• ベストアンサー

日本だけがいつまでもなぜ「イギリス」

日本は、英国を「イギリス」と言う表現をやめて「UK」か、場合によっては「イングランド」と呼ぶように変えようとしないのはなぜでしょうか。変えていくことに問題がありますか。 ところで、外国人に日本語を教える時「英国へ旅行する」を「イギリスへ旅行する」と教えますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

なぜか、と言われると「その言い方が深く世間に浸透しているから」ですね。 正式名称は「United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland」(グレートブリテン及び北アイルランド連合王国)になります。 変えていくことに問題はありませんが、要は変えたとしてもそれが世間に浸透するかどうか、です。 一例でいうと、JRが東京近郊の路線を「E電」と命名しましたが、定着せずに死語になってしまいました。 変えたとしても、それが世間に受け入れられなければそれまでです。 また、仮に変えるとしても「イングランド」はないですね。 変えるとすれば、英語表記の正式国名に含まれる「ブリテン(Britain)」が採用されるかと。 >外国人に日本語を教える時「英国へ旅行する」を「イギリスへ旅行する」と教えますか。 日本語では「英国(U.K)」の俗称が「イギリス」ですから、その単語を使用して教える可能性はありますね。 We usually use 「イギリス」 as the Japanese spelling of "U.K". とでも説明すればよいかと。 以上、ご参考まで。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。分かりました。 (スコットランドへ旅行する、イングランドへ旅行すると、言う表現はまずいのでしょうか)

その他の回答 (2)

  • MT765
  • ベストアンサー率57% (2091/3632)
回答No.2

イギリスの正式名称は “United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland” (グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国) ですからね。 U.K.と呼ばないのはアメリカをU.S.A.と呼ばないことと同じではないでしょうか。 オランダもネーデルラントとはあまり言いませんし、もうイギリスという呼び方が根付いてしまって日本語となっているので今更ではないかと思われます。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。確かに。

  • watanabe04
  • ベストアンサー率18% (295/1599)
回答No.1

イギリスはイングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドで構成されていますのでイングランドは不適ですね。 日本だってじゃぽん、じゃぱんなどと呼ばれていますので 「日本国」だなどと主張していない限りいいのでは?

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました スコットランドとか北アイルランドとか単独でその名をよく聞きます。 バッキンガム宮殿のあるところをイングランドというのは合っていないのでしょうか。