名等のインデックスプロパティーを重複なし ・注文№等はテキスト型の定型入力とする ・オートナンバー型の主キーはAccessが管理してくれるのでフォーム上に配置する必要なし

080-xx69-xxxx
質問者

お礼

この度もご回答頂き誠にありがとうございました。 回答頂いた内容をヒントに何とか理想的な形に仕上げる事が出来、またご質問させて頂く事もあるかと存じますがよろしくお願い致します。

  • chayamati
  • ベストアンサー率41% (260/624)
回答No.1

>Accessのテーブル設計 オートルックアップ ★添付のようなテーブル構成になります  ・keyマークの付いた項目のデータ型はオートナンバー型です  ・リレーションシップは全て1:∞の参照整合性で   関連付けられています   これをテーブルデザインでルックアップ定義して   コンボボックス化して名称を表示します  ・ルックアップはクエリービルダーで。   クエリー内で参照表示順を指定できます >Accessにてクエリを使用して入力、  親番号を入力して子番号を参照できるような  テーブル設計は可能でしょうか? ★項目名の頭の親、子は必要ありません >1つの親図番を入力した際、子番号・子品名・子数量・子単価が  異なる場合になります ★単価はM_親商品、M_子部品では標準単価で、T_注文明細の単価とは異なります。 ★ルックアップ定義について、お伝えしたいのですが、  少し日付が掛かります  暫く閉めないで下さい。

関連するQ&A