- 締切済み
Easy-PhotoPrintのパソコン移行方法とは?
- Easy-PhotoPrint Editorがインストールしてあるパソコンの更新方法とは?
- Easy-PhotoPrintで作成したラベルを新しいパソコンへ移行する方法を教えてください。
- 法人で使用しているパソコンで必須なラベルを移行する方法を教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zazabiq
- ベストアンサー率0% (0/0)
ユーザー配下の\AppData\Roaming\Canon\Easy-PhotoPrintEditor\WorkDataにデータはあるようです 移行先にコピーすれば使用できる可能性があります
- iyonohanamuko
- ベストアンサー率54% (6740/12373)
付属CDを使用するのではなく、ホームページよりプリンタードライバー【一括インストールツール】を入れ直してみてはいかがでしょうか? ※再インストール時はセキュリティソフトを入れている場合は一旦停止しておいてください。 ①一旦ドライバーを削除し、PCを再起動 ②一括インストールツールでドライバー類をインストール ソフトウェアダウンロード(自分のPCのOSに合わせて(OSを選びなおす)) ↓↓↓↓↓ https://www.epson.jp/support/download/ プリンタードライバーをアンインストール(削除)する方法について教えてください<Windows 11/10/8.1/8/7/Vista/XP> ↓↓↓↓↓ https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=32680 プリンタードライバーのダウンロード/解凍/インストール方法を教えてください ↓↓↓↓↓ https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=34296 Windows 10環境で突然プリンターが反応しなくなり印刷できません ↓↓↓↓↓ https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=50407
- okok456
- ベストアンサー率43% (2746/6352)
注意・制限事項 に 1.作成された作品は、Easy-PhotoPrint Editor 内部に保存されます。 ファイルにエクスポートすることは、できません。 と https://canon.jp/support/software/os/select/ij/epd_-win-1_6_5-ea20_4 ダメもとで「Easy-PhotoPrint Editor 保存した作品を他のPCに移動」検索しましたが無いようです。 不親切ですね。 今後のことを考えると 作成したデータを他のパソコンでも利用できるソフトに移行がよさそうですが macPCで自力で移行した人がいました。 https://oziii18.com/soft/memo/220218-01/ こんな方法も 作成したラベル画面に表示しsnipping toolで切り取りJPEG画像で保存し新しいパソコンで利用。 snipping toolの使い方は https://support.hp.com/jp-ja/document/c03225312 PPPANDA_4413さんの質問をsnipping toolで切り取りJPEG画像で保存し添付してみました。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15533/29849)
出来ればお使いのプリンタの型番を書きましょう。 Easy-PhotoPrint Editor Ver.1.6.5 https://canon.jp/support/software/os/select/ij/epd_-win-1_6_5-ea20_4 他の方が回答されていますが 1.作成された作品は、Easy-PhotoPrint Editor 内部に保存されます。 ファイルにエクスポートすることは、できません。 とあるのでデータの移行は難しいかと。 Canon Easy-PhotoPrint Editor データ移行方法 https://oziii18.com/soft/memo/220218-01/ 上記にMacでの例がありますがWindowsでも似たような方法で移行は出来るかも知れません。 ただ画像ファイルはその中に含まれていない可能性はあるので注意は必要かも。
- MT765
- ベストアンサー率57% (2080/3618)
残念ながら公式ではデータの移行はできないことになっています。 【参考】 https://canon.jp/support/software/os/select/ij/epd_-win-1_6_5-ea20_4 ただ、元のパソコンのWorkDataフォルダを丸ごと新しいパソコンにコピーすれば使えるかもしれません。 画像赤色部分はユーザー名です。 (AppDataは隠しフォルダですので設定で表示されるようにしないとたどり着けません) ダメもとでお試しされても良いかなと思います。