tamiemon96 の回答履歴
- 中山記念の予想をお願いします。
続いては中山記念。 海外予定組と大阪杯組がぶつかる前哨戦。今年も好メンバーが揃いました。 ◎リアルスティール…3連馬券の軸。気性は落ち着いたかな? ○ヴィヴロス…女傑か、力発揮は牝馬限定時か。真価が問われる ▲アンビシャス…昨年はドゥラの2着。ルメールなら上手に乗るはず ☆ネオリアリズム…番手ちょい差しのレースができれば △サクラアンプルール…6歳にして本格化。3連馬券のヒモで △ツクバアズマオー…相手が一気に強化。こちらも今回はヒモ評価 ロゴタイプは休み明けが「惜しい」止まり。もう7歳です。軽視。 ヌーヴォは無事に回ってきてくれれば。 そういえばダコールさん、小倉大賞典で引退→南相馬行き。野馬追いでしょうかねえ。 ご苦労様でした。 アルビアーノも電撃引退、ダンスディレクターはまた故障(泣。 ミホノブルボンも天に召されましたね…。RIP。
- ベストアンサー
- 競馬
- Honey-Hunter
- 回答数9
- 農地に水道を通したのですが耐用年数は何年でしょうか
国税庁のホームページを見てもよくわかりませんでした。詳しい方がおりましたらご教授願います。
- 締切済み
- 確定申告
- nakibokuro319
- 回答数5
- 年度末からの開業で専従者給与は認められますか?
開業したのが去年の11月で平成27年の青色申告や専従者給与の届け出はできませんでした。 するとこの年の確定申告は白色申告になると思いますが、2か月の間の妻に支払った給与(月7万円ほど)は経費と認めてもらえるのでしょうか?
- 確定申告の書類への押印忘れ
ついさっき、医療費の確定申告書類をネットで作成し、郵便局の窓口で出してきたばかりなのですが、出した直後に押印忘れに気づきました。 再提出しようにも源泉徴収票の原紙等々提出してしまっています。 返送されるのでしょうか? 申請期限はどうなるのでしょうか。 マイナンバーや免許書やら貼付させておいて押印忘れで受け付け不可(書類不備)もおかしい気がするのですが。。。
- 医療費控除による住民税の還付
医療費控除による住民税の還付について質問させて下さい。 昨年分の医療費控除をしようと思いましたが、年末調整で住宅ローンの控除もあったためか、源泉徴収税額は0円でした。 このような場合も申請すれば、住民税が安くなるという情報があったので、そのまま申請しようと思うのですが、 住民税がいくらぐらい安くなるか計算することはできますか? また、医療費について、助成金が出る可能性があるのですが、その場合は助成金がおりることが確定してから(振り込みは先だと思うので待たずに)医療費控除の申請をすれば良いのでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- 専従者給与プラス他の所得10,000円
妻に給与を80,000円支払っています。 他に成年後見人の報酬が月10,000あります。この場合の源泉徴収や申告時の計算を教えてください。
- 減価償却費について
個人事業主です。 店舗併用住宅を新築した場合の「減価償却費」について、初歩的な質問をさせていただきます。 現在は家賃を按分して経費に計上してますが、いずれ親と同居する住宅を建てて住む予定でして、それ以降は家賃が発生しない代わりに「減価償却」なるものがあると聞き、調べてるところです。 建築費用はすべて自己資金(自分の貯蓄と親の負担)で賄います。 仮に店舗(仕事場)部分面積を30%、共有持ち分を50%とした場合の減価償却費は、 建物の取得価額の30%で計算し、得られた金額(減価償却費)の内50%(自分の持ち分割合)が実際に経費に計上できる部分、と考えてよろしいでしょうか?
- 青色申告の期首残高について
現在理容業を個人経営しています。 今まで白色申告をしていましたが平成28年度より青色申告にしました。 そこで期首残高を設定していたのですが、借方と貸方で一致しません。 日本政策金融公庫で開業時に借りた600万円の平成28年1月1日時点での残高(5253000円)を負債の部の長期借入金に入力しています。 もしかしてこの入力は間違いでしょうか? 資産の部が5253000円もありません。
- ベストアンサー
- 確定申告
- noname#261036
- 回答数2
- 減価償却費について
個人事業主です。 店舗併用住宅を新築した場合の「減価償却費」について、初歩的な質問をさせていただきます。 現在は家賃を按分して経費に計上してますが、いずれ親と同居する住宅を建てて住む予定でして、それ以降は家賃が発生しない代わりに「減価償却」なるものがあると聞き、調べてるところです。 建築費用はすべて自己資金(自分の貯蓄と親の負担)で賄います。 仮に店舗(仕事場)部分面積を30%、共有持ち分を50%とした場合の減価償却費は、 建物の取得価額の30%で計算し、得られた金額(減価償却費)の内50%(自分の持ち分割合)が実際に経費に計上できる部分、と考えてよろしいでしょうか?
- 源泉徴収票の支払金額について
給与・賞与の総支給額を合計した金額と、源泉徴収票の支払金額が大きく違います。 職場の方たちと年収の話になり、今まで確認したことがなかったのですが、計算してみたところ源泉徴収票記載の支払金額のほうが、ずいぶん多かった(約1割り増し)のですが、これは正しいのでしょうか。
- ベストアンサー
- 財務・会計・経理
- coco_ok_719
- 回答数2
- 4月に転入する予定の市町村へのふるさと納税
お世話になります。 現在、転勤で都内に住民票があります。4月に転勤前の元の住所(都以外)に転出する予定ですが、この場合、4月以降の転出予定の市町村に1~3月の間に「ふるさと納税」を行った場合 1)税金の控除(所得税、住民税)には問題がありませんか? 2)お礼の品ももらえますか? (居住している区や市町村へのふるさと納税はその地方自治体の考え次第と聞いています。対応は特例ではなく確定申告を行いますが、考えると混乱しています。)
- 会社が源泉徴収票をくれません
宜しくお願いします。 昨年前の会社を退職して、新しい職場にいますが、新しい職場が源泉徴収票をくれません。 「自分でしてください、こちらからは何も渡さない」の返事です。 本来は前の会社から送られてきた源泉徴収票を、今の職場に提出、今の職場が源泉徴収の調整をするとアドバイス頂き、それも伝えましたが、全く何もしないようです。 今の職場は経費とかごまかしてるような会社だと思います。 この場合どうすればいいですか。 税務署に行って不受理届というのを出すのでしょうか。 アドバイス頂けるとありがたいです。
- 会計ソフトとエクセル試算表の消費税合計額が合わない
会計ソフトの消費税合計額と、エクセルで作った試算表からの消費税合計額が合いません。 どこが間違っているかわかる簡単な方法は無いでしょうか。 エクセルで作った試算表は、会計ソフトから試算表をコピーして、各科目の課税不課税を分けて、課税のみに消費税を計算したものです。
- 貸借対照表が合わない(帳簿は合ってると思います)
小さい個人事業(親が専従者)です 貸借対照表が合いません 会計ソフトはつかわず、エクセルで普段の帳簿はつけてますが、帳簿付けはミスはないと思います。 税務署のネットで記入して印刷する確定申告の作成でやっています 貸借対照表の記入まで進み店主貸しと店主借りを打ち込むと、期末の合計が合いません 毎年なんです。 数字や計算に関してはミスはないと思います ひとつ合わない理由が思い浮かぶのが、10年前に購入した減価償却の物(店舗等)が、親からの援助で購入してあります。 親からの援助で購入したのを普通に減価償却に入れてあります 援助してもらった分は 借り としてつけていません それのせいで合わないのですかね? 他に何か合わない理由があるのでしょうか? @売り上げや日々の経費、自分が生活費などで消費した店主貸し、児童手当収入や利息の店主借りは、間違っていないと思います
- 源泉徴収税の法定調書合計表の報酬欄
源泉徴収税の法定調書合計表の税理士報酬欄の書き方について教えて下さい。1月~12月末までに支払った報酬について記載するのですよね?毎年12ヶ月分支払っているのですが、28年中は10ヵ月分しか払えてなくあとの2ヶ月分は29年1月に払いました。 この2ヶ月分は未払いとして2段書きするべきでしょうか?教えていただけますか?
- 自営業で専従者給与の支払い
自営業で、専従者給与の支払いについて質問です。 専従者給与は、毎月、その月の分を振込みしてますが、ある月だけ、その月の分と翌月の分とを一緒に支払っても(銀行の振込みは、1月分ずつ、2回に分けて、行います)、問題ないでしょうか?
- 廃品回収業者から見返りとして現金を・・・
会社での出来事なのですが、大量の不用品(自分の部署の)を廃品回収業者に出しました。支払いは部署として決算します。しかし、その業者さんは見返りとして私に現金(数万円)をくれました。これってコンプライアンス的に問題でしょうか?返すべきでしょうか?困っています。
- 給与所得の源泉徴収票等の法定調書合計表
表題の合計表について質問です。法人を設立して今年初めて合計表を提出するのですが、 疑問があるので教えて下さい。 項目の1(給与の源泉徴収票合計表)~3(士業等への支払調書合計表)までは税金を納める額に関係あるので大事だと思うのですが、4~6の不動産に関する項目は支払調書を作っても税額には関係ないですよね? 決算で地代家賃等は貸主の氏名・所在も含めて税務署に出しているのに、年末調整で支払調書を作ったり計算(当社は決算が12月ではないので、改めて1月~12月分で計算する必要があります。)したりするのが面倒だなと思うのと、なぜ不動産に関することだけ申告するの?と疑問に思います。4~5の不動産に関する合計表の金額が記入漏れなどで決算の内容と異なっていた場合、どんな問題がありますか? ご教示願います。
- ベストアンサー
- 年末調整
- noname#252796
- 回答数1
- H27年の領収書を発見。ややこしい申請ですか?
平成27年の領収書¥3万が見つかりました。 これって平成28年度での修正申告とかになるのでしょうか? そうすると、また税理士費用が加算されますよね・・ その辺、どんな申告内容になるのでしょうか? お詳しい方が居られましたら、宜しくお願い致します。