全667件中221~240件表示
  • 一人になったときに恐怖感があります。

    こんにちは。 現在、うつと診断され、6年目です。 ここ1年位前から、昼間はあまりその症状はないのですが、夕方4時以降位から不安感というより恐怖感がでています。 漠然とした恐怖感で、なにかで紛らわせようとTVなどでごまかそうとしても、それでも恐怖感は募るばかりです。 現在処方されている抗鬱剤は、リフレックスです。 どなたか、同じような体験された方いますか? あまりにも怖くて、頭が狂いそうになる時があります。 医師に相談しても、頭をかしげています。

  • 恐怖症の種類について質問です。

    私は、エレベーター、電車、飛行機、船上、部分麻酔中の処置中、などで軽度のパニックを起こした (または起こしかけた)ことがあります。高所恐怖症は重症で、高層ビルはもちろん、橋や歩道橋も 怖く、吊り橋を渡る羽目になった時は生死の選択を迫られているような気がしました。 怖い理由は、外気とつながっていない空間(空気が悪くて気温が高いと覿面)では息が吸えなくて 死んでしまう、拘束されて自由が利かない状況ではもう意味もなく、高い場所ではそこから落ちて 死んでしまう、ジェットコースターは投げ出されて死んでしまう、というどれも身に迫る命の危険を リアルに感じてしまうからです。 日常生活では支障がなく、自分では想像力があり過ぎて人よりも怖がりなのだと思っていますが、 歳を取るにつれて悪化しているようで気になります。総合すると私は何という恐怖症に分類されるの でしょうか。一度、心療内科に行った方がいいのでしょうか。この分野に詳しい方、教えてください。

  • 強迫観念に苦しんでいます。良きアドバイスを下さい。

    皆さんに相談させて下さい。可能であれば完全ではないにしろ良くなった方の回答を希望します。 現在私は強迫観念(雑念?)に苦しんでいます。主症状は不潔恐怖です。 例えば以下のような事があります。 ・スポーツ用品店にシューズを見にいったのですが、手に取った時。 ・手で頭をかいた時や額をぬぐった時。 ・鼻をほじったりした時。 ・パソコンでキーボードを打つ時。 ・ドアノブを触る時。 ・手を拭いたハンカチを手に取った時。 ・車のハンドルを触った時。 キッカケは、犬の糞を踏んでしまい、臭いを嗅いでしまったからだというのは分かっています。 あと、自分自身何を持って汚いと思っているか正直分からないところがあります。 ただ、触ったモノが汚くて、それが自分に伝染してしまうような汚染されるような感じがあります。 上記のような感覚が湧き上がってくると恐怖を感じると同時に、 どうしてこんなことを思うんだ! どうしてこんなふうになったんだ! こんなことを考えてしまうのはおかしい! いままでこんなことに恐怖感を感じた事もなかったのに! といった事が思い浮かぶのか、自分に対してなのかわかりませんが、怒りがこみ上げてきます。 ただよく一般に言われる手洗いとか行動に移すことはありません。 森田療法の本も読みましたが、あるがままというのも想像できません。ちなみに森田神経質のテストでは思いっきり該当していました。 この場合、恐怖を感じながらも、色々なものを手に取ったりして普通に生活するといったような事をするのだろうとは思うのですが、心の中では恐怖に捕らわれてしまい、気分良く生活を送るなんて事はできないような気がするんです。そんな事できるんでしょうか。 認知療法についても、結局どうしたらよいのか分からず、無理矢理そう考えなければならないといったような感じが強くて、上手く行かないです。 今の自分はかなり頭でっかちになっているってことは分かっています。できれが考えたくもないのですが、最近やる気もでませんし、没頭できる趣味もないですし、仕事もストレスフルだし、何かに気持ちを向けるってことが出来ない状態です。 こんな時はどうすればいいのでしょう?ここ最近ホントに辛くて仕方ありません。 なお、過去に薬(SSRI)を飲んだ事はありましたが、症状は全然改善せず、今は薬を飲んでない状態です。 明日にでもまた精神科の門を叩こうかとは思っています。

  • 社会不安障害にうつ併発 希望なし

    4年前より社会不安障害と抑うつ状態で内服治療をしている専業主婦です。社会不安障害の発症は30年ほど前と診断されました。 現在は子供の成長に従い、学校関係の行事も少なくなり、身内以外ほぼ付き合いがありません。 薬で、対人緊張、予期不安、強迫観念がやわらいで日常生活が楽になったのに、気が晴れません。 今まで何十年と苦しみ、その都度自分に負けてはいけないと叱咤激励して自分の感情を無視して、立ち向かってきたつもりでした。(あえて接客の仕事を選んだり)、それでもよくならず、自信を失い、間違った努力の結果、うつを併発するに至りました。その当時はそんな病名もなく、自分の弱さだと責め続けていました。 今現在、やっと少しずつ自分を客観的に見れるようになったせいか、見ようとしなかった自分の姿がわかり、絶望感でいっぱいです。コミニュケーション能力のなさや、今までどれだけ無意識に人を傷つけてしまったんだろう・・など。 人と関わりたいのに、それを考えると自分からあえて人を避けていることにもう将来希望がもてないでいます。 せっかく病気がわかって治そうと希望をが持てていたのに、月日が経ち、自分のことがわかってきた為によけい一歩も踏み出せないなんて・・・。今は、昔のようにがんばれなくなり、また気力もなくなってしまいました。うつが再燃することにも恐怖があり八方塞がりです。趣味はありますがそれは一人でするもので、、やっぱり人と関われないなんて人生が終わったように感じます。なんでも助言いただければ大変ありがたいです。

    • kiri35
    • 回答数5
  • 強迫観念に苦しんでいます。良きアドバイスを下さい。

    皆さんに相談させて下さい。可能であれば完全ではないにしろ良くなった方の回答を希望します。 現在私は強迫観念(雑念?)に苦しんでいます。主症状は不潔恐怖です。 例えば以下のような事があります。 ・スポーツ用品店にシューズを見にいったのですが、手に取った時。 ・手で頭をかいた時や額をぬぐった時。 ・鼻をほじったりした時。 ・パソコンでキーボードを打つ時。 ・ドアノブを触る時。 ・手を拭いたハンカチを手に取った時。 ・車のハンドルを触った時。 キッカケは、犬の糞を踏んでしまい、臭いを嗅いでしまったからだというのは分かっています。 あと、自分自身何を持って汚いと思っているか正直分からないところがあります。 ただ、触ったモノが汚くて、それが自分に伝染してしまうような汚染されるような感じがあります。 上記のような感覚が湧き上がってくると恐怖を感じると同時に、 どうしてこんなことを思うんだ! どうしてこんなふうになったんだ! こんなことを考えてしまうのはおかしい! いままでこんなことに恐怖感を感じた事もなかったのに! といった事が思い浮かぶのか、自分に対してなのかわかりませんが、怒りがこみ上げてきます。 ただよく一般に言われる手洗いとか行動に移すことはありません。 森田療法の本も読みましたが、あるがままというのも想像できません。ちなみに森田神経質のテストでは思いっきり該当していました。 この場合、恐怖を感じながらも、色々なものを手に取ったりして普通に生活するといったような事をするのだろうとは思うのですが、心の中では恐怖に捕らわれてしまい、気分良く生活を送るなんて事はできないような気がするんです。そんな事できるんでしょうか。 認知療法についても、結局どうしたらよいのか分からず、無理矢理そう考えなければならないといったような感じが強くて、上手く行かないです。 今の自分はかなり頭でっかちになっているってことは分かっています。できれが考えたくもないのですが、最近やる気もでませんし、没頭できる趣味もないですし、仕事もストレスフルだし、何かに気持ちを向けるってことが出来ない状態です。 こんな時はどうすればいいのでしょう?ここ最近ホントに辛くて仕方ありません。 なお、過去に薬(SSRI)を飲んだ事はありましたが、症状は全然改善せず、今は薬を飲んでない状態です。 明日にでもまた精神科の門を叩こうかとは思っています。

  • 極度の緊張症

     誰と付き合っても緊張してしまうのですが、これは治るのでしょうか?  性格が合わないと、皆そうですか?  性格が合わないとか、そうではなく敬いすぎているのか(実際敬いすぎと言われています)、対人恐怖症なのか自分でも分からないのです。  とにかく・・・一緒に居るのが苦というか、辛いのです・・・。話す内容が見つからないというか、誰を見ても自分より上に見えて、自分に自信が無いのです。   今、経理事務について1ヶ月目(試用期間中)ですが、先輩方に気を遣いすぎて辛いです。  私は今24歳になったばかりで、一番年の近い先輩が社長の娘でもうすぐ23歳になるそうで、よく話しかけられ、一昨日初めて食事に誘われた時、「もしかしてまだ緊張しているの?なんで?」とびっくりされたり・・・。あきれられているようでした。今すぐにこの場から立ち去りたくなりました。  自分より若いのに、しっかりしている方です・・・。  こんなんじゃ、仕事で自分の担当のお客様を持った時や、電話応対は勤まらないのでしょうか?   職場は、先輩が怖く見えて、一日中ドキドキしています・・・。今の自分が分かりません。    面接のときに、試用期間中は、あなたの能力を見て続けてもらうかじっくり見させてもらうから精一杯頑張って」と言われているのでこのままでいいのか心配です。どこの職場でも同じだと思いますが・・。 これからどうすればいいのか・・・落ち着いて少しずつ慣れていくことでしょうか?  変な質問ですみません。

  • 自律神経失調症とパニック障害

    これを早く治したいんですが、どうしたらまた元の元気な自分になれるのでしょうか? 薬はジェイゾロフトとコンスタンを飲んでいるのですが、落ち着く感じがしないんです… 以前はソラナックスデパス口の中で溶けるタイプの薬やてんかんの方が飲むような薬などを飲んでいました。 偏頭痛とめまいがひどくて困ります… 目を動かすだけで目が回ります 回答よろしくお願いします

    • akamiji
    • 回答数3
  • 不安神経症と診断されました。今後の仕事について。

    初めて質問します。 まとまりのない文章ですがお許しください。 以前より、気分の落ち込み、気力のなさ、寝ても寝たりない(眠りが浅い、トータルで10時間は寝ますが一時間に一度は目が覚めて眠り足りない気になります)、過食(何が食べたい、というこだわりはなくてとにかくたくさん食べないと気がすまない。2ヶ月で五キロ増えてしまいました)といろいろな症状がでています。 ここ2ヶ月ほど仕事中には、上記に加えて動悸や息苦しさ、声がつまり上手く発声できない、などの症状にも悩まされています。 自分で自分の状態は理解していて、考えてみるとこんな感じです。 ・原因→疲れとストレスがたまりすぎた ・ストレスの原因→仕事(人間関係と、仕事内容が体力も神経も気も遣う、拘束時間がけっこう長い) ・どうしてストレス解消できないか→仕事以外は寝るか食べる かしか出来ず、いろいろ行動したいけど気力がない、動けない。 ・恐らくこうしたら回復できる!→短期間でもよいから休ませてもらい、リセットしたい。その後は勤務時間を減らし、生活リズムを整えて心にゆとりのある生活がしたい。 もともと仕事人間で、これまでは多少の不満はありつつもがむしゃらに仕事と共に過ごしてきました。四年目になるこの仕事も厳しい仕事ですが好きでした。 知らず知らずのうちに心身は疲れていたんですね、今年に入って急にガクッてきました。 少し休ませてもらい、自然のリズムで過ごし回復したいのですが、 私のしている仕事が少し特殊なため他の人で代わりが効きません。 えいやっ!と投げ出せればよいのですが、悲しいかな無責任なことは出来ません。 ここまで分析してる冷静な自分もいますが、 最初に書いた症状で苦しんでいます。 病院に行ったのは、自分の場合は、症状や原因、改善策を自分なりにわかったので、 とにかくこの症状たちは、何によるものか、というのが知りたかったからです。 病院には二ヶ所行きましたが、最初のところでは、パニック障害のうつ状態といわれ、 次のところで不安神経症といわれました。 前置きが長くなってしまいすみません。 本題は、自分は少し休めば回復できそうなのに休職することが難しいので、 勤務時間を減らしたい、そして少しずつ生活を立て直して体力もつけて行きたいのです。 現在の拘束時間は出勤時間を除いて毎日約12時間。 少し減るだけでもずいぶん楽になると思うのです。 で、病院ではこのまま無理すると会社に出れなくなるよといわれたことも含めて上司に話をしようと思ってます。 私自身も、いまよりひどくなってしまうのは嫌です。 いまの症状によって、仕事をするのに精一杯で 日常生活が成り立っていません。 友達や彼氏と会う気力もなく、ほんとに仕事か家でメチャクチャ食べてお風呂にも入れず寝てしまい次の日仕事にでる時間まで寝ます。 ただこれまでにも何度かしんどいと伝えたのですが、私があまりに他人ごとみたいに言うからか、いっただけで終わりました。今回はしっかり話をしたいのですが、このように自分の状態をうまく話せるか不安です?また、私は信頼していますがまた流されたり、理解してもらえなかったら、、、。と怖いです。 長文な上に、ほんとにまとまりのない文章で申し訳ありません、、、。 同じような経験をされたことのある方や、またなにかご意見でも結構です。 社内には他に信頼できる人がおらず、他の方の意見を聞いてみたく質問しました。 また、心療内科での初診でこのように診断されることは 当たり前なのでしょうか?

  • 強迫観念

    分かっちゃいるけど・・・悩んでしまう。 そんな私です。 今日体育館でスポーツイベントがあり、靴は玄関に・・・楽しいスポーツイベント・・・終了。 30数名分の靴が並べられ、「俺のはこの靴だ」とその時は確信しました。 しかし、しばらくして「あれは俺の靴で間違いないだろうか」 「しばらく履かない方が良いのではないだろうか」 「HIVに感染しないだろうか」 確認グセ、HIV恐怖観念が強い私です。 昔はこんな事気にしなかったのですが、ここ4-5年、良くこの様な事で気にして頭にこびり付いてしまいます。 どなたか良い対処法がありましたらアドバイス、よろしくお願いいたします。 普段は、スポーツ、音楽活動をやっていて非常に明るい性格ですが、こんな悲しい一面も持っている人間です。。・゜・(ノД`)・゜・。

    • noname#177078
    • 回答数3
  • 飛行機に長時間乗ります

    12月の上旬にオーストラリアへ初めて海外旅行へ行きます。30代後半です。 ここ1~2年で乗り物酔いが激しくなりました。子供の頃も酔っていましたが良く効くと言われるアネロンニスキャップ(エスエス製薬)を飲んでいれば全く酔いませんでした。 しかし最近効いてくれません。東京までの飛行機でも離陸時や気流が悪くて少し揺れたりすると冷や汗、動悸が激しくなり嘔吐までは我慢しますがかなり辛いです。オーストラリアまでの長時間に耐えられるか今から心配でなりません。 耳鼻科や内科で新しい酔い止め薬やそれか睡眠薬、精神安定剤を処方してもらおうかと考え中です。 アネロンニスキャップが効かなくなった私でもお医者さんに処方してもらった薬なら大丈夫なこともあるのでしょうか?

  • これは何の症状ですか?

    辛いです。この症状は何ですか?何科にかかればいいですか?一応かかりつけの医者(内科医)からは、うつ状態と診断されました。 以下、今の状態です 私の話なんて誰も聞いてくれないんじゃないか、信じてもらえないんじゃないかって、不安で人に話し掛けられない。 職場では、もっと休養しろとか言われるが、私としては肉体的に疲れてる訳じゃないし、わざわざ休暇をとって休むことも無責任に思える。 そうやって職場や家族などにいちいち心配されること自体がうっとうしく感じることもあれば、かといってスルーされたとしたら、私の事なんかどうなってもいいのだろうと、寂しくなるという非常にひねくれている状態。 信頼できる人にそのようなことを話しても、落ち着いて、とか 気にするなと言われるだけで、ちゃんと聞いてもらえてなかったり、伝わってない気がしたりしてイライラする。大したことじゃないと思われているような気がする。 身体面は、風邪をひきやすくなり、胃腸が弱くなった。それから、頭が痛いわけではないが、時々ぐわっと耳の後ろあたりから圧力が掛かったような感じがしてクラクラする。 こんな状態です。

  • 不安にどう対処してますか?

    現在30才になりますが、 社会生活に適応できずに困ってます。 非常に神経質で、常に漠然とした不安に 捕われてしまい、自分の思い通りに事が進まないと 怒りや不安になります。 日常的に体調に小さな変化があると病気ではないか?死んでしまうのでは?と思って 怯えて病院に受診して診察や検査をしても、異常は見当たりません。 しかし毎日漠然と体調に不安を覚えてしまい。今でも週に2日ぐらい、不安感で内科を受診します。 受診して、異常なしと診断されると安心感が得られるからです。 8年前に精神科では、不安神経症と診断されました。軽い抗不安薬を、出されて頓服で構わないと 言われており、非常にまれに飲んだりしていました。お守りがわりに持ってると安心します。 5件ぐらい精神科を受診しましたが、みんな同じ答えでした。 薬も通っているの精神科のもので問題ない。とのことです。 自分の心の問題だから、対処法を見つけなさい。薬は補助で治せないと言われてます。 学生時代は、辛い事が嫌で部活・勉強はせず、登校拒否をしていた時代もありました。 人間関係を築くのが苦手で苦痛です。集団行動が嫌いで、自由に一人でいることを好みます。 学校卒業後は、アルバイトや派遣を点々としていました。 仕事は、極力人と交わらない倉庫でのピッキングとかが、家の近くで多かったと思います。 家では、パソコンなどをして、引きこもったり、ドライブに出かけたりして自由な生活を好みます。 どこの職場へ行っても人間関係が上手く築けず、少々嫌なことがあるとすぐに辞めてしまいます。 1つの仕事場で3箇月位しか持ちません。 近くで働くのは、遠くて通えなかったらどうしようか?という不安感からです。 夏場は、熱中症が恐ろしく、常温での仕事や生活ができずに エアコンの効いたとこでしか過ごせません 冬場は、インフルエンザが怖く人ごみに出れません。 遠出は、してみて具合が悪くなったら怖いのでできません。 実家に住んでいますが、親は元気で仕事もしているので、 シェルターのように安心があり、心地よく自立が怖くてできません。 しかし、このような生活がいつまでも続けられるはずはなく、 動き始めることにしました。3年前に倉庫でのピッキングを辞め、 様々な接客業をするようになりました。 少しずつ学びステップアップをしていきました。 はじめは、面接へいってもどんな仕事も受からずに、 エアコンもなく、人のやりたがらない、きつく危険な最低賃金の仕事ばかりでした。 今では、お仕事を探しても、結構スムーズに時間給¥1200以上のお仕事につけるようになりました 昔に比べれば、職場環境はかなり良いものになりました。 精神科の先生も、驚くほど成長できたね と、言ってくれたのが嬉しかったです。 今年から通勤も、電車で1時間ぐらいの場所へ挑戦し、通えるようになりました。 しかし、ここで新たな問題が起こりました。 今を遡ること、5年くらい前に、パニック発作を起こし、 電車にひと駅乗ることすらできなくなりました。 ただ、当時は勤務先が電車を使わずにすんだため、 休みの日などに、少しずつ乗る練習をし、 1年ぐらいかけて、 新幹線にも乗れるし、3-4時間ぐらいは平気であり ラッシュの電車で長時間ドアが開かなくても全く 平気で健常者と何ら変わらぬ生活を送れるようになりました。 電車で1時間かけて都会に通勤してましたが、 10月に業務が忙しくもう行きたくない!と強く思ったときに まさかのパニック発作が電車で出てしまいました。 制御不能なほど、動悸・呼吸の乱れ・手足の痺れ・発狂しそうな感じ・ 死ぬんじゃないかと思う不安感・慌てて電車を降り、内科を受診してしまいました。 やはり異常は見られません。その日は欠勤し、精神科へかなり久しぶりに行き、 その後は、2年間飲まなかった抗不安薬を頓服で服用してます。 問題なのは、その後も予期不安が強く途中下車を 繰り返したり、急行へ乗れなくなり、各駅で2時間 かけて通うようになり、急行は怖くて乗れず、 車内に入っただけでパニック発作を発生。 各駅は、2時間もかけて通いたくないという思いから パニック発作発生。2日勤務すると3日目は電車に 乗りたくなくて欠勤してしまいます。 日に日に、電車に乗れる範囲が狭まっています。 常に休みの日も電車に乗って通うことが限界で苦痛な 悩みから逃れられず苦しんでいます。 今日にでも退職してしまいたいくらいです。 電車に乗らずに通っていれば、昔と同じように調子がいいときに、 電車に乗り訓練をすればいいのですが、 今は、最低片道2時間、毎日嫌々怯えながら通いたくないという気持ちが強すぎて、 上手く対応できずに困っています。 仕事の日は、 朝8時起床。 9時~11時通勤 11時~20時仕事 20~22時通勤 22~2時自由時間。就寝のようなリズムです。 食欲もなく。何をしても楽しみが感じられません。 職場の業務は問題なくできるのですが、通勤が苦痛すぎて困ってます。 そこで、皆様にご質問ですが、人生生きていてどうしても避けられないような 嫌なことがあると思います。 職場の人間関係や通勤、子育て、家のローン、親の介護などなど。 自分の場合は、一人で身軽に生きてきてしまい、実家で何の不安もなく暮らせるので 嫌なことがあれば、全てすぐに逃避をして今まで来てしまいました。(退職・登校拒否など)。 子供の頃より、義務感みたいなものを背負わされるとすぐに、 パニック発作みたいなものが出てしまいます。例えば20万円の商品を一括で買えば、 普通に買えるのに、お金がないからローンで買うと、払えなかったらどうしよう!と ローンが終わるまでの間、不安感で落ち着きません。じゃあ払わなくていいよ、といわれると すぐに治まるようなイメージです。 でも世の中のみなさんは、背負いたくないような上記のローンや介護などを回避したくても 出来ずに生きてる方もたくさんいると思います。 (自分のような生き方が基本であれば、社会機能がマヒしてしまいますから) 困難に直面したときは、どのようにやりすごしていますか?教えていただきたいです。 自分の悩みは、普通に社会生活を送っている方からすると小さなものだと思います。 でも、今は電車に乗ることが出来ず、通勤がままならず本当に苦しくて困ってます。 ご意見をいただければ幸いです。

  • 繊細な神経

    うつ病の治療(投薬・カウンセリング)をしてます。 少しの刺激にも反応してしまい、人が怖いと感じる事があります。 図太くなるのは難しいと思いますが、今より強くなりたいと思ってます。 何か良い方法があれば教えて下さい。 またお勧めの本があれば、併せて教えて下さい。 宜しくお願い致します。

    • tk777
    • 回答数8
  • 不安で怖くて仕方がないのです。どうしたらよいでしょ

    40代の主婦です。 9年前からパニック障害を患っています。 今年6月くらいから、なんでもかんでも不安に陥るようになりました。 不安が恐怖の時もあります。 とにかく怖くて怖くて仕方ないのです。 理由があるときもあれば、なんの理由もない時もあります。 精神科に通っており、薬はリーマス、ランドセン、デパス、コントミン、リスパダール、ロヒプノール、グッドミンです。 パニック障害、不安神経症、双極性障害と診断されています。 ヨガがいいとよく聞くのでやっているのですが、効果がありません。 どうしたらよいでしょうか? またどうしてこのようになるのでしょうか?

    • teddy39
    • 回答数4
  • お腹が鳴る

    学校で授業中にお腹がなって本当に恥ずかしいです。 ぐーぴたとか食べてもなります。 お腹は全然すいてないのに。 周りにへんに思われてないか心配です。

    • bank777
    • 回答数3
  • めまいについて、可能性のある病気が知りたい

    初めて相談します。 現在大学4回生、女性です。 私の相談はめまいについてなのですが、めまいについていくつか調べてみても、私の場合はあてはまらないような気がしたので相談させていただきます。 半年ほど前からめまいがするようになってしまいました。ふらっとしためまいが一時的におこるのではなく、起きている間はずっと、四六時中ふわふわしためまいがおこっていて、誰かの付き添いがなければ外に出ることができない状態でした。 あまりにも長いことめまいが続き、普通の生活が困難になってしまったため、病院(めまい外来の耳鼻科)にいきました。検査をしてみましたが、血液検査も異常なし。血圧も正常値ばっちりの状態で、おそらくストレスからくるものだろうといわれました。病名をはっきり言われたわけではないのですが、処方された薬はメニエール病の患者さんに処方するものとだいたい同じものでした。 確かに、半年前は就職活動の疲れなどがたまっていたり、大切な人との別れなどがあったりしまして、ストレスがたまっていたことに心当たりはありました。 真面目に薬を飲みつづけたら、3カ月くらいたったころ、ふわふわしためまいは少しずつおさまり、付き添いなしでも外に出られるようになったため、就職活動を再開しました。 しかし、今度は別のめまいを経験しました。 就職活動の面接のとき、突然激しいめまいに襲われました。今までの「ふわふわ」しためまいとは違って左右にものすごく高速で揺れるようなめまいで、倒れるかと思いました。意識ははっきりしていて目は開けていたのですが、言葉を発することができず、しばらく無言の状態が続きました。 これもメニエール病の症状なのかな?と思い、メニエール病の症状を調べてみたところ「めまいの発作は10~20分くらい続く」と書いてあり、そこがひっかかっています。私の場合はめまいは1分もなかったと思います(おそらく30秒くらいかなと思います)。 今は就職活動も無事に終わり、すこしゆっくり過ごしているのですが、この間、友人から聞かれたくないことを聞かれたときに、面接のときと同じ症状がおこり、そのときは倒れてしまいました。(意識ははっきりしていて、これも1分程度でおさまりました。)めまいがしている間、友人に目(黒目)の動きがどうなっていたかをきいたのですが、目は動いていなかったといわれました。 何が原因で起こっているかわからず、またこのような状態がおこるのでは…と考えると不安になってしまいます。病院の先生にも相談してみたのですが、「ストレスでしょう。」といわれて、前とかわらない薬を処方されました。 はじめの頃のふわふわしためまいは完治はしていませんがだいぶよくなりました。 しかし、突然発作のようにおこるめまいに恐怖を感じています。就職してからまたこのようなことになっては困るので、治るものなら治したいし、治らないものであったとしても対処の方法を勉強しておきたいのです。 病院を変えてみようかな…とも思うのですが、何科にいけばいいのかわからないため、もし「こんな病気の可能性があるのでは?」と思うものがありましたら、教えていただけたら幸いです。(もちろん、自分で勝手に判断したりしません。病院にいくためのヒントがほしいのです。) どうぞよろしくお願いいたします。

    • noname#145675
    • 回答数4
  • メニエルについて・・

    メニエルの発作がひどい時期と、落ち着いている時期とでは薬の内容は変わるのでしょうか。私は発作時と同じ薬を2ヶ月以上飲んでいます。

  • 過敏性腸症候群

    高校二年生です。ガス型と社会不安障害と 診断されているのですが、 大体この症状は休日はなんともなかったり、 ストレスが原因で症状が出ます。 ですが私の場合休日家でもガスがいっぱい出たり、 家族旅行の際調子が悪かったときや良かったときもあるし、 大体常にどこにいても緊張状態で学校で緊張していても ガスが出ないときもあればすごく出るときもあります。 緊張関係なく一日中放屁状態という酷い場合も・・・ いくつかIBSのと矛盾しているところがあります。 なので本当にIBSなのだろうか?と思ってしまいます。 こんな症状でもやはりIBSガス型だといえると思いますか?

    • noname#147131
    • 回答数4
  • 楽しく生きられない

    25歳女性です。 子供のころからずっと、いきいき、のびのびとしていたことがありません。 そんな自分も想像できません。 人間関係を築くのが苦手で、はたから見るとそんなに問題があるようには見えないと思いますが、人といると、どう思われているかが気になって疲れてしまいます。 いつも疎外感、倦怠感を感じていて、受け入れられている、認められているという肯定感をあまり感じたことがありません。 子供のころの記憶が原因だと思います。 いじめられたというほどじゃないけれど、からかわれたり、見下されていました。 どうしたら、そんな自分を受け入れて、認められるのでしょうか? 楽しく生きられるようになりたいです。

  • 病名を教えて下さい

    この症状の病名を教えて下さい。予想でいいのでお願いします。 過呼吸 不眠、朝早く目覚める 幻聴(一回だけ) 自分の首を絞めようとした(一回だけ) 仕事を失敗する夢を見る (仕事の)電話応対の時、手が震える、動悸がする 物音に過剰に反応してしまう

    • megapix
    • 回答数5