• ベストアンサー

人見知りを治したいです。

この前高校生になりました。 クラスの雰囲気もいいほうだと思いますが、自分から話しかけたりしないので全然友達ができません。前の席の人が話しかけてくれるぐらいで、もっと友達を作りたいです。先生みたいに立場の違う人なら喋れるのですが、自分と近い人だと相手を不快にさせない返事をしようとして空回りしたりします。正直に言うと、彼女が欲しいというのも理由の一つです。なのでまずは人見知りを治したいです。回答よろしくおねがいします。分かりづらかったらすみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.6

周りのお友達は心で向き合っている。コミュニケーション自体を一つの楽しみであり醍醐味として捉えている。それに対してあなたは頭でお友達と向き合っている。相手の心ではなく、相手の「評価」と向き合ってしまっている。あなたがお友達と向き合う時に先に考えるのは、好かれたい(評価を上げたい)。好かれたいと思えば思うほど、嫌われたくない(評価を下げたくない)、そっちの不安や心配も強くなってしまう。結果コミュニケーションに心では無く、頭で先に打算的に向き合ってしまっているあなた。その時点で周りのお友達とは少し波長がズレている。頭で考える領域が増えれば増えるほど、心を動かす(楽しむ)スペースが減ってしまう。一々目の前のコミュニケーションに正解不正解を考えてしまう重たいあなた。正解があると思えば思うほど、不正解が怖いと思ってしまうあなた。今のあなたにとって自分から他の友達に話しかける行為は、回転している大縄跳びの中に、引っかからずに入っていくようなハードルの高さを感じてしまう(はず)。自分が縄を止めてしまったらどうしよう。引っかかってしまったらどうしよう。そう考えているあなたはずっと縄の外で立ちすくんでいる。それに対して周りのお友達は、引っかかるかどうかに関係無く、その大縄跳び自体をワイワイと楽しんでいる。仮に引っかかっても、それ自体が新たなコミュニケーションの機会になり、笑いになり。同じイベントを共有していく中でどんどん連帯感が増し、お互いの事を身近に感じられるようになっている。そういう意味で言えば、今の状態はあなたにとって少し黄色信号が出ているのかもしれない。黙っていても都合良く、周りの方からあなたをコミュニケーションの中に招いていてくれる可能性は低い。既にそういう時間帯は過ぎている。現実のあなたは人見知り&不器用でもたもたしている。でも周りは、あなたが好きで一人を選んでいるようにも見えている。その視線はとても怖い。あなたの気持ちが誤解されてしまうから。あなたは人見知りを克服して友達と仲良くしたいと思っているはず。でも周りには、あなたのその気持ちや姿勢は伝わっていない。今の状態が続くと、あなたは一人好きというレッテルを貼られてしまう。そんなレッテルが生まれると、周りはあなたに気を遣ってコミュニケーションをしないようになる。→これだけ時間が経っても周りに馴染もうとしないあなた。きっとあなたは一人が好きなんだ。周りに声をかけて欲しくないんだ。話しかけられたくないんだ。仲良くしたくないんだ。だったら、そっとしておいてあげよう。下手にコミュニケーションに招いて緊張や不安を煽るよりも、関わらない事で不快な思いをさせないようにしよう。そんな一番嬉しくない気遣いを周りからもらってしまう可能性が高い。その最悪を避ける為には、あなたからも友達の方に向き合って、あなたの中にも周りと仲良くしたい気持ちがあるという事をしっかり見せていく必要がある。考えるのは後からでも遅くない。不快にさせないようにという気遣いも大事だけれど、サイズが合わない、波長の合わない気遣いは逆に相手を不快にさせる。そもそも今のあなたには、相手を不快にさせるだけの力や存在感も無い。相手を不快にさせてしまう人って、その可能性や想像自体をしていない、出来ない人。あなたはしているじゃない?その時点で実は、あなたが不安視している相手を不快にさせる問題は存在しない。むしろ周りが心でコミュニケーションしているのに、打算的に頭だけで考えて相手側の評価に囚われ続けている姿の方がよほど不快にさせるリスクがある。周りが馴染もうとしている流れの中で、敢えて踏ん張って一人を選んでいるような、あなたの独特の行動自体がもしかしたら、あなたが一番不安視している不快に思われる状態のきっかけになってしまうかもしれない。ゆっくりと深呼吸を。もっと頭をほぐして、新しいお友達とのコミュニケーション自体を楽しんでいく。ここで言う楽しむとは、思いっ切り笑うとか実際に盛り上がるという意味では無くて、お友達とのコミュニケーション自体を新鮮だなと思って受け入れる事。知らない相手を知っていくワクワク。自分の事を相手に知ってもらうドキドキ。コミュニケーションしていく中で少しずつ変わっていく距離感、それ自体に醍醐味を感じられるあなたがいてこそ。ゆっくりと深呼吸。周りから嬉しくない気遣いをもらって完全孤立する前に、あなたの方からも向き合う、馴染もうとする姿勢を見せる。向き合う相手は相手の「評価」ではない。評価は相手がするもので、あなた自身にはコントロールできない。それは神様の領域。あなたは一人の人間として、クラスメイトとして、しっかり心を働かせてコミュニケーションしていけるように。そんなあなたの心が見えている限り、周りはあなたの事を見限ったり見放したりはしないから。大切にしてみて☆

startline15856
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 縄跳びの例えのとおりですね。周りの人と物の見方がずれていたようです。 失敗を恐れないというのは難しそうですが勇気を出して頑張ってみようと思います。 他の方の回答も参考にした上で色々とやってみようと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • yume358
  • ベストアンサー率52% (624/1178)
回答No.9

級友ですと、休み時間でも話し掛けずらい時もありますよね。人見知りは治すといっても、明日から急に変わることは難しいですよね。とりあえず友達をつくりたいなら、部活の方が心理的な距離が近くなりますし、同じ趣味の人が集うわけですから、まずは部活に入ることが一歩だと思います。 人見知りを治すにはいくつかのステップがありますし、結局どこかのタイミングで、勇気をもって話し掛けてみるというステップが必要です。ここで一から十まで解説するのは困難です。あなたがどこにお住まいかわかりませんが、都市部なら、人見知りを治す講座・セミナーなどがあったりもします。調べられるといいでしょう。

startline15856
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は部活にはもう入っているんです。部活では先輩方も優しくて、とても楽しいです。部活の方から挑戦してみるというのもいいですね。参考にさせていただきます。 他の方の回答も参考にした上で色々とやってみようと思います。ありがとうございました。

  • SPIKE-NLOS
  • ベストアンサー率33% (523/1547)
回答No.8

>自分から話しかけたりしないので全然友達ができません 自分から相手に話かける事ができないと、当然、友達はできませんよね。 >分と近い人だと相手を不快にさせない返事をしようとして空回りしたりします。 相手に気遣いをし過ぎて、何を話していいのか分からなくなるようですね。一般常識に即して、問題無い内容だと思われるような、世間話等を相手に勇気を出して、話してみましょう。 気遣いをし過ぎると、話しかけにくいですし、何を話しているのか 相手に伝わりにくいです。 全く気を使わないで、話すと、逆効果もある(相手を怒らせる)ので、この会話なら、この話題なら大丈夫だろうと思われることを、話せば宜しい。 人見知りは中々治りません。訓練を重ねる以外に方法は無いと思います。人間の性格はそう簡単には変わらないので。 精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル 心理カウンセラー るろうに 等の精神科医、心理カウンセラーのプロのYouTube動画を参考にしてみてください。

startline15856
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 手探りでも頑張ってみようと思います。とにかく人と話さないことには何も始まらないので。 他の方の回答も参考にした上で色々とやってみようと思います。ありがとうございました。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2724/12278)
回答No.7

「自分」を作ることですね。不快にさせたらどうしよう、じゃなくて自分はこうだから、理解してくれ、だと思いますよ。不快なら次は失敗しないように、でいいと思いますけどね。完璧にできるなら、誰だってやってますって。

startline15856
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 失敗を恐れすぎないということですかね。参考になります。 他の方の回答も参考にした上で色々とやってみようと思います。ありがとうございました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11073/34515)
回答No.5

人見知りというのは持って生まれた性格なので「治す」ものではないです。人見知りの自分が本来の自分なんですね。 でも、今回がそうであるようにそんなことをいってたら世の中上手くやれていけないことになりますから、引きこもっていないで周囲に自分を合わせる必要はあります。 人間関係なんて、試行錯誤しないと上手な距離感は測れないですからね。私は質問者さんと違って人見知らない人ですが、それでも人間関係の失敗の数は質問者さんの十倍や二十倍ではきかないです。人と接する機会が多いので、そのぶん失敗の機会も多いのです。 彼女が欲しいという下心で周囲と溶け込もうと努力するで全然いいと思います。人間モチベーションが大切だ。今頑張っているその先に夢の「彼女ゲット」があると思って、頑張っていろんな人と接することだと思います。気がつくと「ああ、俺もここまで来れたか」って思えるようになりますよ。

startline15856
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 失敗を恐れないとまではいかなくとも、失敗を後悔しないくらいにはなりたいですね。 他の方の回答も参考にした上で色々とやってみようと思います。ありがとうございました。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.4

貴方はクラスでトップの学力テストの成績を残すだけです、 そうすれば貴方の存在が、校内に開示され、貴方の周りに 多くお友達ができます。 頑張れない人になれば、人は避けるようになります、根拠と して、関わると不幸になるだけです。 <正直に言うと、彼女が欲しいというのも理由の一つです。 異性というのは頑張っている人を好きになります。

startline15856
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういう方面からせめて見るのも一つの手ですね。参考になります。 他の方の回答も参考にした上で色々とやってみようと思います。ありがとうございました。

回答No.3

相手を不快にさせない返事と書かれてますが、よっぽどおかしな事を言わない限り普通は不快に思いません。 つまり、あなたが過剰に気にしている事が原因です。 気にし過ぎている原因はそもそも客観的に考えられないからだと思います。 こういう人の場合、良くも悪くも現実から乖離した事を想像してしまっているのです。 相手は自分の事を好きな筈だ という思い込みもあれば 相手は自分の事を嫌いな筈だ という思い込みもしてしまう。 つまり、認知の歪みが起こっているのです。 それを意識しないと今後、親友も恋人も出来ません。全部が上辺の人間関係になるのです。

startline15856
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >過剰に気にしている そのとおりですね。気にしすぎです。よく言われるので分かっているつもりになっていました。上手くやれるよう、頑張ってみようと思います。 他の方の回答も参考にした上で色々とやってみようと思います。ありがとうございました。

回答No.2

人見知りって自分で壁作っているのに気づいていないのです 人の話をちゃんと聞けば会話に入れます まずは人が話しているのをちゃんと聞きましょう その内会話に入れます 自分の壁を無くして下さいね

startline15856
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、会話を聞くことから始めるのですね。参考になります。 他の方の回答も参考にした上で色々とやってみようと思います。ありがとうございました。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2752/12072)
回答No.1

朝教室に入る際に「おはよー」と言いながら入る 席に着く際に前後左右のクラスメイトに「おはよ!」と言う みんなと会話の際に否定的なこと、ネガティブな事を言わない 嫌われるかどうかではなく、好かれるかどうかを基準にする

startline15856
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 挨拶ならできそうです。そこからやってみてもいいですね。嫌われないようにではなく、好かれるようにやる。頑張ってみようと思います。 他の方の回答も参考にした上で色々とやってみようと思います。ありがとうございました。