tomson1991 の回答履歴
- 税務会計能力検定について
いつもお世話になってます。 この度、上記の資格を取得したいと考えております。 税について1から勉強し、できれば資格をと考えているところにこの資格の存在を知りました。 公式サイトを見てみると所得、消費、法人と3項目に分かれているのですが、 この3つに合格して初めて“税務会計能力検定”に合格したと言えるのでしょうか? 時間はそれぞれ被らないよう実施されるようですが… 私はまず3級から受けようと思っているのですが、一気に3項目勉強し、合格することは可能でしょうか? それと上記の資格の勉強し、合格した方々が居られましたら、どのテキストを使って勉強したのか教えて頂けませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- squash1
- 回答数1
- FPの申し込み
FPに興味が湧いてとりあえず2級まで取得したいと考えております。 受験のためにサイトを探してみると見つけただけで二つ申し込み可能なサイトがありましたが、どちらで申し込みをしても変わりませんか?
- ベストアンサー
- ファイナンシャルプランナー(FP)
- noname#168600
- 回答数3
- 公務員試験は、 頭のデキ、才能で左右されますよね?
公務員試験に受かるかは、 元々の頭のデキ、才能で左右されますよね? どんなに努力しても、 講義すらまともに理解できない、 頭のデキの悪い馬鹿は受かりませんよね? 更には、気遣い、心配りも下手で視野が狭いです。 こんな人間は、公務員どころの話ではないですよね? 24歳男
- ベストアンサー
- 国家公務員・地方公務員
- balgel
- 回答数2
- FP(ファイナンシャルプランナー)について
何か資格を取得したいと考えて、FPというものに興味を持ちました ホームページをみてもイマイチ分からない点があったので質問させてください 実技試験があるみたいですが、実際に試験官相手に話しをしたりはしないですよね? 三答択一式 (マークシート) とありましたので それと実技試験は科目選択ではどちらを選んでもいいんですか?職種によって選択を変えたほうがよいのでしょうか。合格率が高いほうを選んだほうが無難ですかね・・・
- 締切済み
- ファイナンシャルプランナー(FP)
- noname#165316
- 回答数3
- 有効期限終了後の救命講習の修了証について
4年前に普通救命講習を受けました。有効期限は3年間なのですが、再講習を受けるのを忘れてしまってました。 このたび、救命講習を再び受けるのですが、この場合は修了証はもう1回発行されるのでしょうか? また、有効期限内に再講習を受けた場合も、修了証はそのつど、発行されるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- knightcamus
- 回答数1
- 社会人の方は、平日の勉強をどうされています?
とある資格の習得のために日々勉強をしているのですが、平日は皆様はどれぐれい勉強時間がとれ ていますでしょうか? 私事ですが、平日は9~21ぐらいまでが仕事のため、残りの時間は晩御飯を食べて、テレビを少し見てウトウトとなり寝てしまいます。その為、勉強は土日が中心になるのですが、家族サービスもしたいので、できるだけ土日の勉強時間を平日に移せれないかと考えています。 社会人の方は、平日の勉強はどうされていますでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- candyrock9
- 回答数6
- 高卒で警察官になることについて
高卒で警察官になるというのは 高校生のうちに勉強して、採用試験を受けるのでしょうか? それとも 卒業して、一年間勉強してからでしょうか?
- 締切済み
- 国家公務員・地方公務員
- gorifish
- 回答数2
- 宅建について
この度、宅地建物の資格を取得しようと考えている大学一回生です。 まだ、取得していないので何とも言えないのですが、宅建有資格者となった場合、どのようなジャンルの企業の就職活動に有利になるか教えていただきたいです。 私自身、信託銀行や金融関係に興味があります。そのような企業に対して、宅地建物の資格はどの程度効力を発揮してくれるのでしょうか?また、信託銀行(住友信託銀行・中央三井信託銀行・中央三井アセット信託銀行などを目指したいと思います)の場合、不動産鑑定士の方がよりアドバンテージを稼げるという情報をこちらのサイトで拝見させていただきました。この情報の真偽のほどもお願いしたいです。 質問ばかりで申し訳ありませんが、できるだけ詳しく回答いただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 宅地建物取引主任者(宅建)
- raich555
- 回答数3
- マークシート読み取り方法
マークシートの読み取り方法について教えてください。 本日、大切な試験がありマークシートでした。試験開始すぐに回答用紙の下にある黒い点々の間に、すごく小さな字で記憶にある計算式を忘れないうちにと書いてしましました。試験は回答したところ100点で全問正解しておりましたが、読み取りの際そのメモが原因で読み取れないということはないでしょうか?マークは、きっちり鉛筆にて塗りつぶしましたが少し心配になりましたので質問させて頂きました。どなたか詳しい方よろしくお願いします。JAマン
- ベストアンサー
- 簿記
- JAsyokunin
- 回答数2
- 今DD3種の勉強をしているのですがテキストがリック
今DD3種の勉強をしているのですがテキストがリックテレコム2012秋実践問題だけなんですがそれだけでテストは合格できるのでしょうか?
- 締切済み
- その他(職業・資格)
- rokkumannnito
- 回答数2
- 資格の受験者の数ランキングが知りたい
http://www.u-can.co.jp/index.html を見ると、人気講座ランキングがありますが これはユーキャン内でのランキングですよね? そうではなくて日本国内においての資格の受験者が一番多い順のランキングが知りたいのですが どこかのサイトなどに載ってないでしょうか? ご存知の方教えてください。
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- RMCNDQGJR
- 回答数2
- 秘書検定
もう30代になる男が秘書検定三級を受けるのは控えたほうがいいですか?比較的すぐに取れる資格を探してます。秘書検定は女子が多いようですが。
- 締切済み
- その他(職業・資格)
- okwwaavvee
- 回答数2
- 工事担任者 AI・DD総合種の参考書
来年の春の、工事担任者試験を受験予定です。 種別は、AI・DD総合種になります。 書籍を探しているのですが、色々ありすぎてどれがよいのか迷っています。 総合種になると、問題集だけではなく、テキストも必要でしょうか? それぞれ、お勧めの問題集・テキストがありましたら、アドバイスお願いいたします。 私自身は、電子工学が専門ですので、全く知識が無いわけではありません。 また、DD3種は取得しております。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 行政書士
- ceres_vega
- 回答数1
- 重度難聴者でも取れる国家資格の職業とは?
私の娘は、 生まれつきの重度難聴です。 現在、まだ中学生ですが、 進路のことで塾の先生と 面談した際、 聞こえないというハンディもあるので、 漠然と高校⇒大学に行くのではなく、 将来の職業を見据えたうえで、 国家試験のあるような資格のある 職業を目指してはどうですか? と言われました。 私もそれがベストかなと 思うのですが、 重度難聴というハンディを持った娘でも 取れる国家資格、 あるいは、なれる職業に どんなものがあるのか? まったくわかりません。 参考にしたいので、 どなたか、教えてください! どうぞ、よろしくお願いします<m(_ _)m>
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- mayukoman
- 回答数4
- P検3級対策のおすすめテキスト
P検3級対策についてアドバイスお願いします。 昨年MOS2010(スペシャリスト)のワード・エクセル・パワポを取得しましたが、 仕事の都合でP検にも挑戦しなければならなくなりました。 ダウンロードした模擬をしたところ実技はなんとかなりそうですが、 知識問題に不安が残りました。 テキストを購入し勉強しようと思いますが、どのテキストがおすすめでしょう。 FOM社など4月の名称変更に伴いかえてきてるようです。 P検公式の物も気になります。 名称変更で範囲変更があったら過去の物では心もとなく困っています。 どうぞよろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(職業・資格)
- pinario
- 回答数1
- 公務員試験は「才能」で合否が決まりますか?
予備校に通い始めましたが、全く授業が理解出来ません。 三流大卒の低能では、厳しいようです。 周囲からも「君じゃ無理だよ」って雰囲気が感じられます。 予備校講師ともフレンドリーになれません。 おそらく見切られているのだと思います。 要は馬鹿なんですよ。 ですが諦める気はありません。 無駄な努力でしょうか? 25歳男
- ベストアンサー
- 国家公務員・地方公務員
- balgel
- 回答数4
- 消防設備士の法定講習
6*歳の爺さんです、現役で頑張っていますが仕事の関係で以前所得した消防設備士甲4及び乙7の法廷講習の件で質問したいと思います。免許所得が昭和52年10月です。2年後の54年3月に講習を受けたきり後一度も講習を受けておりません。お恥ずかしい限りですがもう免許はなくなっているか、あれば講習を受講できるでしょうか?ご存知の方よろしくお願い致します。まったく違う業種の仕事でしたので受講しませんでしたが今回その関連のお話が来ましたので確認したいと思います。よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- iecosaka
- 回答数1
- おすすめの資格は何ですか?
今持っている資格を深く極めるか、全く違うジャンルにチャレンジするか迷っています。 何か勉強したい、資格を持ちたいとは思いますが、これといって何を・・・というのがありません。 今後のためにこれがいい、これがおもしろいなどおすすめの資格はありますか? ちなみに私が取得している資格は以下の通りです。 漢字検定 3級 英語検定 3級 全商珠算電卓 1級 全商ワープロ 2級 全商英語 2級 全商簿記 1級 日商簿記 2級 MOSあたりから始めようかとも思っていますが、どうもピンときません。 世間的な意見、個人的な意見でも構いませんので教えていただけたらと思います。
- 締切済み
- その他(職業・資格)
- zrd77257
- 回答数3