- ベストアンサー
LINUX --Win10 PC 用 お勧めは?
Windows10のPC上で Linux を USBメモリーから起動して走らせたいと思っています。 Linux には、山ほど多くの種類があるため、どれを選んだらよいか分かりません。 用途は、ブラウザ閲覧や写真編集、簡単な文書作成が主です。 ブラウザーやオフィスソフトは、後から追加でインストールする予定です。 基本的な操作が分かりやすいものが希望で 豊富な追加機能は不要です。 基本操作部分が英語版のものを探しています。 日本語入力が追加可能なことが希望です。 お勧めのLinux パッケージを教えて下さい。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Linux デストリビューションはドライバーなどが、カーネルに 内包されていますので、64bit OSが動作するのであれば、OKで パソコンの仕様は問いません。 LinuxOSは色々な、運用方法がありますが、USB memoryに、 インストールして、運用するのが、敷居が高く、難しいのです。 Windowsが、起動出来なくなり、泣いているユーザーが数多 おります。 Windows内に、仮想環境を作り、そこに、インストールする 方法が、一番、安全で宜しいです。 Linux mintが起動が30秒前後と速く、Windowsと操作が殆んど 一緒の操作感です、御要望の事柄は、全て備えています。 この、機会に、Windowsと、さよならしては如何でしょうか。
その他の回答 (4)
- nihonsumire
- ベストアンサー率26% (843/3157)
仮想環境下で、色々なLinuxを試してみて、お好みのものを探すのが一番です。個人的には、Linux Mintを愛用してます。サーバー用にお使いになるのでしたら別です。
- Ultra-Hetare
- ベストアンサー率38% (204/526)
USB起動ならLinuxのディストリで迷うより、 ズバリ「NomadBSD」を入れましょう。 堅牢でセキュアなBSD環境でubuntu互換の ブラウザがABIにより動作します(AmazonPrimeも見ることが出来ます) https://hinotori-honyaku.com/freelance-translator-s-tools-and-env/nomadbsd-live-boot/ usb3は必須です。 どうしてもLinuxに拘るなら、おすすめはgentooですが、 (インストールしたらそれで初級者は卒業できるからです) ま、ubuntuでも何でも良いでしょう。
- AsarKingChang
- ベストアンサー率46% (3467/7474)
- AsarKingChang
- ベストアンサー率46% (3467/7474)
>Windows10のPC上で Linux を USBメモリーから起動して走らせたいと思っています。 Windowsの上で動かすのですか? それだと、VMスタイルですが。 VMなら、USBじゃなくても、Windowsの上に 仮想アプライアンス構築してそれをVMで走らせちゃえばいいだけではないかと。。 こちらでは、Fedoraをお勧めしてます。 表示が、英語にならないLinuxはないので当然英語は対応してますが。 日本語入力には最初から対応しており、 運悪く、オフィスまで最初から入ってます。(libreoffice) デフォルトブラウザは、FireFoxですが、GoogleChromeなどを 追加してもOKです。 Linux自体には確かに種類は多いのですが、GUIは 結局GNOME系ばっかりなので、そう考えると 案外どれでもいいかもしれません。 https://getfedora.org/ja/ の「Fedora Workstation」にてDLできます。 どうしても、GNOMEじゃない方がいいんだ! って方の場合は、 https://spins.fedoraproject.org/ SPINSから、好みのGUIを使ってもOKです。 コアはすべて、最新のFedora36ベースなので、 違うのはGUIのみです。 Windowsの上にインストールするのであれば、 https://www.virtualbox.org/ こちらの、VMを使うのがよいですね。 これを入れるとPC上に仮想のPCを作り出すので、 そこに先ほどのFedoraをインストールすれば、 Windows上でLinuxが使えるようになります。 あと、おまけFedoraには、guest additionsが、 標準で入った状態でビルドされており、 クリップボードの共有や、画面サイズの変更。 その他の機能がてんこ盛りなので、使い勝手はいいです。 あまり、標準では、無駄アプリは入っていないので、 シンプルな状態からスタートできますよ。 なお、インストールなしでVirtualBOXで 仮想PCだけを作ってその中でUSB起動で、 Windows上で架空のPCにさしているUSBからも 起動は可能です。