- 締切済み
割り切って働くには、、?
事務職で働いています。女性が多い職場です。10年ちかくほぼ同じメンバーで働いているので人間関係いろいろあります。 毎日業務より周りに気を使うことに疲れます。 仕事より大事なことは上司(女)の機嫌を損ねないこと、です。 春からペア組んでる先輩との関係は良好ですが、敵に回すと怖いタイプなので嫌われないように必死です。(嫌いな相手に対する態度がとにかく凄い、、) 昨日、他の同僚から、あれ?今わたし避けられた?とはっきり感じた出来事があって。嫌われたのかな、、と家に帰ってからずっとモヤモヤしています。 他の人は、挨拶すらしないほど仲が悪かったり、聞こえるように悪口を言われたり、嫌がらせしたり、わたしの悩みなんて小さいですが、、 どうやったらもっと割り切って働けるようになりますか? 敵を作らず平穏に働きたいのですが難しいです。 考え方のアドバイスが欲しいです。 何かあればよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tuyosik
- ベストアンサー率4% (130/2735)
ありのまま知る、妄想しない、悩まない。嫌にならない、慈しむ、哀れむ、ほめる、放っておく。欲ばらない、与える。
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (952/8905)
神経がすり減りそうな生活というのか性格というのか10年も… ほぼ同じメンバーということは嫌がらせもそこまで酷いものではないのでしょうか。 集団で一人をとかでないのであれば、やることやってたら大丈夫とか、食って掛かる人でなければ大丈夫とかあると思うのですが、最悪他の人と同じだからいいやくらいの気持ちでいるっていうのは…? 人間的に相当問題を抱えた上司なら別ですが、大人しいタイプの人なんて普通にしてたらそんなに被害はないものだと思いますけどね。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2724/12278)
元から、全員敵だと思って行動すればいいのです。全員敵だから、表面上は仲良くしないといけないと思って、行動すると今と同じようになりますが、敵だから仕方ないと思っている分、割り切れると思います。
- yumi-access
- ベストアンサー率21% (36/170)
一番は「気にしない」ことかと思います。 AさんとBさんがいて仲が悪いとします。どちらとも仲良くすると最終的に貴方が仲間外れされます。なので、気にしない同意しない、距離を保つしかないと思います。 びくびくオドオドしていると疲れるし相手も苛々すると思うので・・後、同僚全員から好かれる人なんていないので、もうこれは「気にしない」に限ります。 神経すり減らさない程度に、距離を保ちつつ静観しかなさそうです。 大変だと思いますが、疲れない程度に頑張ってください。
- yume358
- ベストアンサー率52% (624/1178)
私(男性)はこれまで男性の方が多いかほぼ同数の職場でしか働いたことがなく、ある程度想像はできますが女性が多い職場は大変ですね。10年もいらっしゃって、業務より周りに気を使うことに疲れるとは、本当にお疲れ様です。どこから火の粉がとんでくるかわからない職場のようですね。その中で10年いらっしゃったということは、あなたはかなり上手く振る舞っていらっしゃったということです。 人間関係はあなたが振る舞い方に気をつけても、相手側の受け止め方、感じ方で決まってしまう部分もあるので、とんでくる火の粉を完全には避けきれないものだと覚悟はしておきましょう。「愛の反対は無関心」という言葉があります。言い換えれば、好きの反対は嫌いではなくそうした感情を持たないことという意味です。好きも嫌いも、相手への関心があって成立するわけで、相手に関心がなければどんな感情も起こらないわけです。 この考え方を応用すると、嫌われないためには近づき過ぎないこと。言い換えると、好かれようとすると好かれる代わりに嫌われる可能性も増えるということです。つまり周囲と適度な距離感をもって「事務的に」仕事をこなしていくこと。誰かと仲良くなっても、それを良く思わない人からは嫌われるわけです。ですから嫌われないことを最優先するなら、誰とも距離をとって仕事をこなすということになりますね。
- keizo99
- ベストアンサー率14% (265/1820)
内勤、同じ職場、女性ばかりの職場、上司も女性、はあ~て、ため息が出ますね、本音を隠し、仮面の毎日それでも、10年やてきた、ベテランキャリアですね、貴女が考えるように、皆んな、同じ事を考えていると、思います、いつこの職場を抜け出れるのかと、事務職て、けつこう毎日が、マンネリ化していますよね、貴女のように、色んな妄想したり、顔色みてたら、人間不信になりますよ、取り敢えずは、色んなマイナス要因を考えないほうが、よい、タンタンと、マイペースで、後ろを振り返らず、仕事をやり、間違いがあれば、直ぐにあやまる、常にマイペースで、仕事ばでは、やることです、妬み、噂は、一つのヒガミなのです、噂て、相手からみたら、うらやましいのです、自分に無いものに、ひがんでいるとみるべきです、 一時てきには、注目、敵対的に、みえるが、それわ、ヒガミなのです、 人生、噂、ヒガミはつきもので、出来るから、ひがまれる事もあります、でも、考え方を考えれば、全くいるのか、いないのかわからない、空気みたいな人より、ましです、 船が前に進ときに、波風をかき分けて、進みます、だから人が、歩けば風もきることになり、同じ事がおきる、、ども、進事を恐れていたら、何も始まらない、だから、仕事を終われば、悩みを持って帰らないこと、帰りに、気分転換したり、寄り道して、落すことが、明日ぇのリフレッシュにつながります、頭の中をなるべく空っぽにしましよう、 悩みは、心の疲れです、倦怠期です、拘り、執着をすてましよう、暗いことを考えると、増々暗くなつていく、それより、楽しい事を考えましよう、心も楽しくなります、これが、原理原則です、
- blazin
- ベストアンサー率50% (20251/40149)
今のあなたも十分割り切っている。仕事の中には(人間関係の)気遣いが含まれているんだと割り切っている。今のあなたは良くも悪くも気遣いを必要悪として受け入れている。気遣いがしんどい、しんどい、しんどい···そんな風にずっと気遣いを異物扱いし、心が偏ってしまった時が割り切れていない状態。その目線で言えば、今のあなたは立派に割り切っている。勿論完璧なバランスでは無いけれど、気遣いで疲れる事も「含めて」この仕事(場)なんだと既にあなた自身そう思い始めて久しい。あなた的には全然割り切れていないように思えるかもしれないけれど、今のあなたほど割り切れずに苦しんでしまう人も沢山いる。あなたはあなたなりに考えながら、気遣いも含めて受け入れながら今の仕事に向き合っている。嫌われる事を恐れるという余計なエネルギーが常に使われている分、仕事を終えた後のあなたは2割り増しで疲れている。そんな疲れている自分を最初から想定して、しっかり自分を癒すという時間を設ける事でバランスをとっていく。職場で何かを変える事は難しいけれど、職場「外」のあなたでバランスを保つ事は出来るから。一旦職場を出たら、なるべく職場の事は思い出さない。それをあなたのマイルールにする。家に帰ってもだらだらと、職場のエピソードを思い出すようなメリハリを欠いたあなたにならない。一旦職場の外に出たら、そこはもう悩む空間では無いんだ。その心の割り切りがあれば、気遣いの多い職場でもなんとか対応していける。既に10年近く頑張っているあなた。これからもしっかり自分自身を癒しながら、気遣いの消耗や疲労にも耐えられるような意志ある健やかさ管理を。大切にしてみて☆
- Granpa1969
- ベストアンサー率22% (619/2744)
元も子もない回答になりますが。 >敵を作らず平穏に働きたいのですが難しいです。 敵を作りたがっている人ばかりですよね。 なので、質問者さまが意見を持ったら即敵認定されます。 でも、意見が無くても、優柔不断のそしりを受けて立ち往生します。 今以上に衝突を避ける方法はありません。 割り切るには・・・ 自分の意見を持たず、何を言われても聞き流す か、 徹底的にぶつかりまくる か、 今の状態を維持する か、 これらからの選択になるでしょう。 あ、辞めちゃう、っていう最終手段もありました。
- TNK51
- ベストアンサー率11% (138/1193)
車の衝突事故みたいなものですよ。 前進ならブレーキが踏めるけど後ろからの追突は避けられない。 気をつけて気をつけていても相手からあてられる 避けて通れない突然の出来事が起こったと思って その時はその時ぐらいの気持ちで働いてください。