- ベストアンサー
妻への生活費について|生活費20万円は足りる?
- 妻への生活費について質問です。生活費に20万円を渡そうと思っているのですが、それは少ないでしょうか。
- 家計の一部を除いた上で、食費や光熱費、妻の携帯代、その他雑費などに20万円を充てる予定ですが、一般的には十分な金額なのでしょうか。
- 現在子どもはいませんが、将来的には予定しています。ご家庭の状況や地域によっても異なると思いますが、一般論としてどの程度の生活費が必要なのか、ご意見をお聞かせください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたの生活水準によって、大きく違ってきます。しかしながら、私のような庶民としては、食費、光熱費、妻の携帯代、その他雑費のみであれば十分と思います。 奥様が購入する衣服とか、奥様のお小遣い、お友達との交際費などは、その他の雑費に含まれるのでしょうか。 金額ではなく、収入の何%を充てるのかをお考えになる方が良いと思います。また、奥様とご相談されることも大切と思います。
その他の回答 (5)
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15944)
奥様と信頼関係が結べてるから結婚されたんですよね? なら、奥様と話し合えばいいのでは?
お礼
ご回答くださりありがとうございます。 ごもっともな意見です。 よく話し合いたいと思います。
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4090/9254)
こんばんは、 美容費、ハイブランド品、宝飾品、交際費、耐久消費財、ギャンブル費用などを含まない生活費のみなら足りるのではないかと思います。 ただ他の方がご指摘のように一般論は無いと思います。 夫から渡される金額でやりくりできる人もいればさらに借金してもまだ足りないという人もいます(実際それで離婚に至った例を知っています)いずれにせよご夫婦ともに納得できて無理のない家計運営が大事かなと思います。
お礼
こんにちは。ご回答くださりありがとうございます。 >美容費、ハイブランド品、宝飾品、交際費、耐久消費財、ギャンブル費用 できれば美容費と交際費は含んでほしいですが微妙なラインですかね。 ハイブランド、宝飾、ギャンブルは興味がないため大丈夫そうです。 耐久消費財は、毎月のお金でまかなえない分は貯金からか、ボーナスから出すことになりそうです。 >ご夫婦ともに納得できて無理のない家計運営が大事 ごもっともです。仮に足りないと言われてもない袖は振れないのでよく話し合います。 妻に浪費癖は無いので信頼していますが、教えていただいた事例のようにならないよう気をつけます。 お時間いただきありがとうございます!
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2420/6677)
可処分所得のどれくらいか、子供予定人数くらいは書いておいてほしいです。また、キリギリス生活を望むのか蟻さん生活を望むのかにもよりますが、十分じゃないですか。それで将来の為の貯金ができるのなら良いでしょう。子供が多いとかなり教育費等で苦しくなります。3人で上等な習い事をさせると、学校関連を別にして時期により60万/月くらいかかることもあります。
お礼
ご回答くださりありがとうございます。 住宅ローン 9.6万 保険、ネット通信費、自分の携帯代、ウォーターサーバー代 2.4万 が私の口座から引き落とされます。 また、 自分のおこづかい 3万 貯金 12万 こういった諸々を除き残るのが22万くらいです。 残業や出張などがあった場合の手当は含んでいません。 ボーナスも含んでいません。 子どもは1人授かれば良いなと考えています。 >3人で上等な習い事をさせると、学校関連を別にして時期により60万/月 こんなにかかることもあるのですね・・・ 気を引き締めて頑張りたいと思います。 十分とのご回答をいただき少し安心もできました。ありがとうございます。
- Yumikoit
- ベストアンサー率38% (849/2209)
先の方の回答にもあります通り、金額もさるものながらご夫婦で十分に話し合われれば問題のない範囲と思います。 更に、お子様は「まだ」いないとのことですので、いたとしたらどんな教育をしたいと思っているのかとか、お二人の老後なども人生設計、常識のすり合わせなどは徐々に必要でしょう。 出費に関連する人生設計だけではなく、貯蓄…天引きによる貯金、投資、積み立て、保険など。 そういった生活費以外の余剰資金をどのように組み立てていくのか、お互いの予算の中でゆるーく常時話し合いを積み上げていくことも、長期的に必要と思います。 コロナが落ち着いたら、年に1回くらいは旅行に行きたいから月いくらずつ、老後資金教育資金とは別に積み立てしようね、とかさ♪ お互いの携帯代はファミリー契約に移行してーとか、カードは家族カードでひとまとめに、更に光熱費はカード払いにして一括引き落としにすればポイ活になるよねー。みたいな話も楽しいと思うの。 あくまでも、お互いを縛るためではなく、お互いに楽しく一緒に人生を共有する範囲でね。 更に、片方が貯蓄をしていければそれでいいというものでもなく、リスクマネジメントも含めてお互いに情報交換すること、更に自分たちの将来像、キャリアの積み上げなどもあくまでもゆるーく、ですが共有していくとよいと思いますよ。
お礼
ご回答くださりありがとうございます。 子どもは1人を予定していて、公立の高校へいって、公立か私立の大学に行ってくれれば良いなと漠然に考えていました。 ただ、将来の教育がどのようなものになっているかわからないので、ネットで学ぶなどでも十分だったりするのかもしれません。その辺りもきちんと話し合おうと思います! 貯蓄は、普通の銀行預金を毎月決まった額しているだけで保険や投資など他の積み立てができていません・・・ 妻も働いてくれていますので、自分で積立NISAなどはしているようです。 確かに旅行費など、共通の目的を作れば楽しく貯めれそうですね! 妻がどう思っているのかわかりませんが、専業主婦がしたいとか、何かにチャレンジしたいとか、子どもの成長を見ていたいとか、何か没頭できるものを見つけてほしいなと思っていました。 無趣味な妻で、キャリアの積み上げとかもあまり興味なさそうですが、かといって私一馬力では不安なようです。 仰っていただいたリスクマネジメントは正にそうで、漠然とした不安をもう少し具体的に話し合って解決しようと思いました。 とても優しく温かいお人柄が伝わる文章で、気持ちよく読ませていただきました。 ご丁寧にご回答いただきありがとうございます。 日々の生活を楽しみながらも妻が安心できるよう話し合いをしていきたいと思います。
- dolce0000
- ベストアンサー率22% (217/951)
ざっくりでいいならネットで「光熱費 2人 平均」などでググればいいでしょう? 一応ググった私からの回答では、光熱費(2~3万)、携帯1人分(0.8~1万)、食費(3~4万)で合計8万に「その他雑費」をいくらとるかの話かと思います。 本当に人や世帯の「当たり前」って違うんですよ。 私の感覚では、よっぽど余裕もしくは覚悟(そのために他を我慢する)もないなら犬猫を買うのはかなり贅沢ですけど、自分の暮らしもやっとなのに多頭飼いを軽くする人もいるしね。 ですからその他雑費が何を含むのか書いたほうがいいです。 世帯収入に余裕がない人は、髪も自分でカットして、それで浮かした分を趣味費にあてるとかしてますし。 実家暮らしで手取り15万のOLなのにデパコスを買う人もいれば、デパコスなんて買ってたら老後費も足らなくなるとちゃんと計算して使っている人もいます。 ちなみに先月あたり、20~30代主婦の小遣いが平均7000円という記事を読みました。 会社員の小遣いでよく聞く平均は2万円台。 これも多い人と少ない人を混ぜて割ってるだけの数字なので大して当てにはなりませんし、服、化粧品、美容院代をここから捻出する人もいれば、服や美容院代は別途の人もいるのであまり意味はない。 それでも別個に聞くと上記の金額はそこそこ多いので、よくある金額帯とは言えるのかもしれません。 もっと踏み込んで言うと、そんな世間平均より、「お二人にとっての」生涯にかかる金額を先に出してから、現在使ってもいい金額を出すのが王道です。 これをキャッシュフロー表と言います。 会社員の生涯賃金は幅があるけど3億前後と言われるので、ここから老後費いくら、住居費いくら・・と引いていけば、おのずと生活に使える上限はわかります。 いくら「よその家はこんなに貰ってる」と言われたって、その家はお宅と条件は違うかもしれないです。 親の老後費が親の資産で余裕をもって賄えるのか、相続の有無、子供の教育資金をどこまで出すつもりか、子供のデキ、障害の有無。 会社員でも業種によって賃金カーブは大きく違います。 「一般にどうなのか」って書かれてもその一般の幅が今は相当に広くなっていますよ。 と書いたうえで個人の感想を申し上げると20万はむしろ緩すぎるかなと思います。
お礼
とても詳しくご丁寧にご回答いただきありがとうございます。 その他雑費とは、妻の化粧品や遊興費などのことを想定していました。 今現在、妻も働いてくれていますので、その辺りは自身の収入から出しているため、 何にいくら使っているのか私は把握しておらずその他として括っていました。 犬猫は飼う予定はありませんが、デパコスはたまに購入していますね。 しっかりとしたキャッシュフロー表を作った方が良いですね。 ご親切に平均値や事例なども出していただきありがとうございます。 ネットの平均ってどこまで信用していいのかわからなかったのですが、 かといってこのようなデリカシーの無い質問を近所の方や友人にするわけにもいかず気になっていました。 また、個人的には緩すぎるという意見もいただき少し安心しました。
お礼
早速のご回答をいただきありがとうございます! 仰る通り生活水準によって変わりますよね。 私も田舎の庶民なので妻も働いてくれています。 なのでいまのところ余裕はそれなりにはあるのですが、 今後、専業主婦がしたいとか、他にやりたいことに挑戦してみたいとか、子どもみ恵まれたらある程度大きくなるまでは一緒にいたいとか、いろいろ考えが変わるかもしれません。 そうなったときに選択肢を妻には持ってもらいたいなと思っているので、この生活費ってどうなのだろうか?と疑問に思った次第です。 十分と伺い少し安心しました。 >奥様が購入する衣服とか、奥様のお小遣い、お友達との交際費などは、その他の雑費に含まれるのでしょうか。 ここはできれば含めてもらいたいなと思っています。 ただ追加でと言われても、あと1~2万程か、もしくは私のおこづかい(3万)を削るかしかないですが・・・ 残業や出張があった際の手当、ボーナスなど臨時的な収入を渡すことはできます。 妻は服もユニクロなどが多いですし、特にお金のかかる趣味も持ってはいないです。 自分が使った出費はちゃんと家計簿をつけていると思います。 私がざっくりし過ぎているのでもっとしっかりしたいと思います。 妻とも話し合います。ご丁寧にありがとうございます。