横断歩道で道を譲ったが故の事故
先日、車の運転中、自分が走る向きの車線がとても混み合っていて、止まらない程度にノロノロと走っていました。
対向車は普通に走れる程で混み合ってはいませんでした。
私がノロノロと前の車についていくと道路に菱形のマークがあったため、この先に信号のない、横断歩道がある事がわかりました。
更にノロノロで走っていると 左側に横断したいが車がノロノロ走っているので渡れない歩行者、ご夫婦2人をみかけたので 停止線でしっかりとまり 渡ってもらっていたのですが それが仇になりました。
対向車線の車は横断歩道にも歩行者の存在にも気づかずそのままの速度で走ってきて、歩行者男性と接触してしまいました。 歩行者は右側のこちらをみて笑顔で頭を下げておられたのですが、左側への注意を怠ったわけです。
私の目の前で接触し転倒されました。
すぐに立ち上がる事が出来ず、私も救助にむかいました。
接触した車の運転手さんも来られて、然るべき対応をしていたところ、ご主人は幸い大きなケガはない感じでした。
事故を起こした運転手さんに後はお任せして立ち去ろうとしたところ
『あなたの車がとまらなければ落ち着いて渡れていたはずだ。わざわざ停まってくれていると思って(悪いと思って)小走りになってしまった。』と奥様が私に言ってこられました。
先程の状況では、本来は、車は一旦停止し、歩行者に道を譲る必要があった と説明しても なかなか納得されず、警察が来るまで一緒に待つ事にしました。
警察はもちろん 1番悪いのは対向車線を走ってきた車で 私には非がないとの話をしてくれて、警察にもこれで立ち去る事を伝えて帰ってきました。
今回は大きなケガはなかった様子でよかったですが もし、まともに車とぶつかっていたら‥と考えるとゾッとします。 私の目の前でそんな事故が起きてしまったら‥
もし、本人さんや家族さんの人生をかえてしまうような事故となっていたら 奥様が言われていたように私も何か処罰の対象になるのでしょうか‥??
補足
そういう業務を頼む会社がおかしいですね。 ギリギリ道路走らせて事故ったら運転手の責任ですよね。