- ベストアンサー
PC-N1585AALのCPU速度が0.4GHzで遅い原因と対策
- PC-N1585AALのCPU速度が0.4GHzで遅くなる原因や対策についてまとめました。
- PC-N1585AALのCPU速度が起動直後や高負荷時に0.4GHzになる原因と対策について解説します。
- PC-N1585AALのCPU速度が低下してしまい、操作が遅くなる原因と対処方法について説明します。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
負荷に応じて周波数を可変しているだけかと思います。 基本周波数が1.8GHzなだけで、可能な範囲でクロックを落とす仕様かと思います。 試しに私の基準周波数3.1GHzで6コアのCorei5でも見てみましたが、この書きこみに使用しているブラウザを立ち上げただけの状況では、使用率1%で800MHz程度から使用率2%で3GHzや4GHzまで上がる場合もあり、うろついてました。 特にフリーズ連発などしないのであれば気にしなくても良いと思います。
その他の回答 (6)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17774)
CPUのある辺りや排熱口から出る風は熱くっていませんか? もしそうならCPUの冷却が追い付かなくてCPUの発熱を下げるためにクロックダウンしているのかも? そんな機能が無かった昔はそのままCPUが発熱で壊れることがありましたが 今はCPUが熱くなりすぎると動作を遅くし、発熱しないようにしてCPUが壊れないようにしています。
お礼
最近暑くなってきて気になりだしたので、冷却が十分でないのかも知れません。 ファンは一つしかないみたいで、音も大きくないです。 ファンを外付けして対策してみようと思います。 有り難うございました。
- altium106_2
- ベストアンサー率51% (890/1718)
すみません、先の回答はCPUの周波数に特化した回答になってました。 >最近、起動直後や、高負荷時に反応が遅くなります。 ・・・という事であれば、Windowsのアップデートや新たなソフトのインストール、ドライバーの更新等で購入当初より負荷が大きくなったか、あるいは起動時にこれまで以上に負荷がかかるソフトをインストールしたなどという状況はないでしょうか。 タスクマネージャーがちょうど負荷がかかるときの周波数を表示できているかはわかりませんが、PC購入時よりはWindowsやソフトも負荷が大きくなり使用感が変わるという状況もあるかもしれません。 裏で負荷が大きいプロセスが動いていないか、SSDの残容量なども確認されてはどうでしょうか。
- naranoocchann
- ベストアンサー率22% (186/830)
>ニュースの動画を見たりすると… CPUは仕事していないのでしょう。 その分、GPUは仕事しているのでは…
お礼
タスクマネージャーで見ると、GPUは大して使われていない様です。 OCCTでCPUに負荷を掛けるとあっと言う間に0.4GHzです。 有り難うございました。
- ware121
- ベストアンサー率42% (1155/2719)
LAN ドライバーが「バージョン: 22.130.0.5」未満なら更新プログラムを適用してみたらいかがですか。にっちもさっちもいかない場合は、サポートに電話で問い合わせしてください。 !デバイスの確認方法! 1.「Windows」キーを押しながら「X」キーを押します。 2. 表示された一覧から「デバイスマネージャー」をクリックします。 3. 「ネットワーク アダプター」をダブルクリックします。 4. 下記の何れかをダブルクリックします。 Intel(R) Wi-Fi 6E AX210 160MHz Intel(R) Wi-Fi 6 AX201 160MHz Intel(R) Wi-Fi 6 AX200 160MHz 5. 「ドライバー」タブをクリックし、バージョンを確認します。 2020年1月製品~2022年4月出荷 LAVIE向け Intel WirelessLAN ドライバー → https://support.nec-lavie.jp/driver/detail?module_no=11539 121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc 電話サポート予約サービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel
お礼
「バージョン: 22.130.0.5」未満でしたので、更新してみました。 しかし改善しませんでした、、、。 暫く様子を見てから問い合わせ窓口に連絡してみようと思います。 有り難うございました。
- AsarKingChang
- ベストアンサー率46% (3467/7474)
それで普通です。 各アプリがCPUを使わない時、CPU自体がクロックを下げているだけです。 遅くなってるのではなく、速い必要がないと判断されるタイミングです。 >暫く経つと通常に戻ります これは、違います。CPUの使用量にあわせて変動するので 大きい?小さい?そのものはどちらも正常なのです。
お礼
> 遅くなってるのではなく、速い必要がないと判断されるタイミングです。 一度遅くなると、次に速い必要が有るとなかなか判断してくれないのです。判断してくれるまでの間はどうしても、数分間もたもたするのですよね。 有り難うございました。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
仕様です。
お礼
ファンでも付けて対策してみようと思います。 有り難うございました。
お礼
> 負荷に応じて周波数を可変しているだけかと思います。 そう言う仕様なのですね。了解しました。 > 特にフリーズ連発などしないのであれば気にしなくても良いと思います。 フリーズはしないのですが、0.4GHzに落ちると操作に追い付いてきません。更に一旦0.4GHzになると数分間はそのままなのでいらいらするのですよね。 有り難うございました。