- ベストアンサー
ゲームの読み込み
ゲーム機の読み込みはファミコンではなかったと思うのですがプレステあたりからよみこむようになって離れたのですがいまだに読み込みってあるんですかよろしくお願いしますm(_ _)m
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「読み込み」そのものはファミコンの時代からあります。 それが短いか長いかの違いですね。 プレステ1の時代にゲーム機の読み込み時間が遅い遅いと言われていたのは、プレステのCD-ROMやプレステ2のDVD-ROMといった光ディスクがネックとなっていたため。 光ディスクはファミコンのROMカートリッジと違ってたくさんのデータを入れられたのですが、データを取り出すのに時間がかかる欠点がありました。 プレステ3の以降は直接光ディスクではなくて、パソコンと同じハードディスクに一度インストールしてからゲームを起動するようになったので、多少マシになりました。PS5からはさらにハードディスクがSSDに進化したので、読み込みによるストレスはかなり改善されました。
その他の回答 (4)
- SPIKE-NLOS
- ベストアンサー率33% (523/1547)
ゲームの読み込みはファミコン時代からあると思いますよ。PS5になっても、ゲーム1本の容量は数ギガバイトもあり、逐一、CPUがSSDにアクセスして、ゲームデータをロードしなくてはならない程、高画質になっていますからね。
お礼
ありがとうございます
読み込みは有りますが、以前ほどではないです。 プレステとかのCDから直接読み込むのではなく、 パソコンみたいに内部の記憶装置にデータを保存して 読み込むようになったので多少は改善されてます。 が、大作ゲームとかは無改造のPS4で起動すると 90秒くらいかかったりしてますね。 HDDからSSDに換装していると30秒くらいに短縮 されます。 PS5とかは最初からSSDなので早いです。 処理能力も早いのでローディング画面も短い印象ですね。 ファミコンほどではないですけど。
お礼
ありがとうございます
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3135/9945)
「読み込み」自体は全てのゲーム機、スマホアプリでもあります。 ただ、プレイステーション(PS)、PS2はローディング(読み込み)が長かったです。 そこまでではありませんが、スマホアプリゲームでも時間がかかることも。 ファミコンでも「ディスクシステム」はローディング時間がかかったとか。 私自身、据え置き機はPS3以降とNintendo Switchは持っていませんが、携帯機のDSとPSVITAは持っています。 それらはPSなどよりもローディングが少ないように感じます。 ただ、PSVITAのカードリッジゲームの時は始める前にゲーム開発チームなどのロゴなどが次々と表示されるので、開始するのに時間がかかる印象です。 ダウンロードゲームに関してもローディングが少ないように感じます。 ゲーム進行データの書き込み・読み込みにも時間はさほどかかりません。 調べて見たところ、Nintendo Switchはローディングに時間がかかるようですね。 PS5はPS4よりも時間がかからないような記事を見つけました。
お礼
ありがとうございます
- Carbadoc
- ベストアンサー率19% (144/750)
ファミコンの時代でも「読み込み」はありました。 (”ロムカートリッジ”という言葉を聞いたことはありませんか? ロムとはROM...Read Only Memory...読み込み 専用 メモリ のことです) メモリチップから電気的に読み込んでいるので、音も無く、ゲームが途中でつっかかることも無く。それで読み込み時間が無い(読み込みが無い)と感じていただけなのでしょう。
お礼
ありがとうございます
お礼
ありがとうございます