sotom の回答履歴

全6296件中681~700件表示
  • 私は今17歳なんですが、今年の3月に窃盗で捕まり、7月には自転車の窃盗

    私は今17歳なんですが、今年の3月に窃盗で捕まり、7月には自転車の窃盗で捕まりました。最初の窃盗は9月に家裁まで行きました。その時は審判不開始だったのですが、7月の自転車窃盗の件ももうすぐ家裁から通知が来ると思うんですけど、どうなるんですかね?今は本当に反省しています。バイトを初めてもう繰り返しは絶対にしないです。私は高校に行ってないので、今月の末からは職業訓練校に通うのですが、鑑別所などに入る事があるなら学校は諦めようと思っています。

    • noname#120570
    • 回答数1
  • FMV DESKPOWER L21D メモリ増設に伴うカバーの外し方等

    FMV DESKPOWER L21D メモリ増設に伴うカバーの外し方等 メモリ増設を検討しているのですが、カバーの外し方がわかりません。富士通Azbyのサイトを見ると「誠に勝手ながら一部の製品のマニュアル掲載は終了しました」みたいな画面が表示されわかりません。 取説も見当たらず、電子マニュアルはダウンロードしたのですが、カバーの外し方は掲載されていませんでした。どなかた詳しい方、ご解答願います。 ちなみに、購入検討のメモリはDD400-512MB×2です。最大1024MBなので、512MB2枚がベストかと。 一度、ドライバーを使いデスクトップ背面のカバーをネジ4つ外して開いてみたのですが、さらに頑丈そうな壁が立ちはだかり、これ以上ネジを取ると元に戻せなくなるのではと、一時中断しております。 背面のカバーも上下に二つ有り、上はネジではなく開くのですが、それまた頑丈そうな壁が立ちはだかり、これは簡単に開くけど何のため?と疑問を感じるものです。 ネットで検索すると同じ様な悩みで、最終的には回答はすべて富士通のAzbyサイト見て、のような回答で、2009年11月にそのメモリ増設の動画マニュアルの掲載は終了の連続です。 よろしくお願いいたします。

  • FMV DESKPOWER L21D メモリ増設に伴うカバーの外し方等

    FMV DESKPOWER L21D メモリ増設に伴うカバーの外し方等 メモリ増設を検討しているのですが、カバーの外し方がわかりません。富士通Azbyのサイトを見ると「誠に勝手ながら一部の製品のマニュアル掲載は終了しました」みたいな画面が表示されわかりません。 取説も見当たらず、電子マニュアルはダウンロードしたのですが、カバーの外し方は掲載されていませんでした。どなかた詳しい方、ご解答願います。 ちなみに、購入検討のメモリはDD400-512MB×2です。最大1024MBなので、512MB2枚がベストかと。 一度、ドライバーを使いデスクトップ背面のカバーをネジ4つ外して開いてみたのですが、さらに頑丈そうな壁が立ちはだかり、これ以上ネジを取ると元に戻せなくなるのではと、一時中断しております。 背面のカバーも上下に二つ有り、上はネジではなく開くのですが、それまた頑丈そうな壁が立ちはだかり、これは簡単に開くけど何のため?と疑問を感じるものです。 ネットで検索すると同じ様な悩みで、最終的には回答はすべて富士通のAzbyサイト見て、のような回答で、2009年11月にそのメモリ増設の動画マニュアルの掲載は終了の連続です。 よろしくお願いいたします。

  • どうすれば、皆が今後望む日本社会像を考えるようになるでしょうか?

    どうすれば、皆が今後望む日本社会像を考えるようになるでしょうか? 「今の日本の最大の問題は日本人自身が将来どのような社会を望んでいるかわかっていないことだ」byシンガポール初代首相リー・クアンユー氏 今、「私達日本人が今後どういう日本社会を望むのか」をより多くの人が考え、共有していくには、どうしたら良いでしょうか?

  • グラフィックカードの購入予定。emachines ET1862-N32

    グラフィックカードの購入予定。emachines ET1862-N32Cと三菱display RDT231WMS-Dを使用中。 安価で最適のカードは? emachines ET1862-N32Cと三菱display RDT231WMS-Dを使用していますが、地デジとBSをディジタル接続で高画質にして見たいので、先ずグラフィックカードの購入を考えています。ゲームはしませんのでこの用途に最適の安価なカードをお薦めください。 pc側にはanalog出力しかありません。PCIE16スロット×1、スペースは2スロット分あり 電源容量250W(12V,15A 3.3V,20A) これを装備した後で、キャプチャーカードメーカーのサイトで適応機種を検索して購入します。displayの性能は十分あると思います。よろしくお願いします。

  • ノートパソコンを購入しようと思っているのですが、つなげる回線で迷ってい

    ノートパソコンを購入しようと思っているのですが、つなげる回線で迷っています。。。 普通のノートにはフレッツ光とイーモバイルどちらがお勧めですか? これらの回線のメリットとデメリットもまじえて詳しく教えてくださいm(__)m

  • 在日米軍用に、尖閣に基地を整備してはどうでしょうか?

    在日米軍用に、尖閣に基地を整備してはどうでしょうか? 現在 一番守らなければならなくなった位置に 基地を整備しておく事が大事だと思いますが、無理でしょうか??

  • なぜ日本文学は恋空に敗北したのか。

    なぜ日本文学は恋空に敗北したのか。 100万部の恋空に対し純文学の読者は多く見積もっても数十万人。

    • bronks
    • 回答数7
  • FMV DESKPOWER L21D メモリ増設に伴うカバーの外し方等

    FMV DESKPOWER L21D メモリ増設に伴うカバーの外し方等 メモリ増設を検討しているのですが、カバーの外し方がわかりません。富士通Azbyのサイトを見ると「誠に勝手ながら一部の製品のマニュアル掲載は終了しました」みたいな画面が表示されわかりません。 取説も見当たらず、電子マニュアルはダウンロードしたのですが、カバーの外し方は掲載されていませんでした。どなかた詳しい方、ご解答願います。 ちなみに、購入検討のメモリはDD400-512MB×2です。最大1024MBなので、512MB2枚がベストかと。 一度、ドライバーを使いデスクトップ背面のカバーをネジ4つ外して開いてみたのですが、さらに頑丈そうな壁が立ちはだかり、これ以上ネジを取ると元に戻せなくなるのではと、一時中断しております。 背面のカバーも上下に二つ有り、上はネジではなく開くのですが、それまた頑丈そうな壁が立ちはだかり、これは簡単に開くけど何のため?と疑問を感じるものです。 ネットで検索すると同じ様な悩みで、最終的には回答はすべて富士通のAzbyサイト見て、のような回答で、2009年11月にそのメモリ増設の動画マニュアルの掲載は終了の連続です。 よろしくお願いいたします。

  • 秋葉原で新品デスクトップパソコンが一番安い店ありましたら

    秋葉原で新品デスクトップパソコンが一番安い店ありましたら 教えてもらえないでしょうか? <条件> ・CPU:2GHz~、1コア~ ・HDD:40GB~ ・CD-R、DVD-R書込み可 ・メモリ:512MB~ ・windowsXP or 7 ・モニタ無し <できれば> ・HDD空きスロット:1個~ ・キーボード付き これ以外の条件は問いません。 3万円以下で見つかるといいのですが。

  • 日本もそろそろ軍隊アレルギーを終わりにして憲法を改正(9条以外も含む)

    日本もそろそろ軍隊アレルギーを終わりにして憲法を改正(9条以外も含む)考えていかないとさまざまな問題がでてきていると思いますがどのようなステップが必要でしょうか?

  • お金持ちに立派な人はいないのではないのか?

    お金持ちに立派な人はいないのではないのか? どの程度がお金持ちなのか?というと個人の価値観が 違うので、まちまちだとは思います。 したがって、お金持ちの定義は自分の思うお金持ちで 結構です。 お金持ちは、ずるがしこい事をしなければなれない。 違法であろうが合法的であろうが、弱者から搾取して いなければお金持ちにはなれない。 と、僕は思っています。 もし仮に、倫理的にも責められずお金持ちになった。 としても、そんなにお金があるのなら恵まれていない 人々に相当額を寄付するべきだ。 と、僕は思っています。 結局、お金持ちはそれをしないためお金持ちなんだから、 お金持ちに立派な人間はいない。 と僕はおもっていますが、間違ってますでしょうか?

  • おかげ様で平和ボケも すっかりなくなり

    おかげ様で平和ボケも すっかりなくなり 最近は戦争鬱です。 中国の脅かしに慌てて アメリカに助けてもらえますよね、と お願いに行く政府・・・ 頼りは他国の日本の現状に不安感が増しています。 でもむやみに不安がってもと自分なりに色々調べたりしましたが 色んな情報や見解で混乱します。 日本が戦争に巻き込まれる確率、時期(何年後) 皆さんのご意見お聞きしたいです。

    • banana3
    • 回答数11
  • パソコンの修理について教えてください。

    パソコンの修理について教えてください。 使用していた東芝のパソコン(直販にて購入)が、頻繁にフリーズするようになり、 仕方ないので全国チェーンの修理屋に修理を依頼しました。 そこでの簡易チェックで問題は発見できず、再セットアップも勧められましたが、 折角なのでメーカーに送って原因を調査、修理の見積もり依頼をかけました。 見積もりがあがってきたら、何と五万いくらだとか・・・ どこが壊れたらそんなに修理費が高いのでしょうか? また、修理費を考えるとパソコンの買い替えを検討しています。 液晶一体型でおすすめの機種がありますか? ネットと少々の文書作成、DVDの再生、書き込みぐらいしか使用しません。 ※ネットゲームは少々やりますが・・・ よろしくお願いします。

  • 30代で「女子」はやめて

    「女子」には「女性」という意味もあるようですが、だったら普通に女性といえばいいのであって、30代の女性が「うちら女子は・・」っていうのはみっともないからやめて欲しいです。 「女子力」とか「大人女子」とかいう言葉は「若さ」をイメージ付ける意図が伺えるので、20代ならまだしも30代が使うと少し苦しい。こんなこと書くと叩かれそうですが(笑) 要は、年相応でいいじゃないですか。「女子力」なんて言わずに、「女性らしさ」でいきましょう!根底にあるのは「スイーツ(笑)」と同じなので、30代以上の方、踊らされずに落ち着いた日本語でいきませんか? この点について、ご感想お待ちしていますm(__)m

  • GeForce9600GTから載せ替え

    GeForce9600GTから載せ替え 今のVGAでも特に不満はないのですが載せ替えを検討しています。 数年前とは違い、今はATI系が勢いがあるみたいなのは受け取れますが、1~2万円位のミドルクラスでおすすめのVGAは無いでしょうか? (別にATI系でなくとも良い) 構成は Athlon 64 X2 5000(Phenom II X4 955 95Wに換装予定) SSD:64GB(OS用)、HDD 500GB:1台、1.5GB:2台、2GB:1台 RDドライブ・DVDドライブ2台搭載 電源容量600W(Abee製だったか) 数年前に電源交換した時とは違い、構成内容が大幅に変化した為、VGAを換装するには電源容量が少々心もとないと感じます。

    • steiner
    • 回答数3
  • 過去の古くなった3台のPCからHDDを取り出しそれらをまとめて100G

    過去の古くなった3台のPCからHDDを取り出しそれらをまとめて100G~テラバイト級のファイルサーバ又はジュークボックスを作りたいと思っています。どのようにしたらよいでしょうか?概要を教えてください。 1. 3つのHDDそれぞれは、識別されていてもいいと思うのでRAIDは必要ないと思います。 1. HDDリーダーを使ったことが過去にあります。(SATAなどのコネクション形状の規格があることを知りました。) 1. 筐体は必要だと思っています。 1. できれば、HDD以外にも(メモリやCPU,クーラーなどの)有用なパーツを取り出して再利用したいと思っています。 1. 将来的に、今使っているPCのHDDも増設したいです。 よろしくお願いします。

  • 柔道の受け身を学びたいのですが何処で教えて貰えますか?

    柔道の受け身を学びたいのですが何処で教えて貰えますか? 私は大人で柔道未経験です。柔道を習いたいというより柔道の受け身のみを習いたいのですが大人から受け身を学ぶには柔道を習うしかないですか? 講堂館には通えないし、大人の初心者を受け入れてくれる柔道の教室はなかなか見つかりません 柔道以外で受け身を習う方法はありますか?

    • noname#131875
    • 回答数5
  • 中古でAopenのAX4SPE Maxiiを買ったのですが『RAIDコ

    中古でAopenのAX4SPE Maxiiを買ったのですが『RAIDコントローラー・イーサネットコントローラー・マルチオーディオコントローラー』がデバイスマネージャーで確認しても『?マーク』で何をしても解消されません。 ドライバーストックコムも当たりましたがそれでも?のままです。 誰かいい知恵持ってませんか? どうぞお願いします。

  • 「pc-vl300lg」というパソコンを使っています。

    「pc-vl300lg」というパソコンを使っています。 このパソコンでこの様ななことは出来るでしょうか? http://oltoceano.blogspot.com/2010/02/wire-connection-with-ipod-touch.html ようは、有線でつないでるパソコンから無線の電波をiPod touchやPSP等に飛ばしたいと思っています。 この手のことが全く分からないので、分かる方、宜しくお願いします。