• 締切済み

富山市岩瀬古志町10から統合先の萩浦小への通学

今問題になっているこの議題、 次の中から一つ選ぶとしたら? 1.徒歩のみ 2.自転車のみ 3.車で最短ルート送迎(自家用車かタクシー) 4.スクールバスで直行 5.岩瀬浜駅~萩浦小学校前駅間で電車=ライトレールを利用

みんなの回答

回答No.6

1.で良いと思います。 子供だから出来るのです。 学校なのだから 歩いて当然 昔はみんな歩いて通った。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3100/6967)
回答No.5

> 「毎日往復6km歩けるか?ましてや子どもだよ!」 富山市小中学校再編案 岩瀬地区住民から不満の声 相次ぐ 怒号飛び交う場面も と言うニュースになってしまった。 市当局と保護者の双方の妥協点は、次の様にするしかないでしょう。 片道3キロなら、小学生低学年なら歩く時間は数十分~1時間くらいなので、交通安全の面から、4のスクールバス。 小学生高学年以上は、1の徒歩。(小学高学年にもなれば、片道3キロなら徒歩30分~40分くらいになる) 小中学校の統廃合・再編は、通学路が数キロになると、どこでももめます。 私の市でも、小学校の統廃合・再編でだいぶもめた結果、前記の様なスクールバスと、徒歩になりました。

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (776/5747)
回答No.4

恵まれた環境からそうでない環境へ、が問題になっているのでしょうか。 私の感覚では問題でさへないため1です。 4や5もいい案だと思いますが、お金がかかりそうなので、だれがどれだけって話しに移行しそう。

回答No.3

4に1票 憧れました

  • q4330
  • ベストアンサー率27% (768/2786)
回答No.2

私は幼稚園と小学校は同じ敷地だったので、幼稚園から片道2.2kmを歩いてた。 たぶん、幼稚園は親と一緒だったと思うが小学校になると子供同士で通学してた。 山ではなく平地だったので何の苦も無く通学してました、まあ通学路が遊び場だったかな 通学の途中にある友達の家に寄ったり、公園で遊んで、お寺の境内で遊び、工場で働く人を眺めたり、毎日もっと早く帰って来なさいと叱られてた様な記憶がある.... だから(1)を選ぶ、子供にとって通学は通勤とは違って遊びの一部です。

  • nowaver
  • ベストアンサー率22% (313/1369)
回答No.1

話題になっているんですか?

naha1257
質問者

補足

「毎日往復6km歩けるか?ましてや子どもだよ!」 富山市小中学校再編案 岩瀬地区住民から不満の声 相次ぐ 怒号飛び交う場面も と言うニュースになってしまった。

関連するQ&A