• 締切済み

映像の勉強 学校

映像の勉強というよりカメラマンという言い方かもしれませんが やっぱり専門学校に通ってきちんと勉強しないと厳しいのでしょうか? どちらかと言えば写真であれば独学でも可能な気もしますが、映像の独学って無謀だと思います あと、全くカメラの知識が無い人間でも大丈夫なのでしょうか?

みんなの回答

  • tmtm77985
  • ベストアンサー率18% (97/525)
回答No.8

悩むより即、行動!今すぐカメラを持って撮影しましょう。今はユーチューブがあるのでいくらでも動画投稿で腕を磨けます。映像の独学はもちろん可能だと思いますよ。ただ、最終的にあなたは映像を学んでどうなりたいのでしょうか?それによっても進むべき道は変わってくる気がしますね。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18536/30883)
回答No.7

#3です。 最終的に何を目指しているかで、方向性が変わってきますので 専門学校に行ったから就職できるわけではなく ベースとしての知識を襟ことは出来ますが 技術の知識はまず覚えることはできないと思ったほうがいいです。 他の人が行っているのは殆どスチールで スチールでは、専門などを卒業した人がスタジオに入って そこのスタジオで準備など見習の様な事をしていて 有名なカメラマンが来たら、自分のアシスタントにならないか?と 言われるのを待っている人が結構どのスタジオにもいます。 まず映画なのかテレビなのか? よく考えて絞った方がいいですが、どちらも狭き門で 特に映画はかなり少ないです。 テレビでもアシスタントでプロダクションに入っても きつくて辞めてしまう人が多いです。 プロ用と業務用でも機器は違いますし、一般仕様の民間用と 扱いが異なります。 基礎知識を覚えるのなら専門学校でもいいですが その分野の技術会社に必ず就職できるとは限らないです。 https://www.sony.jp/professional/c_c/

回答No.6

>やっぱり専門学校に通ってきちんと勉強しないと厳しいのでしょうか? どういう意味で厳しいとおっしゃっているのかはわかりませんが、知識なしで何かを得ようとする場合、どこかの会社に入って情報を吸収する必要があると思うんですよ。 その会社に入るためには、最低限「専門学校へ通った人間より使える」ってことが重要になります。 なぜなら「説明しなくてもある程度わかってる部下」のほうがいいでしょ? そうじゃなくて動画撮影で食いたい。 なんならYouTubeとかで撮影で食いたい。 という人のお話だと、もうすでに何本か動画を撮ってると思うんですよね。 なんならYouTubeにアップくらいしていると思うんですよ。 知識の有無にかかわらず、動画撮りたいってことなら、できることはいくらでもあるんですが、それができていないとすると、専門学校卒よりレベルが下すぎるので、どうしようもなくなってきます。 というわけで、いま何もやってないのなら、厳しいと思います。 >どちらかと言えば写真であれば独学でも可能な気もしますが、 これこそ学ばないと難しいです。 単にアングル決めてレリーズ切ってるだけだという認識だと、たぶんやっていけません。 スマホでも人が唸る写真は撮れるんですが、偶然ではなくて狙って撮れるようになる必要があるんですよね。 残念ながら独学でそこまで行き着いた人を見たことがありません。 >あと、全くカメラの知識が無い人間でも大丈夫なのでしょうか? とりあえず動画撮ってから、もう一度確認しても遅くない問いですよね。 やってみたら「いける」「むりっぽい」は、だいたいわかりますよ。 わりと厳しい勉強をしないと食えないんで、とりあえずやってみてください。 重要なことは、あなた以外にもすごくたくさん同じことを考えている人がいるということ。 その人たちに勝たないと、カメラで食うためのスタート地点に立つのは難しいってことです。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11072/34514)
回答No.5

動画と静止画(写真)ではだいぶ違いますね。 静止画(写真)の場合はハウツー本が山のようにありますから、独学でもかなりのレベルにはなれると思います。プロ以上の実力を持つハイアマチュアは沢山います。 ただ、「プロとしての写真」となるとスタジオの使い方とか照明の使い方が求められるので、そこはプロのところでアシスタントとしての経験がないと困る場面も出てくると思います。 動画に関しては、独学で動画制作をしてる人とかもいますけど、全然違うと思いますね。学校を出ている必要があるかどうかは分かりませんが、「プロとしてのテクニック」をどこかで学ぶ必要があると思います。 稀に独学で映画を撮った人なんかもいますが、その人たちは「世に名作といわれる映画は全部見た」というくらい見まくってます。

回答No.4

>全くカメラの知識が無い人間でも大丈夫なのでしょうか? あなたが思う「知識が無い」の程度はわかりませんが、カメラを操るためには膨大な知識が必須です。ネットに無料で教えてくれる指南サイトが溢れています。 拾い物ですが、なるほどですね。 「私は、そもそもプロの世界に入ったのがだいぶ年を行って20代後半だったので、 専門学校は東京近辺のすべての学校を見学しましたがやめました。」 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13120656128

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18536/30883)
回答No.3

こんにちは >やっぱり専門学校に通ってきちんと勉強しないと厳しいのでしょうか? 基礎的なことはいいですが プロ用と流行り方も機器も違うので 大学卒業して、有名な技術会社に就職したほうが賢明だと思います、 >写真であれば独学でも可能な気もしますが、映像の独学って無謀だと思います それはそうです。 自分で、何千万もする機械を買えませんし 何よりスチール(写真)のようにアシスタントがいたとしても一人で 出来る世界とは違います。 映画にしてもテレビ等にしても、腕を磨くには どこかに所属しないと無理ですし、フリーになるにはそれなりの技量がないと 難しいです。 スタジオ撮影とオープンロケでは、そもそも撮り方やカメラが違うので (映画はさほど変わらない) 向き不向きでキルできないがはっきりしてきます。 例えば、スタジオは何台かのカメラをスイッチングという方法で 切り替えながら収録したりします、 オープンでもロケ車が入っているとき、一度にしか撮れないときは 数台を同時に回したりしますが 報道やドキュメントでは担いで撮影するときも。 コンサート、スポーツなども色々な側面もありますし、 特殊な機材を使える人も限られます。 後は撮影する内容でも違います。 ドラマ、報道、バラエティ、情報・・・映画 何をしたいと絞れていれば、目指す会社を決めて 入社条件をクリアにしたほうがいいと思います。 因みに、フリーで活躍するのは大変ですし 人脈も大切ですが、センスと器用さがないと 内容によっては映像のカメラマンは大変難しいと思います。 (下手でもなれちゃう人もいますが) 映画なのかテレビなのか? スタジオなのかオープンなのか?カメラの種類もやり方も違うので 小さな会社に入って見極めるのか、よく考えて目標立ててみてくださいね。 因みに体力ないと続かないです。 https://www.youtube.com/watch?v=y5ePXuLhdmE https://www.youtube.com/watch?v=g1lRTEiAe-4

  • MT765
  • ベストアンサー率57% (2080/3618)
回答No.2

カメラマンというとカメラを回すだけの人を目指すのでしょうか。 それとも撮影した素材を使って映像作品を創れるところまで目指すのでしょうか。 どちらにしても独学でも全然問題ないです。 いろんな映像作品を見てセンスを磨きましょう。 機材の使い方や編集ソフトの使い方も覚えるのにそんなに時間はかかりません。 ただ、範囲が広いので「こういう映像をつくりたい!撮りたい!」という目標があったほうが必要になる知識が集めやすくなりますのでそういうのを見つけると良いと思います。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2752/12072)
回答No.1

知り合いに有名カメラマンがいます 学校時代のコネクションはいつまでも続いていましたので、大事なんだと思います 知識がなくても学べば良いので気にしなくても良いかと それよりもセンスがあるかどうか、行動力があるかどうかが大事に見えました 特に行動力が必要に感じます 基本的には「サラリーマン」ではなくなるので、仕事をとるのも行くのも行動力が全てです そういう意味では興味があるのに知識がない現状から、行動力の部分を不安視した方がいいかも。

関連するQ&A