- ベストアンサー
NHK受信料暇な時にでも
NHK受信料について 2021年、受信料の推定世帯支払率全国支払率平均は80.3% 本当なのでしょうか?『払ってないの私だけ』みたいな気持ちになりました。最低は沖縄県で49.8%だそうです。スクランブル化したら相当数加入率が減ると思います。スクランブル化してNHKは運営できるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確かに、朝のニュースなどでも何人ものアナウンサーが出演。NHKの地方局では結構な人が居るのに、ほぼ中継地点となって居ます。人員削減など経営努力が足りないと感じています。 昔、久米宏さんのラジオ番組で、他局にはNHKの見れるテレビがいっぱいありますが受信料払っているのかと言うのがありました。どの局も口を濁していたような記憶があります。 そもそもNHKの運営費は国の予算に計上されてるのに、国民から受信料を取るなんて理解に苦しみます。受信料を取るなら、こんな番組が欲しいという要望を受け止めるシステムが必要だし、収支報告を国民にすべきと思います。
その他の回答 (3)
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1946/7535)
運営はできます。 今の経営に仕方、無駄な支出、意味ない研究、高い給与を全て見直せば悠々やって行けます。 昔はメディアの最先端研究に貢献していましたが今は必要ありません。 昔からNHKを見てる人が田舎には大勢居ますから。 ただ、国がNHKを利用してますから法改正が難しいですがNHKを壊す党がどれだけ力を持つかで変るかな?
お礼
ありがとうございます
- mokkori11bei
- ベストアンサー率14% (1/7)
運営できなくても困らないですよ。
お礼
ありがとうございます すでに税金入っているとはいえ、足りない分は…?では税金でなんて事にならないですかね。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
本当です。 スクランブル化すれば、支払世帯は少なくなり、NHKは運営できなくなるはずです。 西暦 和暦 対象(万世帯) 支払(万世帯) 支払率(%) 2011年度末 平成23年度末 4,647 3,343 71.9% 2012年度末 平成24年度末 4,650 3,401 73.1% 2013年度末 平成25年度末 4,652 3,461 74.4% 2014年度末 平成26年度末 4,649 3,514 75.6% 2015年度末 平成27年度末 4,637 3,564 76.9% 2016年度末 平成28年度末 4,621 3,612 78.2% 2017年度末 平成29年度末 4,623 3,683 79.7% 2018年度末 平成30年度末 4,607 3,741 81.2% 2019年度末 令和01年度末 4,609 3,769 81.8% 2020年度末 令和02年度末 4,610 3,703 80.3% 2021年度末 令和03年度末 4,666 3,682 78.9%
お礼
ありがとうございます
補足
お示しいただいた資料、対象世帯数が約4,600万世帯となっていますが、日本の世帯数は約5,500万世帯です。約1,000万世帯が受信装置の無い世帯と(生活保護世帯 障がい者1級世帯及び支払い拒否世帯)になるんですね。何か、もっと支払い拒否世帯が多い気がしますが…。
お礼
御意。スクランブル化してマトモな経営をしてもらいたいです。役員が首相の報酬を上回るなんて常識疑います。尖閣に丸越しで行っている保安官にその分付けてもらいたい。