tamiemon96 の回答履歴

全2141件中841~860件表示
  • 利他の心がどうしてもわからない

    私は社会人4年目の24歳男です。 表題どおり、(主に仕事上において)利他の心がどうしても理解・実践できません。 仕事上ではまず、何より自分の仕事を片付け、自分が悩まず、苦しまなくていいようにということを考えています。 会社の利益のためにという気持ちもゼロではありませんが、本音は自分第一です。 同僚の仕事が山のようにあろうが、正直あまり気になりません。 同僚たちは多かれ少なかれ部署や同僚のために仕事をしている意識があるように思いますし、私に比べれば利他の心はあるように思います。 なのに私は自分が苦しくならないようにということばかり考え、利他の心なんて正直ありません。 ストレス耐性も低く、正直今の仕事を続けられるか不安です。 社会人四年目といっても無職期間も2度あります。 もしかしたら私は社会不適合者なのではないかと感じています。 そうだった場合、やはり死ぬわけにはいきませんから、社会不適合者なりの生き方を考えなければならないと思っています。 利他の心ってどうすれば身に着くのでしょうか。 身に着けることが不可能な場合、私のような人間はどうやっていきていけばいいのでしょうか。 ご自身の体験談や周囲の人のことなどを交えてアドバイスいただければ幸いです。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 家庭のルールに腹が立ってます

    深夜バイトを機に朝に用事がないと午前8時や12時に起きるようになりました。昼に外出して勉強しているのですが、親は朝はごろ寝せず規則正しく生活を送るよういっています。私もそれに従いたいのですが、遅く起きても迷惑をかけてるわけじゃない、無駄な規則をなぜ守らないといけないのかと思うと腹が立ってきます。家を出ようにもそれなりの収入がないこと、些細なことで逃げるみたいで気に入りません。腹を立てないようにするにはどうすれば良いでしょうか?

  • 花男の道明寺のような大金持ち

    花より男子に出てくる道明寺のような大金持ちは日本にはいるんでしょうか?

    • noname#187392
    • 回答数1
  • 源泉分離課税とは、「確定申告が不要の所得」?

    源泉分離課税とは、「確定申告が不要の所得」と言う認識であってますか?

  • スポ小野球の親のかかわりについて。

    こんにちわ。 今年に入って、息子2人が野球を習い始めました。当初は小学校のスポーツ少年団で同級生の親御さんに勧誘されて、入りました。以前からも勧誘されていたのですが、夫婦共働きで野球は特に当番とかがあるので、「当番とかできないので入れません」と拒否していたのですが、当番制はやめてできる人がするからと言ってくれたので、息子達もやりたいといっていたので入ることになりました。入ってみると今年から、他チームと合体するらしく、(お互いのチームが人数が少なく試合に出られないため)練習日も両方の練習日に増え、なおかつ練習場所も今までは、学校だったので歩いて自分たちで行けたのに、今では練習日の半分以上は、相手チームの練習場で車での送り迎えがいるようになりました。 また、9月になってから、チームを一体化するために当番制も復活して、1か月に土日は合計3回、平日は1回の当番が回ってくるようになりました。 正直朝、夕の送り迎えなどはできそうですが、土日となると試合ばかりで一日中チームと一緒にいなくてはいけません。 しかもうちは郊外から小学校通っているので、毎日の通学でさえも大変です。(以前おばあちゃん家に住んでいたので転校したくないという理由から住民票はそのままおいて朝おばあちゃん家まで車で送って行ってそこから歩いて学校に行ってます。あたしはそのまま下の子、3歳の保育園につれていってから仕事に向かいます。) 自分の中では仕事が大変で気持ち的にいっぱいいっぱいなので、休みの日曜日くらいはゆっくり気持ちを落ち着かせたく、あと、肉体的にもきついので休みたいのです。 土日の集合時間も朝7時とかなので、それだけでもお弁当を2人分作って、みんなより遠いので早めに家をでて送っていきます。これが当番になると家を出るまでの間にさらに私たちの弁当と自分の支度、3歳の娘の支度も済ませないといけないのです。それに一度家を出るとずーと付きっ切りで夜8時くらいまでは帰れません。 それを考えると親がかかわれな以上野球を続けていくのは無理なんじゃないかと思い辞めるか悩んでいます。子供達は辞めたくないとは言っていますし、当番できない日は言ってくださいとも言ってくださっているのですが、大体の親御さんはこなしているので迷惑かけたくないです。 どうしたらいいか困ってます。なにかいいアドバイスあればお願いします。 ちなみに主人は自分が行ける時は行くとは言っていますが、本業のほかに副業もしていて副業が土日仕事なんですよ。野球始める時も、私は関われないよというと俺がするといって一存で入部させました。それなのに最近は仕事で俺は無理、と言い張るし、すべてのしわ寄せが私に来ているようで精神的につらいです。

    • arink
    • 回答数3
  • 自宅兼事務所の家賃

    会社から、「自宅を営業所としてやって欲しい」(経費節減の為)との依頼で、自宅兼営業所と言う形で 10数年程経過した後、1ヶ月位前に、この会社を退職しました。 当時、私は株式会社のサラリーマンであり、本社の営業所と言う形で自宅を使用していました。 会社の備品等で、3部屋あるうちの一部屋使用。 家賃・光熱費等は、一切会社からもらっていない。 さて、今回の退職理由は、ここ2年程会社自体の業績が悪く、皆で話し合った上で決定したことであり 名目上は、営業所の閉鎖に伴いリストラと言う状況でした。 もちろん私も納得済みです。 しかし、思い描いていた退職金には程遠く、納得の行く金額ではありませんでした。 そこで質問があります。 退職後に、この家賃・光熱費等(一部負担)の請求をすることが可能なのでしょうか。 もちろん、当方の自宅を使用する事により、私自身のメリットも大きくありました。 ※思い描いていた退職金が出れば、このような考えも無かったのですが、この状況でケチる会社に何とか「一矢報いたい」という低レベルな発想と言うのも否定はできませんが、道義上ではなく、法律上可能かどうか回答いただければ幸いです。

    • maru-22
    • 回答数2
  • 繰越金について

    質問の意味がわかりにくいかもしれませんが、 提示された前期のB/Sが 現金 3,000 借入 550,000 預金 200,000 未払 165,400 未収 22,000 利益 -490,400 計 225,000 計 225,000 となっているとき、当期の前期からの繰越として考える金額は未収入は考えずに203,000になるのでしょうか? ちなみに、当期の前期からの繰越金は203,000と記載されています。 *実在する会社組織の帳簿ではありません。 *桁、利益など調整しています。

  • 職場の上司への、仕事のお礼の贈り物について。

    上司へのお礼について、何にしたらよいのか悩んでいます。 是非アドバイスをお願いします。 先日、私の家にちょっとしたトラブルがおこったのですが、 たまたま私が勤めている会社の業務範囲だったので、 社長が作業にあたり、問題を解決してくれました。 私は作業の報酬を払うつもりでしたが、 社長は「従業員からは報酬は受け取れない、サービスだ」と言って、 作業にかかった実費(材料費など)程度しか受け取ってくれませんでした。 そこで、なにかお礼の品を贈ろうと考えているのですが、 なにが喜ばれるか、あまりいいアイデアが浮かびません。 社長はお酒は一切飲まないのですが、 食べることは好きなので、食べ物がいいかなと思っています。 お礼のお菓子・・・とも思ったのですが、 お菓子はお客様からよくいただくので、お菓子以外で考えています。 今のところ、ハムやソーセージの詰め合わせか、 牛肉の味噌漬けなどを考えております。 いずれの場合も、会社で渡すのではなく社長の自宅に直接送る予定です。 お礼の贈り物に肉類というのは微妙でしょうか? 他に何かよい案がありましたら、是非アドバイスをお願いします。 ちなみに、予算は1万円前後です。 また、社長の家族構成は奥様、お子さんとの3人暮らしです。

  • 勝手に家に上がりこむ親

    結婚しています夫と2人暮らしです。 親とは一緒に暮らしていません。 何かあった時の為にと合鍵を渡すよう言われましたが断りましたが 私がいない時に夫に渡せと詰め寄り夫が渡してしまいました。 急病や本当に何かあった時の為だと親は言ったそうです。 合鍵を渡してすぐの休日に夫とTVを見ながら横になりゴロゴロしていたら インターホン鳴らさずに勝手に鍵を空けて入ってきました。 それから当たり前のように頻繁に勝手に入ってきます。 私達が不在の時も家の中に上がりこんでいて 押入れ、引き出し、タンスの中をチェックしています。 家に帰ると電話がかかってきて、引き出しの中見たけど●●が沢山入っていたね (●●とは夫の趣味で集めている物です) あんな物集めてどうするの?(笑)いっぱいありすぎ!! と、、こういう事も頻繁で、見た物を馬鹿にしたような口調で話します。 こちらが家に居る時に散らかしたままの時も入ってくるので掃除もしないで ゴロゴロしてと怒鳴られます。 不在の時に部屋が散らかっていると、何で掃除しないんだ!責められます。 何度も言いました。やめてくれと。頼んでもないのに勝手に入って文句を言うのはやめてと。 そういう問題じゃない、掃除しない方がおかしい散らかりまくりじゃないか 趣味の●●も何であんなにいっぱい買うのか、それもおかしいと。 話になりません。 ほとほと参って家に居るのが苦痛になってきました。いつ来るか分からないので。 親としてこれは当たり前の事なんでしょうか?親はお前の為を思って やってる(言ってる)事だと言います。 自分は苦痛でしかありません。無断で家に入るなと言っても無理なので どうしていいか困っています。 胃が痛くなり病院にも行く予定です。

  • 不倫の慰謝料について

    5年付き合っている既婚の彼がいます。 私は独身です。 奥さんに慰謝料を請求されたとき、 私も彼に慰謝料を請求することはできますか? 奥さんとは別れるといわれ、結局別れないらしいです。 この5年間待ったのは完全に自分の浅はかな考えだと反省しています。 逆にもし彼が離婚した場合(私のところには来ません)でもこちらから請求することはできますか?

    • sfhk
    • 回答数4
  • 繰越金について

    質問の意味がわかりにくいかもしれませんが、 提示された前期のB/Sが 現金 3,000 借入 550,000 預金 200,000 未払 165,400 未収 22,000 利益 -490,400 計 225,000 計 225,000 となっているとき、当期の前期からの繰越として考える金額は未収入は考えずに203,000になるのでしょうか? ちなみに、当期の前期からの繰越金は203,000と記載されています。 *実在する会社組織の帳簿ではありません。 *桁、利益など調整しています。

  • 固定資産税

    木造住宅に比べて鉄筋コンクリートの家はほとんど固定資産税下がらないのですか?

    • buke7
    • 回答数2
  • 時間の計算について

    自分の会社には人によって深夜時間という時間帯があり、それは夜22時~翌朝5時までです。 例えば勤務時間が夜21時00分~翌朝4時30分だったとして、その内22時~5時の深夜時間が6時間30分であることをエクセルで計算したい場合は、どのような計算式を使えば良いですか? さらに1か月間、一人ずつ積算した時間を出したいので、良いアドバイスお願いします。

    • mta20ka
    • 回答数3
  • 徴定区分・告知ってどういう意味ですか?

    先日、会社に税務調査が入り、数カ所の誤りを指摘され修正申告を行い、追加の法人税や延滞税などを請求されました。 その中に、源泉徴収税の請求もありました。 内容としては、 H20年1月~7月分 と、H21年1月~7月の2年分で、合計で4万円くらいの金額でした。 決定書には、「徴定区分=告知」と記載があり、延滞税や加算税などとは違っていました。 社内的にこの年の源泉徴収の納付を確認したのですが、問題なく期日までに納税しているようなので不思議に思いました。 これはなんなのでしょうか?何について納税を求められているのでしょうか?

  • タイムスリップ系マンガ

    主人公たちがタイムスリップしてしまうようなマンガを探してます 特に、現代の主人公が過去にタイムスリップしてしまうマンガで、 贅沢をいえば現代の技術に過去の人たちが驚くようなシーンがあったりすると尚いいです そのようなマンガで過去に見たのは ジパング、戦国自衛隊ぐらいです 現在ヤンジャンでも「群青戦記」なんてのが連載されてますが、そんなのも好きです 何かありましたらよろしくお願いします

  • 個人事業主の出張食事代の経費処理について

    建築関係の現場仕事で、日帰り出張(片道150km位)が頻繁にあるのですが、 お昼には現場監督さん、元請けさん(たまに)、従業員二人と自分の昼食代を毎回出しています。 金額は3千円~5千円ぐらいです。毎日となると、[打合せ費]として処理をして税務署調査が入った際、問題にならないか不安です。 個人事業主を始めてまだ1年未満です。 お弁当持参という選択もあるのですが、監督さん達には[ごちそうする]、というのが当たり前のようになっています。 従業員に対しても、特に出張手当などを設けていないので、お昼代や、残業になった時の夕食代は払うべきとと考えています。 毎日の昼食代、残業時の夕食代は[打合せ費]として処理して大丈夫でしょうか。 また、食事代は今まで通り払い、[打合せ費]として領収書計上せずに、従業員に[出張手当]として、一日2千円ぐらいで支払ったことにした方がよいのでしょうか。ご教授お願いいたします。

  • 逃げたい 一人暮らしの方法 教えてください

    同じタイトルで 質問をしたのですが 知らずに ベストアンサーを選んで締め切ってしまいました。 引き続き なんでもいいので 情報がありましたら回答お願いします。

  • 相続税対策 アパート建設の方法について

    何方かご教示お願いいたします。 表題の通り税制改正すると同居している母親の預貯金の相続時に相続税が発生しそうなので、小さな賃貸アパートの建設を考えております。 (土地は既に相続済みで自己所有、現在更地、建設費を母親の預貯金・名義で建設しようとしています。) 仮に建設費3000万だとすると課税評価額は半分以下ぐらいになるであろうと予測しています。 質問ですが、 1.毎月発生する賃貸料を子の収入とすると贈与になるか? 2.土地が自分持ちなので、アパートの建設費との合算按分で賃貸料を親子で分けた場合でも贈与なのか? 3.建設後すぐに生前贈与としてアパートを子の名義にした場合、課税評価額は建設費に比べてどうなるのか。又、賃貸料は子の収入となるのか。 4.他に有効な方法はないか。 以上です。 宜しくお願い致します。

  • 減価償却についての質問です。

    減価償却についての質問です。 レンタル業を開始したいのですが、レンタル商品が単体で2~3万円です。しかし、購入する量が200個とかなると金額が高額になります。(400~500万円)購入品を減価償却資産として計上できるのでしょうか?

  • 所得税徴収高計算書について教えて下さい。

    私は個人事業主で、従業員は2人(内一人は専従者)です。 7/10に、2月分から6月分の給料につて、e-TAXで「給与所得・所得税徴収高計算書(納期特例分)」を作成して送信し、納税しました。  尚、1月分の給料は、支払い額が0円で、源泉所得税も0円だった為、1月分は記載しませんでした。 先日、国税局からハガキが届き、「1月分の源泉所得税の納付の確認ができておりません。回答用ハガキに該当事項を記入して返送してください」と言うような内容が書いてありました。 ハガキには、以下の内容を記入して返送ようと思います。 【支給年月日】1月31日 【人員】 0人 【支給額】 0円 【算出税額】 0円 【納付税額】 0円 上記の内容でよろしいでしょうか? 又、1月分は支給額が0円だったのですが、1月分についても「所得税徴収高計算書」を作成して送付する必要があると思うのですが、どのようにしたら良いのか、方法が判りません。 (1)「給与所得・所得税徴収高計算書(一般用)」に1月分のみのを記載し提出。 (2)「給与所得・所得税徴収高計算書(納期特例分)」に1月分のみのを記載し提出。 (3)「給与所得・所得税徴収高計算書(納期特例分)」に1月分から6月分を記載し、再提出。 とりあえず上記の(1)か(2)か(3)の方法を勝手に考えてみたのですが、どうしたら良いか判りません。 e-TAXで申告可能かどうかも含め、教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

    • ddoobb
    • 回答数1