• 締切済み

自閉症スペクトル

結婚しようと話している彼氏が自閉症スペクトルのグレーゾーン(または自閉症スペクトル)と診断された場合、皆さんは別れますか? それとも結婚しますか?

みんなの回答

  • SPIKE-NLOS
  • ベストアンサー率33% (523/1547)
回答No.3

自閉症スペクトラムの人を見た事がありますが、人見知りです。 人疲れして、仕事を昼までで終え、帰宅する人も居ましたね。しょっちゅうご両親が迎えに来ていました。話しかければ、ちゃんとしゃべります。大人しいことは大人しいですね。 日常生活に支障が無いと判断すれば、問題ありませんし、支障があり、あなたにも迷惑がかかるようなら、ご遠慮した方が宜しいんじゃないですか。 私は自閉症も治すことは可能だと思います。環境を変え、過保護な親から離す事だと思いますよ。 以上。また自閉症スペクトラム(ASD)は心療内科、精神科で判断された病名ですから、ああどうしようとパニックにならなくても、 日常生活に特に支障がなければ、気にする事は無いですし、支障があるなら気にした方が宜しいです。 グレーゾーンですから、まだ予備軍ですね。 結婚するかどうかは、貴方自身が決めてください。相手と暮らして支障が出てくるかどうかを良く考えてみてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

その方次第かなと思います。結婚を考えるほどの年齢でしたら、自閉の方の中でも社会と折り合いをつける能力の育ち方にかなりばらつきがあると思いますし、自分に合った職業につけているかどうかも人によると思います。それなりに社会でうまくやっていける人なら結婚もありだと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPIKE-NLOS
  • ベストアンサー率33% (523/1547)
回答No.1

>閉症スペクトルのグレーゾーン(または自閉症スペクトル)と診断 これはネットでの簡易診断とかではなく、心療内科、精神科の意思の診断なのですかね。医師の診断なら、コミュニケーションは取りずらいでしょう。でも彼氏を守っていかなきゃと思うのか、面倒だから別れようとするのか、どちらかでしょう。 貴方が健常者なら、恐らく、苦労するはずなので、別れる選択をするかもしれません。障碍者同士なら分かり合えるかもしれませんが、障害者同士なら余計生活に困るので、別れるかもしれませんし、結婚するかもしれませんが 相手の症状がどこまでのものなのか、日常生活に不自由するぐらい、 自閉症スペクトラムなのか、判断してから、考えた方が宜しいかと思います。 ご自分が苦労するな、大変だなと思われるなら別れ。彼のレベルなら まだ何とかやっていけるなと思われれば、結婚しても宜しいんじゃありませんか 何よりも、相手に対する感情が優先です。好きなのか、好きでないのかです。

h120114
質問者

補足

診断は医師の診断でした

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A