- ベストアンサー
画面の出力先が起動のたびに異なり何とかしたい
- ノートパソコンを起動すると、画面が内部スクリーンではなくセカンドスクリーンに表示される問題が発生しています。
- この問題はシャットダウンしてすぐに起動したり、パソコン操作中に再起動した場合に発生します。
- 解決策として、セカンドスクリーンでシャットダウンし、数分おいてから再起動すると正常に表示されることがあります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こちらの製品ですね。 https://dynabook.com/pc/catalog/d_qosmio/130531t953/index_j.htm 2013年発売開始の製品ですから、「画面が映らない」のであればおそらく画面表示周りの回路が経年劣化(寿命)による不具合を起こしているものと推察されます。 質問1について: おそらく経年劣化が原因でしょう。 液晶側のトラブルであれば、下記(一例)にあるような交換用の液晶を購入して換装することで状況が解決する可能性はあります。 https://item.rakuten.co.jp/tryway-pc/0115619201080uni30p-1028/ 東芝(Dynabook)サイドでの修理対応は終了していますので、上記のような液晶をご自分で調達されて、換装にチャレンジする必要があります。 ただ、本体(マザーボード)側の不具合が原因であったとすると液晶代が無駄になる可能性はありますが・・・。 質問2について: Windows10であれば「Windowsキーを押しながらXキーを押す」→「U」→「U」で安全なシャットダウンが可能です。 一度画面が正常表示されているときに、上記キー操作を行って実際の動作を確認されてみると良いでしょう。 以上、ご参考まで。
その他の回答 (2)
- MT765
- ベストアンサー率57% (2080/3618)
回答1 発売から9年くらい経ってますか?ハードの劣化の可能性があると思います 回答2 ようこそ画面が表示されない設定(起動後すぐにデスクトップが表示)にしてあればAlt+F4キーを押してからEnterキーを押せばシャットダウンできます。 もしくはBIOSで電源キーを押したときの挙動が設定できるのであれば「電源キーを押したらシャットダウン」を選択しておけばよいかと思います。 2NDスクリーンしか起動しなかったとき、Winキー+Pを押して拡張画面の設定を選んで内臓スクリーンが起動しないかを確認されるのもありかもしれません。
お礼
お忙しいところ、さっそくご教示いただきありがとうございます。 よくわかるご説明ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
- w4330
- ベストアンサー率25% (377/1477)
Windowsを起動後、画面の何もないところを右クリックし「ディスプレー設定」を選ぶ ディスプレーの配置を変更するからメインにしたいスクリーンを選んでから、中ほどにある「□これをメインディスプレーにする」にチェックをいれて改善されるか確認してください
お礼
お忙しいところ、さっそくご教示いただきありがとうございます。 よくわかるご説明ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
お礼
お忙しいところ、さっそくご教示いただきありがとうございます。 よくわかるご説明ありがとうございます。 参考にさせていただきます。