- 締切済み
Windows10とWindows11、どちらが使いやすいですか?
- 私のノートパソコンはI7何ですが、以前Windows10の更新を続けていたところ、突然マウスが全く機能しなくなりました。初期化後にWindows10 Proをインストールし、Windows11をインストールしようとしたところ、プロセッサには2つ以上のコアが必要なため、このバージョンのWindowsはサポートされていませんと表示されました。また、PCはTPM 2.0をサポートしている必要があります。システム要件を満たしていないため、Windows11にOSを変更することができません。一部のディスクが見当たらなかったため、Windows11の予定が2台とも実現できませんでした。一方、Windows10 Proには変更が完了していますが、もう1台はWindows10からProに変更することができずにいます。なぜこのような状況になっているのか、アドバイスを頂ければ幸いです。
- Windows10とWindows11の使いやすさについて、私のノートパソコンはI7何というプロセッサを搭載していますが、Windows10の更新を続けていました。しかし、ある時突然マウスが機能しなくなりました。そこで初期化を行い、Windows10 ProをインストールしてからWindows11へのアップグレードを試みましたが、プロセッサには2つ以上のコアが必要というメッセージが表示され、Windows11はサポートされていないことがわかりました。さらに、PCはTPM 2.0をサポートしている必要がありますが、システム要件を満たしていないため、Windows11への変更ができませんでした。また、一部のディスクが見つからず、予定していたWindows11のインストールができない状況です。Windows10 Proには変更が完了しましたが、もう1台の変更ができずにいます。何が原因なのか理解できず、アドバイスを頂きたいです。
- Windows10とWindows11の使いやすさについて教えてください。私のノートパソコンはI7のプロセッサを搭載していますが、Windows10の更新を続けていたところ、マウスが突然動かなくなってしまいました。初期化した後にWindows10 Proをインストールし、Windows11にアップグレードしようとしたところ、プロセッサには2つ以上のコアが必要であり、このバージョンのWindowsはサポートされていないというエラーメッセージが表示されました。また、PCはTPM 2.0をサポートしている必要があるため、システム要件を満たしていないとWindows11にOSを変更することができませんでした。また、一部のディスクが見つからなかったため、2台すべてのノートパソコンでWindows11への変更ができませんでした。一方、1台はWindows10 Proに変更することができましたが、もう1台の変更ができずに困っています。なぜ変更ができないのか、アドバイスをいただけると助かります。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4488/11077)
機種名不明なので 修復に関してはなんともです 国産メーカー品はメーカー純正ドライバーを必須とする場合が多いので 単にWindowsOSをクリーンインストールしただけではデバイスドライバーが無い 完全なドライバーではない メーカー指定ソフトがインストールされない という場合も多いです >インストールディスクを探し出し1台はWindows10PRO このメディアは所持されたパソコン専用のものなのか? サポート対象外の機器に自己責任でWin10をインストールすると多々ある事と感じます 古い機器のサポート終了はWindowsに限らず仕方ないと思っています 自社販売のSurfaceが基準なので 大容量のOSにはしたくない モバイル端末用OS 使い勝手に関しては個々の使い方しだいと思います 昔から使っている者としてはシステム変更などが簡素化され省略されてしまった部分は難に感じますが アプリを使うだけであれば変わらないと思います
- NuboChan
- ベストアンサー率47% (785/1650)
質問のどこにあるのか?良くわからない。 >10と11 どちらが使いやすいですか? 上記だけ見れば、OSをwin10のままにするか? それともwin11にしたほうが良いのかの判断を聞いているかのように思えますが (OSをwin10をほんとはwin11にしたがどうすれば良いかの相談 ?) 記事内を見れば、 win10(Home,single)がwin10_Proに変更できないので理由が知りたいような内容で終わっている ? この点は、OSのインストールににProが添付されたインストールディスク(USB)を用意して 最初からProでインストールを開始すればすんなりインストールできるはずです。 ’---------------------- MS的にはwin11に出来ないようなPCでもそれをBYPassするような方法で Win11をインストールすることは出来ます。 もちろんMSが公式には認めていない方法なので自己責任の範疇で リスクが有る方法ですが、ほとんどな場合すんなりとwin11がインストールできます。 (何か問題点が出る場合もありそうですが、それなりの対策はネットで拾えます。)
- naranoocchann
- ベストアンサー率22% (188/834)
前半について Windows 10 アップデートしたらマウスが動かなくなりました。 Windows 11 アップグレードしたらマウスが動くかもと思い、アップグレードを試みましたが出来ません。 回答 1.Windows 11 アップグレードしてもマウスが動くようになりません。 2.Windows 11 アップグレード対象モデルしかアップグレード出来ません。 後半について 1枚の Windows 10 Pro インストールディスクより2台のパソコンにインストールを試みましたが、1台しかインストール出来ません。 回答 Windows 10 Pro ボリュームライセンスの関係で、1台しかインストール出来ません。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4815/17788)
CPUに制約がありCOre iシリーズなら8世代 Core ix 8xxxとなっているものからになります。 Windows 11 でサポートされている Intel プロセッサ https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-hardware/design/minimum/supported/windows-11-supported-intel-processors その上でTPM2.0とセキュアブートがOnになっている必要があります。 また、windows10は2025年10月14日でサポートが終了するので できればそれまでには11にしたほうがいいかもしれません。 他にも11でしかサポートされない機能なんかもありますか 段々と10が使い辛くなっていくかもしれません。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
まずはWindows11煮できるPCは インテルのCPUなら第8世代以降(例えばCore i3 8XXX)AMDならRyzen第2世代以降のCPUに限られます、そしてUEFIの設定をセキュアブート、TMPが使えるように設定する必要があります(逆にその項目がない場合は無理) なおメーカーPCのWindowsライセンスはCore i 第3世代頃からデジタルライセンスになり、PC内部にライセンスが有るので、インストール時に自動認証されます(ライセンスシールは当然ありません) 尚インストールディスクは必要ありません、8GB以上の空のUSBメモリがあれば https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10 このページで「ツールを今すぐダウンロード」をクリックしUSBメモリをインストールデバイスに出来ます、デジタルライセンスであれば元がProならProが自動インストールされます。 >突然マウスが全く機能しなくなりました。 マウスドライバーはMicrosoft標準ドライバーで動いているので、そのようなことはまずありません、動かなくなる原因の殆どが、マウスの故障やUSBポートの破損です、ちなみにマウスは消耗品です、大体3から5年程度で買い替えるものと言えます(高額な1万円近いマウスは10年近く使えますが)
- totoro_8681
- ベストアンサー率24% (275/1129)
パソコンの詳細が不明ですが i7でも古い物なら11は却下されますね 1~2年前に買った物が無条件にアップグレード出来ると思います 詳細は メーカーのホームページで確認して下さい 昔からメーカー製は新しいOSに対して古いパソコンは余りサポートしていませんね これをサポートすると 新しいパソコンが売れずメーカーも儲かりません 一応 自己責任ですが 古いパソコンを11にする方法は有ります ネット上にネタは有りますから調べて下さい 古いパソコンに新しいOSをインストールするのは色々トラブルが有り難しい物です 毎回新しいOSには 性能の良いパソコンが必要な事も多く どうしても必要ならば 新しいパソコンの購入をおすすめします