病院を変更すること…
心療内科やカウンセラーさんは相性!っとよく聞きます。
皆さんは、何を持ってその判断をして主治医や病院を変えられたのでしょうか?
自分自身が医師のサラサラした態度に耐えられなくなり通院、投薬をやめてしまいまして、数か月が経ちました。医師がそのような態度になったのにも私に原因があります。医師に話を聞いて欲しくて、忙しく診療時間が長くとれない事を感じながらも、引き留めるように話をし続けていた自分がいました。そんな面倒な患者だったので、医師も嫌な思いをしていただろう…っと今になって思います。
また、病気を自分の力で治すことを怠り始めた私への警告であったのかもしれない…っと考えています。
突然体調が悪くなりカウンセリングと心療内科の違いを知らないで受診していた私が悪いのはあきらかです。先生に「以前は心療内科がどうゆう所か知らずに受診しておりました、すみませんでした。」っと謝りたい気持ちと、向こうは何も意識していないのに、拒否されたと何かをきっかけに思い込み主治医に対して以前の様に不安な気持ちをいだいてしまうかもしれない自分がいて悩んでいます。この場合、どこの医者にかかっても同じ感情をいだいてしまい治療の効果も上がらないのでは…っと自分でも感じるところです。
ここ数か月、体調の悪い時の落ちが深くなり医療機関を受診し、やはり自分らしく前進するための波に乗りたいと考えますが、今、同じ病院に通院するか否かの判断が出来ず、皆様のお話しが聞けたらと考えまして質問しました。今は落ち着いていますため、皆様からの回答はアドバイスで、前向きにとらえる事ができそうな感覚です。似たようなご経験があられる方はいらっしゃいますでしょうか…