- 締切済み
国公立の二次試験
もちろん前期で希望する大学に受かればそれで終わりですが、同じ大学の後期を受けるか、ちょっとレベルを下げて大学を変えるか迷っています 前期で希望する大学の後期試験は25名で小論文だけ 後者のちょっとレベルを下げる大学でも後期は小論文ですが、ちょっとレベルを下げると言っても受かる保証はないのでどうなんだろうと考えています それだったら第一志望の後期試験を受けて合否を見た方が納得しやすいのでしょうか (受ければ嬉しいし、実力不足だったらそれはそれで納得する気もしますが)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sptmgs
- ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.2
私は同じ国立を後期でも受けました。私も同じ状況で、かなり迷いました。 受からなかったですが、悔いは残っていません。 日本の国公立に拘らなければ、ドイツの大学であれば、出願は7月で秋入学なので、滑り止めにできます。 授業が全て英語の専攻が多く、学費が無料で、入学試験を受ける必要がない(高校の成績がメインで見られる)です。 そして、世界大学ランキングで見ると、上位200校に22校がランクインするほどの教育水準の高さです(日本からは2校がランクイン、東大・京大のみ)。 ご参考まで! https://welcome.gogermany.jp/
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2555/8267)
回答No.1
それは他人には何とも言えませんねぇ。 第1志望と第2志望(ちょっとレベル下げ)との、「行きたい気持ち」にどれだけの差があるかにもよると思います。 第2希望が行く気満々の大学なら、少しでも合格確率を下げる意味で、レベル下げはアリだと思いますが、逆に仮に第2希望に合格しても、本当に行きたかったのはここじゃ無いと、嫌々通うことになるなら、志望は下げない方がいいでしょう。