- ベストアンサー
リタイアした人の無職という肩書について
こんにちは 私は新聞の読者投稿欄が好きでよく読んでいます。 その投稿欄でよく見かけるのが、高齢者の無職という肩書です。 無職という肩書は、世間的にはあまり良いとは言えませんよね。 長年働いてきて、リタイアした高齢者には、ふさわしい肩書とは思えません。 投稿者の中にも、これまで会社員という肩書があったのに、リタイアした途端無職という肩書は辛い、という方がいました。 リタイアした高齢者にしっくりくる、高齢者がすすんで使いたくなるような肩書はありませんかね?
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (13)
- chocoballer
- ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.14
- staratras
- ベストアンサー率41% (1518/3694)
回答No.13
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7995/21384)
回答No.12
- EH1026TOYO
- ベストアンサー率26% (83/318)
回答No.11
- keaget09
- ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.10
- KGS
- ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.9
- 5mm2
- ベストアンサー率9% (332/3336)
回答No.8
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2732/12291)
回答No.7
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率13% (1235/8824)
回答No.6
- f272
- ベストアンサー率46% (8654/18509)
回答No.5
- 1
- 2
お礼
マイドです\( 'ω')/ 会社員と自営業とかから、いきなり無職はイヤですよね(>_<) 元・会社員とかお達者倶楽部ですか。 元銀行マンとか、元証券マンとか言いますから、元の職業に元を付けるのが一番しっくりくるかもしれませんね^^ 回答ありがとうございました^^