ベストアンサー 泡ピタ(トイレ掃除の洗剤) 2022/07/17 18:16 泡ピタを使って、トイレの電気のスイッチを拭いてしまいました。。 スイッチにシュッとスプレーして、拭きとりました。 もう何日も経っていますが、発火したり、あとあと問題が起きたりしますか?? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー iijijii ベストアンサー率55% (618/1110) 2022/07/18 10:51 回答No.1 泡ピタの成分は界面活性剤とキレート剤なので、スイッチやプレートに使われる樹脂や金属を侵すことはありません。 乾いたあとであれば寿命が短くなることはあっても発火の危険はありません。 ただし水気厳禁なので洗剤はもとよりあらゆるスプレーは掛けずに乾拭きしてください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 カテゴリ 生活・暮らし暮らし・生活お役立ち掃除・洗濯・家事全般 関連するQ&A 100均の泡洗剤 このスプレータイプの泡洗剤はトイレ用ですが、これの台所用のものも含めて、ダイソーやキャンドゥーなどの100均から消えてました。何か理由でもあるのでしょうか? 水洗トイレ 泡の消えない洗剤ないでしょうか 我が家のトイレ寒くなると、下水管の負圧のせいか5~6時間使用しないと便器の溜水の水位が下がり臭いが上がってきます、通常の洗浄剤で流すと泡が出る物がありますがしばらくすると泡が消えてしまいます 電気スイッチに泡が。。。 洗い物の後で手が濡れてたので肘で電気スイッチを触ったら、 肘に食器洗剤の泡がついてしまってたようで 電気スイッチについてしまいました。 大量についたわけではないですが、 4つのスイッチ全部についてしまい タオルで拭き取りましたが、拭き取るだけで大丈夫でしょうか?感電や火災などの心配はありますか? 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 水栓掃除に使う洗剤 洗面台の蛇口の掃除をするのに、ウタマロ(スプレー)と泡ハイターを使いました。 ウタマロをかけて、しばらく置き、その後分解出来るとこまで分解して(水が出るところです)擦り洗い、組み立て。 その後少し汚れが気になったので、泡ハイターをかけてまた分解して流しました。 よく流したつもりですが、口を濯いだ時に何となくいつもと違う気がして、洗剤が残っているのではないかと不安です。 掃除の時も流したつもりですし、その後何回も手洗いで使っています。 洗剤ってそんなに残るものでしょうか?それとも気分の問題が大きいですか? 上に向けて放置していたので、奥の方まで入ってしまっているのでしょうか…。 トイレ掃除 あまり使っていない1階のトイレの便器に、縦に細いラインのような汚れが何本もあり、ブラシでどんなにこすっても、取れません。 洗剤をスプレーしてこすっても、全く変化がありません。 ティッシュの上からスプレーしても、効果がありません。 どうやって、綺麗にしたら良いでしょう。 トイレ掃除について 洗剤だらけになるのが嫌で、重曹&重曹スプレーでトイレ掃除を始めました。 が。 なんとなーく臭うような…。 便器に顔を近づけると、何となく尿っぽい匂いがします。 具体的にどこから、とはわからないんですが…。 重曹だと、あまり掃除効果ないんでしょうか? 見た目は、真っ白でピカピカのトイレです。 尿の泡について 主人が尿検査で問題があると言われ 腎臓専門医にかかりました。 いろいろな検査の結果=「様子見」でいいと言われたそうです。 その時に… 「1年に1度の検査でいいです。 尿の泡が多くなったりしたら、来てください。」と言われたそうなのですが… (その時に聞けばいいのに… 「聞くのを忘れた。それだけ聞きに行くのは嫌だ」だそうです) PCで調べたら、尿の泡は健康な人でも泡立つと書いてありましたが 「多くなったら」の泡の量とは、どの位なのでしょうか? 様式のトイレなのですが、水の溜まる部分いっぱいに泡とかって感じなのでしょうか? あと、トイレの後すぐに流してしまうので「泡がいつまでも消えない」というのが よく分からないのですが… 私の場合でも、細かい泡が出ますが すぐに消える事はありません。 1分~2分待っても消えなかったのですが、泡とはすぐに消えなければ ならないのでしょうか? トイレの電球が消えない 古い家なのですがスイッチをオフにしてもトイレの電球が消えません。 昨日はブレーカーを落としてから電球をはずしました。 スイッチは階段の電気とトイレの電気の2つがあり、階段の電気は消えます。 接触が悪いのでしょうか。 トイレの換気扇 二年ほど前にトイレの換気扇を交換しました スイッチを入れてもホタルランプがつかず、本体も作動しなくなったためです 最近換気扇の音が大きくなったため天井についているカバーを外して掃除をしましたが音は同じように思います 24時間つけっぱなしにしていたため以前の機械は壊れたと電気屋さんに聞いていたんですが、またつけっぱなしにしていました 今はずっと切っていますが本来はつけておきたいんです 以前の故障のように点かなくなるんでしたら取替えるのですがこのまま またつけっぱなしにして発火とか起きたりしないか心配です 換気扇のモーターとかで火事とか起きるものでしょうか トイレの掃除方法で教えてください 2,3ケ月、体調が悪くトイレの掃除をさぼっていたら、いくらこすっても汚れが取れなくなってしまいました。 洋式なので水がたまってますよね。その水際がひどく汚れていて、洗剤をスプレーしても水に流れてしまう感じで 効果がないみたいです。 トイレ用の洗剤や、カビ取りスプレー等、いろいろ試してみたのですが、効果がありません。まるで便器(陶器)そのものに染み込んでいるように感じるほどです。 スチーム洗浄器のようなものがあればなんとかなりそうな感じはしますが、その為に買うのも・・・。 なにか良い方法はないものでしょうか?よろしくお願いします。 浴室の換気扇とトイレの換気扇の連動 築15年のマンションです。トイレの電気をつけると浴室の換気扇スイッチが切れてしまい困っています。 トイレのスイッチは1つです。トイレのスイッチを入れると電気がつき、トイレと浴室の換気扇が連動して動きます。また、トイレのスイッチを切ると電気が消え、約3分後に換気扇が切れます。 浴室のスイッチは電球スイッチと換気扇スイッチの2つに別れており、別電源(別のブレーカー)が使われています。浴室の換気扇スイッチはつまみを回して時間を設定する機械的なタイプだったのですが、経年劣化で壊れてしまいました。 そこで新しく、換気時間を設定しスイッチを押すと換気扇が動くタイプのスイッチ(WTC53916W)を購入したのですが、トイレのスイッチを入れると浴室の換気扇スイッチが切れてしまいます。 この状態だと、浴室の換気扇を2時間に設定しスイッチを入れたとしても、トイレのスイッチをつける度に浴室の換気扇スイッチが切れてしまい(換気扇スイッチの赤いランプが消える)、トイレのスイッチを消して3分後に浴室の換気扇も連動して止まってしまい、問題となっています。 理由はなぜでしょうか?推測できるなら配線状態も教えていただきたいです。 また、解決策としてトイレのスイッチを電気のスイッチと換気扇のスイッチに分離する事を考えたのですが、スイッチを買わずに済む方法はありますでしょうか?宜しくお願いします。 トイレの電気 突然ですが トイレのスイッチが馬鹿になってしまいました。 電気屋さんを呼ぶと高いので、なんとか僕が直したいと思います。 どうすればいいですか? 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム トイレの換気扇がつかない・・・。 トイレの換気扇がつかない・・・。 トイレの電気と換気扇のスイッチを押すと電気だけがつく。換気扇のスイッチは普段は赤い点燈をするのだがつかないし、ファンも回らない。賃貸築7年目で2年前に入ったのだがどうすればよいのだろう。もし修繕するとしたら管理会社負担なのであろうか? トイレとお風呂の掃除について。 お世話になります。トイレとお風呂の掃除について相談です。 スーパーに売ってるサンポールとデッキブラシで掃除します。 その残った泡で壁も掃除するつもりです。 毎日掃除するのでもっと安価でいい方法ありますか? 泡タイプの除菌スプレー 100円ショップで売っている除菌スプレーについてお尋ね致します。台所用のものは、主成分が次亜塩素酸塩と水酸化ナトリウム、トイレ用は、ポリオキシエチレンアルキルエーテルとキレート剤となっていました。この台所用の方の泡が少しだけ黒のシャツに付いたら、色が脱色してしまいました。しかし、トイレ用の方は、そのような事はありませんでした。何故なんでしょうか? トイレの換気扇のスイッチ 自宅マンションのトイレの換気扇のスイッチが接触不良のようです。 上にトイレ電気、下に換気扇のスイッチがついていてそれぞれにONなら赤OFFなら緑の電気がつくようになっています。トイレ電気の方は異常ありません。換気扇は一度スイッチを切ってもしばらく作動しているタイプです。換気扇スイッチは赤緑電気がつかない状態でただ強く押し付けるとまた赤緑電気がついて普段どおりに作動するのです。しかし、次に使おうとするとまた赤緑電気が消えて何度もしつこくパチパチ力をいれてやっているとまた電気がついて作動します。 接触不良だと思うのですがパネルを開けたり触ったりするのが怖いです~やり方があったら教えていただきたいのですが。あるいは素人は手出ししないで電気屋さんに頼んだ方が良いでしょうか? トイレの掃除 最近引っ越したのですが引っ越し先(賃貸マンション)のトイレの ことでご相談です。 汚い話になりますが、大をした後に流しても汚れが便器に毎回ついて 取れないのです。手前のすべる部分だけではなく、主人がウォシュレット を使用したあとだといろんな部分に飛び散っていて(汚くてすみません) それらがすべて水を流した後もへばりついています。 主人の後に入って何度も水を流してみてもとれなくて結局毎朝ブラシで 掃除するか、ティッシュを汚れがある部分に貼り付けてその上から洗剤を スプレーしてしばらく置いてから流すようにしてます。 このトイレになるまではこんなことはなかったのですが… 流す水の勢いがゆるいのか、トイレの便器が何か違うのか、どうして なのかわかりません。ちなみにブルーレット置くだけを使用してます。 便器はTOTOです。 どうすればこの汚れを流すだけでキレイになるのでしょうか? 外出 泡石鹸 泡石鹸でも新型コロナウイルスを無害化できるそうですが、 質問です。 外出時に、泡タイプのポンプ式ボトルを持ち歩き、 何かを触った後、近くにトイレ、手洗いするところがない、 消毒用アルコールなどもない、なので、泡タイプを 手に吹きかけ、手を洗う、そのあと、乾いた紙でふき取り、 紙を捨てる。それだと意味がないのでしょうか? ウイルスがのこっていたりするのでしょうか? 乾いた紙だと泡石鹸が残っているだとしたら、ウェットティッシュ、 または水だけが出るスプレーで吹きかけてからふき取っても、 意味がないのでしょうか? 要するに外出時に消毒用アルコールがないので、 上記の方法で代わりになるかということです。 もちろん、余計なところを触らない、自分の顔、特に目鼻口を さわらない、こまめにうがい、手洗い、顔をも洗うが 大事なのはわかっています、そのうえでのことです。 念のため、人込みに行かない、なるべく外出しないなどのことも込みで。 「液体ブルーレットおくだけ」で泡が全く出ない 「液体ブルーレットおくだけ」を購入してみました。 「たっぷりの泡で洗浄」という点に期待したのですが全く泡が出ません。 セットも問題なくできています。香りはしますし、よくよく見れば泡もほんの わずか出ているのでセットの間違いではないようです。 トイレタンクもTOTOのごく一般的なものです。 商品説明にあるような「トイレタンクの水をおしり洗浄に使うタイプ」では ありません。 何か他に工夫が必要なのでしょうか? トイレ掃除&トイレ掃除シート 皆さんの家ではトイレ掃除の頻度はどのくらいですか?また、どこまで掃除し、どんな順番で掃除していますか? 私はあまり頻繁でないのでタオルかけ、タンク、便器、便座、床など一度に済ませちゃいます。(壁なども掃除しないといけないでしょうか?) あと、掃除の際、まず便器内をブラシでこすって、市販の掃除シートで上から拭いていくんですが、安物のシートを使っているのでちょっと拭いただけでモロモロになってしまい、一度に2~3枚使い、それでももたないので一回の掃除で6~7枚使います。これなら高いほうのシートを使った方が経済的なのかな?と思い出しました。皆さんの家ではどんな商品を使っていますか?トイレクイックルシートだと1枚で済みますか?また、トイレットペーパーに吹き付けて使うスプレー商品ってモロモロにならないんでしょうか? トイレ掃除に関するあらゆること教えてください! 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 暮らし・生活お役立ち DIY(日曜大工)家具・インテリアエクステリア掃除・洗濯・家事全般リサイクルマナー・冠婚葬祭手紙・文例・季節の挨拶電気・ガス・水道郵便・宅配防犯・セキュリティコンビニ・スーパー・百貨店文房具・事務用品季節の行事公共施設学校行事・同窓会正月・年末年始伝統文化・風習その他(暮らし・生活お役立ち) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など