6mint6 の回答履歴

全627件中261~280件表示
  • 勉強する場所について

    私は、高校1年生です。 今、勉強する場所について悩んでいます。 皆さんはどこでするのがいいと思いますか? 居間?キッチン?自分の部屋? 理由もお願いします!!

    • noname#142368
    • 回答数3
  • DVで別れた元彼が忘れられない。

    半年間付き合って、2週間前に別れた彼氏に寂しくて連絡してしまいます…。 半同棲をしていたのですが、3ヶ月目くらいから彼は喧嘩すると怒鳴ったり暴言が酷くて、引きずられたりしていて、一緒にいても前みたいに愛情表現をしてくれないし、浮気の疑いがあったりで、彼に気を遣ってばかりで精神的にも辛く、仕事も集中できなくて毎日元気がでませんでした。 喧嘩が絶えなかったのですが手をだされる度に「こんなにイライラさせられたのも、殴ったのもお前が初めてだ。」と言われていて、私もかなりワガママな性格だから彼が怒っても仕方ないかな、彼は仕事で疲れてるのに私が怒らせることするから喧嘩になるんだ!と思っていて…。 何度もお互いから別れ話を切り出しましたが、結局すぐ戻っていたので、一緒にいてくれるんだから上手くいくように、迷惑かけないように頑張ろう!と思っていました。 でもついに自分でもビックリするくらい情緒不安定になって毎朝仕事前に泣いていたんですが、それに彼がイライラして私を床に叩きつけて私の顔を本気で殴ってきたんです。 その日も結局別れずに一緒にいましたが、次の日の夜に彼が泣きながら「彼女を殴るなんて俺は異常だよ、もぅ好きで一緒にいるんじゃなくて、きっと情なんだ。だから別れよう、お互いのためにならない。しばらく一人になって考えたい。でも友達でいてほしい」と言ってきたので、私もこれ以上一緒にいてもダメだと思って納得して別れました。 でも何日かして、寂しくて連絡してしまったんですがほとんど無視されていて、別れた4日後に共通の友達から「新しく彼女できたらしい」と聞いたので、友達に話し合いを取り次いでもらって電話で話しました。 私が疑っていた女の子と付き合い始めたので、上手くいきそうになったから別れようと言ってきたんでしょうね…。(本人は否定しますが) でも結局最後は「お互いよく知った仲だから友達でいよう」と上手くまとめられて、私も嫌いにはなれないので納得してしまいました。 私が上京してきて半年のときに、初めて出来た彼氏で唯一心を開ける相手と信じていたので、今とても寂しくて悲しいです。 友達にも支えてもらってますが、やっぱり埋まらないところがあって、彼に連絡してしまいます…。 向こうの気が向いたときにしか返してくれませんが。 冷静に考えると顔に酷いアザがまだあるし、こんなことされてまで友達でいる意味なんて無いので連絡はとらないほうがいいと思うんです。 彼との思い出は全て処理したし、ヨリを戻したいわけじゃないんです。 付き合ってる間、ほとんど外に遊びに行く元気も無かったので別れて良かったとも思うんです。 彼もきっと私と付き合うことに疲れていたと思うし、本当に情だけで一緒にいたと思います。 なのに連絡をしてしまう自分がバカで情けないと思うのですが、寂しさが耐えられなくなったら我慢できないんです…。 みなさんは失恋をしたあと、どう立ち直っていますか!? 別れた人に連絡したいときは、どう我慢していますか!? まとまりがない文章で申し訳ないのですが、今の私に何かアドバイスを頂けたらと思いますm(__)m

    • joy142
    • 回答数6
  • ボーカロイドの魅力って何ですか

    ボーカロイドの魅力って何ですか? 正直言うと好きでも嫌いでもないんですが、売れているのを見るとびっくりします。 あの何ともいえない機械音がかわいいんでしょうか パッケージの女の子や男の子?がかわいいからでしょうか 自分で好きな曲を歌わせることが出来るのが楽しいからでしょうか ボーカロイドが好きな方からしたら当たり前だろ!ボカロは素晴らしいんだよ!とお思いかも知れませんが、「何も知らない奴に魅力を教えてやるよ!」という気持ちで教えてください。

  • 片想いを歌ってる曲

    片想いしていて でも絶対結ばれない恋 みたいな曲ないですか?

  • カクテルの味が違うのはなぜ?

    同じお酒・材料を使ってるのに、ホテルなどのチャンとしたバーテンが作ったカクテルと、ガールズバーのアルバイトが作ったカクテルは、明らかにおいしさが違うのはなぜですか? 

    • neatkn
    • 回答数4
  • 自分の性について

    はじめまして。 最近自分の性について悩んでいます。 私は女性ですが、今まで女の子しか本気で好きになったことがありません。 男性は異性という意識はあります。 ただ恋愛感情をもつのは昔から女性でした。 ですが、一度も付き合ったことはありません。 小さな頃に男性にされたことがトラウマになり、それ以来男性が嫌悪感の対象になり、恋愛感情をもてなくなりました。 男性がトラウマになる以前は男性も恋愛対象になっていたように思いますが、小さな頃なのであまり覚えていません。 そのトラウマもあって女性しか好きになれなくなったのかなと思いますが、それが原因かどうかはわかりません。 もとから同性しか好きになれないのか、トラウマがあるから同性が好きなのか…。 今のところ女性にしか恋愛感情がもてないのですが、セックスがしたいかといったらそれも違うように思います。 男性とのセックスは絶対無理なのですが、好きな相手でもセックスは怖いです。 ですが女性の裸をみると興奮します。 かわいい女の子をみると守ってあげたくなったり、カッコイイ女の子を見るとドキドキします。 今まではそれだけだったのですが、悩んでいるのは、最近男性にも自分が女として見られたがっているという気持ちに気付いたことです。 ただそれは恋愛に発展したいからなのかどうかはわかりません。 男性とお付き合いしたいという気持ちはあまりありません。 どちらかというと女性の方が好きです。 ですが、男性のことも意識してる自分に戸惑っています。 私はいったいなんなのでしょうか。 自分の性がわからないです。 もしなにかアドバイス頂けたらうれしいです。

  • バイトを続けられるか

    今年の5月に私立大学に入学するものです。 春休みが大地震の影響で伸びた4月の間に、だいたい週4日5時間のペースで、20時で閉店する駅前の100円ショップでバイトしています。 今はバイト一筋でやっているのですが、大学が始まってしまうと、大学が家から1時間以上かかる場所にあるので、授業が終わって大体早くてもバイトに来れるのは16時過ぎてしまいます。 その店は最近2、3人ほどやめてしまって、人手が足りていないとのこと。 平日が無理でも、せめて土日だけは授業は入れずにバイトしたいのですが、こういうのは雇っている側からするとどう思いますでしょうか。平日働けない奴なんていらない・・・って感じになるのがイヤです。 でも、せっかく仕事を覚えてきた1ヶ月でやめるのもなんかイヤだし、むこうも『え、早すぎる』ってなってしまうと思います。 バイトがメインの大学生活はありえないと両親は言いますが、毎月の高い定期代くらいは自分でなんとか払いたいし、おしゃれな洋服も全く持っていないので、そういうお金も欲しいです。 どうかアドバイスお願いいたします。

    • noname#133192
    • 回答数2
  • お酒の強さ弱さ

    アルコール9%の缶チューハイ500ml1本を飲んだだけでちょっとフラフラしました。これは酒に弱いということなのでしょうか?

  • 部活を辞めたいです

    高校一年生の女子です 私がいま入っている部活はとても成績が良く、伝統のある部活です。私は入学する前からこの部活に絶対入部したくて、頑張って勉強してこの高校に入学しました。なのですが、今は辞めたくてしょうがないのです。 今部活のメンバーは三年生が引退してしまい二年生が3人、一年生が私を含めて3人で計6人しか部員がいません。 最初三年生の先輩がとても良い人達ばかりで、時には厳しく、優しく指導して下さって尊敬していました。そんな三年生が引退して二年生がリーダーになってからは、部長は毎日のように遅刻をしたり、二年生内で揉め事を何回も起こしたりと全く尊敬することができません。 また部活の時間はまちまちで夜9時近くまで練習することもあれば、突然先輩達の都合で早く終わったりもします。 大会によっては高校を休んだりしてまで行きます。時には1週間休んだ事もあります。 私は中学生の頃からの夢で薬剤師になる夢があります。そのため今年からは理系に進みますしかし、私は数学があまり得意ではありません。だから勉強に専念したいというのも辞めたい理由の1つです。 つい3週間前から先生や先輩に辞めたいと伝ええているのですが、「部活一生懸命やってないのに辞めるの?」とか「ちゃんと考えたの?」などと言われたり、顧問から電話がかかってきたりしています。 私が根性がなく甘いのかもしれませんが、どうしても辞めたいのです。本当にどうしたらいいかわかりません。いいアドバイスを頂けたら幸いです。 長文、乱文失礼しました。

    • j_unk03
    • 回答数5
  • 20歳のお祝い

    どのカテで質問して良いのか分からず、ここで質問させて頂きます。 息子が20歳の誕生日を迎えます。 子どもだと思っていたのですが、もう、大人の仲間入りです。 (ちなみに学生です) 誕生日のプレゼントに、記念となる・・ できれば、一生、思い出してもらえるような物を贈りたいと考えています。 みなさんは、どんなプレゼントが心に残っていますか? 高価な物だけではなく、心に残るような物。 参考までに、お知らせ下さい。 宜しくお願いいたします。

    • bibi712
    • 回答数6
  • アルバイトの面接の結果

    この間居酒屋のアルバイトの面接をしました 2日後採用なら電話をすると言われ昨日がその日です 電話は来ていないんですが 私の知り合いが採用の電話が予定日から一週間後にきたと言っていました 明日確認の電話をするつもりですが何て聞けばいいですか? 面接の時に面接用の何曜日の何時から出たいか書く紙を渡され書き方がわからなかった為「あの…これわからないんですけど…」と言ってしまいました。大丈夫でしょうか? (週に何日出るか書く枠には5日って書きました) 履歴書に家の電話と携帯電話の番号を書いといたら面接の人に「携帯の方に電話してもいいですか?」と聞かれました 脈有りですか? 面接は10分間で質問はありますかと聞かれなかったので自分からいつ採用の電話をするか聞きました 質問はありますかって聞かれなかったって事ははじめから不採用と思っていたのでしょうか?

    • a0jgm
    • 回答数2
  • 桜蘭高校ホスト部

    私は、桜蘭高校ホスト部が好きなのですが、アニメでしか見たことがありません。 なので漫画を買おうと思ってるのですが、漫画とアニメは、全て同じですか?内容やお話に違いはありますか? 教えて下さい。

  • 告白したけど振られました

    高校生女です。私は1か月程前に同じクラスの好きな人に直接告白しましたが、好きな人がいるど振られました。彼とはメールはしますがあまり話したことはありませんでした。 振られてから4日後に彼から「これからも今まで通り気まずくならないで話たりメールしてくれたらうれしい。前より話せるようになれたらいいかなって思います。嫌だったらごめんね。」というメールが来ました。その後席替えで、なぜか彼と隣の席になってしまいました。もうその席は終わったのですが、隣の間会話はほとんどありませんでした。正直気まずかったです。私から話さないのも悪かったけど、あっちからも話しかけて来ませんでした。 私はまだ好きで諦められてません。このままじゃなつらいのだけなのでメールしようかなと考えています。メールしても迷惑がられたりしないでしょうか?また、今彼は私のことをどう思ってるのでしょうか? 分かりずらい文ですみませんが、みなさんの意見待ってます! よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 1人でバーに入る勇気が無いです。。。

    25歳男です。 最近ドラマのように、渋いマスターでおしゃれなインテリアのバーに行きたいと思っています。 家の近くに何軒かあるのですが、1人なのでなかなか踏み込めません、、、 店内を覗くとやはり2人以上で来ているので、入りずらいです。 1人で呑みに来ている客はいるのでしょうか? いい大人が何を恥ずかしがっているんだ!と思うでしょうが、ちょっとアドバイスをいただけませんか?

  • おすすめのマンガを教えてください

    なにかマンガが読みたいのですが、種類がありすぎて どれを選べばよいのかわかりません。 漫画喫茶や中古購入に抵抗があり、試し読みもできないので 詳しい方にぜひ教えていただきたいです。 ちなみに、今まで読んだマンガでおもしろかったものは スラムダンク バガボンド リアル ドラゴンボール ワンピース NARUTO ピューと吹く!ジャガー 働きマン らんま1/2 NANA のだめカンタービレ 花より男子 遥かなるときの中で です。 マンガのジャンルは問いませんがBL系は興味なしです。 宜しくお願いします。

    • ko1987
    • 回答数3
  • 至急回答お願いします!!

    質問お願いします。 今日、夜ご飯を友達5人と食べていました。 すると、ある友達のかなり昔の友達(小学一年生くらいの時の)がお店に入ってきました。 彼は不良?チャラい人とつるんでいて8人くらいの人と来ていました。 それでも、私達は気にせずご飯を食べていました。 すると、その中の一人が私達のテーブルを通る時に 「ガン見してんじゃねぇぞ」 と言いました。 ガン見も何も、見てもいないので友達みんなで「は?」状態になりました。 その後も大きな声でこっちに聞こえるように、 「××(友達の名前)チキン~」 と言ったり…。 黙っていましたが、 その何分か後に、またやって来ました。 「何見てんだよ」 「なんなんだよ」 「こっち見てんじゃねぇぞ」 「××と知り合いな訳?」 と、言われました。 そして 「見てないし、そんな人と知りません」 と友達が言いました。 すると、 「どこ中なんだよ」 と言われ、みんなで無視?誰も答えなかったのでしらけたんです。 そしたら、ある友達の頭を一人が叩いたんです。 「お前だれだよ」 とか言いながら。 お前が誰だよ!って思いましたが、何も言えませんでした 誰が悪いんですか?

    • 7910625
    • 回答数4
  • 本当に必要ですか?

    東北地方太平洋沖地震についてはみなさんもご存じのことかと思います。 テレビ等で、被災地域外の人々がガソリンや食料等を買いだめしている様子を見かけますが、本当に必要ですか? 当方、秋田在住で、他の東北地域よりも被害等は最小限で済んでおりますが、食料、灯油、ガソリン等の不足により厳しい状況が続いております。 北国の寒さを皆さんご存じでしょうか? 昨日からまた雪が降り続き、特に被災地域の人々は体育館の床等板の間にいるため、屋内にいながら凍えるような日々を送っております。食料も、一日に「おにぎりが一つ」などだそうです。 当方も子供を二人抱えておりますが、おむつも在庫がないため購入できておりません。しかも、地方のためバス等公共機関の本数も少なく、移動には車が必需品です。懐中電灯に使う電池も店頭にありません。 被災地域以外の皆様、どうかご協力をしてもらえないでしょうか。 普通の生活をしていれば、在庫不足になることはないとメディアで伝えております。買いだめをせず、ぜひ被災地域、東北地方に物資が行き渡るよう、購入の際には今一度お考えください・・・本当に必要なのかと・・・。 ※質問ではなく、お願いをさせていただきましたことをお詫びいたします。

  • 虐待で騒いでいる人って結局何だったのでしょう?

    震災で大勢の人が犠牲になられました 震災で受けた悲しみに比べたら一人の親から受ける痛みなんてとてもとても小さな事 虐待ぐらいで周りは問題にしないで子供たちはに頑張って生きていってもらいたいと思います 沈まない太陽のように・・・ 心からそう思います 何でこんな事があったのに何で今まで人は小さな事で悩んでいたのでしょうか? 虐待を問題視している人が今まで多かったので書き込まずにいられなかった

    • c111x
    • 回答数17
  • 食べること

    初めまして。 4月から高校3年生になる女子高生です。 私は、食べることが大好きなんですけど、 その分、食べることが怖いんです。 ちょうど今から1年くらい前から、男友達に「デブ」と言われて、ダイエットを始めました。 その頃は 身長:160センチ 体重:48.4キロ ほどでしたが、 現在は 身長:161センチ 体重40.6キロ となり、ダイエットは成功しました。 が、このダイエットが原因で 食べることが怖くなってしまいました。 痩せることに執着心がついてしまいました。 1日の摂取カロリーは1000以内。 油ものは、必ず油とり紙で、食べ物がカピカピなるまで吸い取る、または衣をはがす。 サラダ油は使わない。 飲みものは必ずカロリーゼロ。 これが私のルールです。 正直、もう辛いです。 食べることは大好きなのに、 「食べたら太ってしまう」と思うと、食べれなくなってしまいます。 どうしても食べたいときは、 家族が誰もいない部屋で、黒い袋を持参して、食べ物を口にいれて、噛んで、飲み込まずに吐き出します。 自分でも気持ち悪いです。 食べ物を粗末にしていると分かっています。 でも、食べたら太る、 そればかりが頭をよぎります。 友達と食べに行っても、楽しく食べることができません。 出来るだけカロリーの低い物を選んで 罪悪感でいっぱいになりながら食べています。 最近では、友達に食べ物を与えて 食べている姿を見るのが好きになりました。 太らせたくなっているんだと思います。 これってやっぱり変なんですか? 今だって本当は お好み焼きとかすき焼きとか お腹いっぱい食べたいのに、 太ると思うと怖くて食べられません。 もし食べてしまったら 涙が出るくらい後悔をしてしまいます。 今日も、プチのお菓子を半分食べたことに、涙が出るくらい後悔しました。 雑誌とかみると、 155センチで37キロとか 私より軽いモデルがたくさんいて 痩せなければ と思ってしまいます。 食べるのを我慢するせいか、 生理もちゃんとこないし、 すぐ疲れたり、ケガをしてしまいます。 もう自分で自分が分かりません。 食べたい でも痩せたい… そればっかりです。 明日は何を食べよう 明日はどうやってカロリーを消費しよう 毎日毎日考えて、疲れました。 親にも言えません。 誰か助けて下さい。

    • noname#144108
    • 回答数7
  • マナー

    今度、友達の紹介で知り合った人と鍋を食べに行きます! なるべく相手に好印象に思ってほしいので 鍋を食べるときに気をつけたほうが良いことや 食事の時にこれをしたら できる女って思われることなどが あったら教えてほしいです! また私は髪の毛が長いので 食事の時に髪を結びたいのですが 結んだら気にしすぎとか 思われるでしょうか? たくさんの意見まってます☆

    • 7212537
    • 回答数4