• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ずっと後悔しています。)

離婚したくなければ言わなければ良かった...後悔している話

このQ&Aのポイント
  • 実家を出た30歳女性が、中学生の時に両親を離婚に導いてしまったことを後悔している
  • 父との思い出は専門職だった父が少ない休みを利用して子供と楽しい時間を過ごしてくれたことだった
  • どうやって謝罪すれば良いか悩む30歳女性の話

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuramae
  • ベストアンサー率13% (28/214)
回答No.9

もっとお父さんと居たかったのでしょうね。でも、過ぎたことは仕方ありません。お母さんには、素直に聞いてみたらどうでしょうか。 「私のせいで離婚したの」と。 お母さんは何というのでしょうか。そして、あなたの人生はどう変わるのでしょうか。あなたは答えをご存じですよね。

その他の回答 (11)

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2735)
回答No.12

悩まない、きづく、ありのまま知る。後悔しない、精進する。穏やかに。優しく。ほめる、慈しむ、哀れむ、放っておく。嫌にならない、怒らない。楽しむ、楽に。欲ばらない、与える。さとる、すべてずっとではない、因縁で変化生滅する一時的な現象。と思いました。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15945)
回答No.11

あなたが言わなかったとしても、離婚されてたと思います。 なので気にしなくていいと思います。 そこまでの状態からは、夫婦円満には戻れないと思います。 そんな状態を子供たちに延々、見せる方が環境的にも良くなかったと思います。

  • shioyu
  • ベストアンサー率24% (221/898)
回答No.10

喧嘩すると、どうしても、 雰囲気が悪くなったり、 我慢出来ずに、 勢いよく言ってしまったり する事もあるので、 喧嘩してる人達もそうですけど、 それを見てる第三者の人にも 影響する場合があるので、 まさに、質問内容の感じですよね。 質問者様は、 責められないと思います。 ご両親が、喧嘩してて、 その姿を何度も見てたそうですから、 それが、フラストレーションが 溜まって、我慢の限界を至って、 勢いよく言ってしまったという ところだと思いますので、 無理もないと思います。 離婚した事を、 お母さんに話してみるかどうかは、 質問者様の判断ですので、 こっちが、離婚の事を、 話すべきとなかなか言えないので、 質問者様に任せるしかないですね。 しっかり、考えて、 判断してみたらどうですか?

  • ooedosen9
  • ベストアンサー率13% (11/84)
回答No.8

私は離婚経験者です。 貴方が言おうが言うまいが離婚しています、仕事を辞めた件もきっと話したく無かったのではないでしょうか。 話して相談になる人力になる人なら話すでしょうが、そんな気持ちは既に無くなっていたからだと思います。 お互いに気持ちは無く、貴方が居たから我慢してたと言うところでしょう。 ですから貴方には二人共感謝していると思います。 ですから言う言わないどちらでも何の影響も無いか、言われて心配を掛けたと貴方に対して済まないと思うか分かりませんが、言われて良い気はしません。 言ってメリットが有るのは貴方自身だけです、自分がスッキリしたいなら言えば良いでしょう。

noname#255227
noname#255227
回答No.7

>離婚を成立させてしまったことを謝りたい お悩みは理解できますがあなたのせいではなく、ご両親の間で既に決まっていたことだと思います。 >墓場まで持っていこうかとも思いましたが、母が健在のうちに言うべきか悩んでいます。私はどうするべきでしょうか そんなに思い悩むなら話してスッキリすればいいと思います。ちなみにあなた以外誰もあなたのせいで離婚したとは思っていませんよ。

回答No.6

15年間も思い悩んでいたんですね。大変なことだったと思います。 本当のところは ご両親それぞれしかわかりませんが、 遠からず離婚を考えていたと思います。 ただ「子供が寂しい思いをするから離婚は避けたい」 という気持ちがあったと思います。 あなたの一言が引き金であったと思います。 お母さんに率直に話されてはいかがですか? 「あなたが言わなくても、遠からず離婚すると思っていた。 あなたの一言が、新しい人生へのきっかけを作ってくれた。」 と感謝の言葉を聴けると思います。 15年も前の話で、貴方もお姉さんも立派に独り立ちしたのですから 笑い話になると思います。

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4567)
回答No.5

子供にそんな思いさせる親はダメですね あなたの言葉きっかけでの離婚ではないと思いますよ。 「墓場まで持っていく」の使い方違うような気がします。。

  • nonamelane
  • ベストアンサー率28% (390/1358)
回答No.4

するよ、子供のあなたに言われなくても、と聞こえます。 金の切れ目ですから、あなたが逆にするなと懇願しても結果は同じだったのではないでしょうか。そして収入減を責めたお母さんの態度がその後改善されたとも思いにくいです。お父さんは辟易だったはず。 謝るより、これから沢山親孝行してあげてはと思います。幸せならお母さんはご自身の過去を後悔する事はないでしょう。お父さんの何が好きだと感じていたのか、ご自身でもよく理解できていない方に感じます。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.3

あなたが言ったことがきっかけになったのだとしても、判断したのは親自身です。親同士が離婚しても子供とは縁が切れたわけではありません。どんな親でも親は親なのです。私の母は父と仲が悪く、「あんな人と長い老後を過ごすことを考えるとぞっとする」とまで言っていましたが、老後を迎える前に逝ってしまいました。仲が悪い夫婦が我慢しながら一緒にいる時代ではありません。

回答No.2

こんにちは。 もう15年も前の事だし、言ってしまったほうがスッキリするのではと思います。 質問者さんの言葉が引き金になったのかはわからないですよ。 もし引き金になったとしても、そのときに「するよ」と二人が返事したのならもう時間の問題で、離婚は両親の間では決定事項で、質問者さんが何も言わなくても、結果は同じだった可能性が高いと思います。 それとも、お母様は何でも人のせいにして、自分は悪くないと周りを恨むタイプの人でしょうか? そうならば言わないほうが安全と思いますが(たとえ夫婦関係がその時には修復不可能だったとしてもあなたのせいで離婚になったと恨まれそう)。 離婚って子供の一言のみ決まるわけではなくて、何ヶ月も何年もの夫婦間の不満や不信の積み重ねで起こるものだから、質問者さんの一言のみが悪い、離婚は自分のせいと思う必要はないと思います。 お母様の人格に問題が無ければ、思っていることを言って、はっきりさせて、この事は幕を下ろしてしまったほうがいんじゃないでしょうか。 言いにくかったら、手紙やメールとかでもいいと思うし。

関連するQ&A