ftogsr1974 の回答履歴
- カエルの生息範囲は?
一軒家で、地方都市です。 もちろん道はアスファルト。 うちの近くでは150mほど離れた場所に用水、さらにはなれて田んぼがあります。 なのに庭にアマガエル・トノサマガエル・?カエルが住み着いています。アマガエルは家を新築した翌年、5年も前から住み着いています。 他にもトカゲやイモリやバッタやカマキリや、いったいどこから来たのだろうと思いますが、カエルだけは一番不思議! どうしてなんでしょう? そんなものですか? ちなみに隣の家の庭にもいます。
- 締切済み
- その他(ペット)
- noname#130938
- 回答数2
- 猫の長寿自慢お願いします できれば15歳以上高齢猫
うちの猫はこんな生活、食事をして長生きした、してるなど できれば15歳以上の高齢猫じまん お願いします。 もちろん、長生き苦労話でもいいです(^_-)-☆ ぜひ、参考にしたいので、どうぞよろしくお願いいたします (^=・ェ・=^)
- ぬいぐるみの処分の仕方
こちらのカテでよいのかわかりませんが… 娘のぬいぐるみが大量にあります。 大学へ行くために家を出るのを機会にすべてではありませんが、整理処分したいと思っています。 皆さんはぬいぐるみなどはどのように処分していますか? 生き物ではないにしても、なんだか他のゴミと一緒に捨ててしまうのもかわいそうな気もしますし、捨てようと思っていたお人形が泣いたとかそんな話があったような気もしますし。 かと言って、後生大事にしまっておくようなスペースもありません。 どなたかよい方法を教えてください。 もしくはご自分はどのように捨てているのかだけでも教えてくださると助かります。
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- toff-toff
- 回答数5
- 田舎暮らしについてお聞きしたい
結婚して1月から実家を離れ田舎暮らしをしています。旦那の親と同居で2階をリフォームしてもらい旦那の親ともうまくやれています。ただ、結婚する前は都会とは言えませんが周りには店もいっぱいあって何不自由なく生活していたのが、こちらに来てからは周りに店がないので買い物をするのもわざわざ車を出して行くし、家の周りには畑、田んぼがいっぱいあってカエル、虫もいっぱいいるし家の中ににょろにょろした虫が入ってくることもあり最初は我慢だと思っていたのですが、最近はこんな生活が一生続くのかと思うようになり嫌気が差してきてしまいました。そんなの結婚する前に覚悟しろと怒られるかもしれませんが、こんなにも虫がたくさんいることは想像もしてませんでした。夫の事は愛していますがイライラして当たってしまいます。 こんな体験、気持ちを持たれた方がいらっしゃいましたらどうすれば気持ちを切り替えられるかアドバイスを頂ければ幸いです。
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- ynoa
- 回答数10
- もう丸一年 抜け出せません
一年前、okwaveに迷い込んでしまいました。時間が許す限り質問したり回答したり、パソコンから離れることが出来ません。 回答者さんはokwave何年目になりますか? いつでもやめられそうですか?
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- noname#90128
- 回答数3
- 建物解体工事についての悩みや疑問に思うこと
解体工事について、皆様のお悩みや疑問などを解消できる資料を作成したいと考えております。 建物(住宅や倉庫、ビルなど)の解体に関するお悩み・疑問・質問等をいただけないでしょうか?よろしくお願い致します。 もちろん出来る限りのお答えを致します。
- オプティのワーゲンビートル使用を探しています。
札幌市内でダイハツオプティのワーゲンビートル使用を探しています。販売している場所や作ってくれる所を探しています。
- お中元で悩んでいます
義両親へのお中元に悩んでいます。 というのも、義両親には、とてもたくさんお中元が届くので、何を送ればいいのか悩んでいます。 帰省の時には、たくさんのお中元のおすそわけを頂いているくらいで… でも気持ちとして何か送りたいのですが、お中元がたくさん届く方は何をもらったら嬉しいですか?
- 公務員の賃金と退職金について
先日、学校の先生と話しをしました。 曰く「世間は公務員は保障が手厚いと思っているようだが、実際は頑張って賃金が上がると思いきや、景気が悪いようであれば賃金は下がってしまう。退職金だって今退職される方はたくさんもらうけれども、将来的にはあまりもらえなくなる。」と言っていましたが本当でしょうか?
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- dela
- 回答数3
- 純水という言葉のイメージについて皆様の意見をお聞きしたいです
こんばんは。 市販されている飲み物で「純水仕立て」とか「純水でいれた・・」と表示がされる飲み物がありますが、 その「純水」について皆様はどのように感じていますか? 私は、工業的純水のイメージがあり、不味そうだなと思います。 純(ピュア)水(ウォーター)として使っているとは思うのですが、イメージは良くありません。 皆様の、考えを聞かせてください。 お願いします。
- ベストアンサー
- アンケート
- kushiro946
- 回答数12
- 映画のタイトルを教えて下さい
子供頃にテレビで公開されていたアクション映画なのでタイトルやストーリもほとんど覚えてないのですが、子供ながら凝ってるなぁと感じさせられた映画です。覚えているシーンを以下に記述します。 ・狙撃銃のスコープで目の周りに傷を作ってしまう。素人がスコープ に目を近づけすぎるとよく起こると主人公が言っていたような記憶 があります。 ・ラストシーンで主人公が走り去っていく車の運転手(宿敵)を大口 径(?)普通のライフルかも知れませんが、射殺する。 ・ラスト付近で部屋に閉じ込められるが、テレビか電球だったか定か ではないですが、それらを使って爆薬を起爆させ脱出する。 どれも曖昧な記憶なので、間違っている箇所もあると思いますが、類似したシーンがあるような映画をご存知の方がいらっしゃいましたら、回答の方よろしくお願いいたします。
- 昔の自動車モデルを生産したら売れるか
1980年代のシボレー・カプリスとか、マーキュリー・コロニーパークといった自動車モデルのファンは今も多くいます。しかし、このようなモデルは現在生産されていません。 このような自動車モデルを、外観をそのままにして、システム面での向上を図って販売すれば、ファン等にウケて売れるのではないでしょうか? 光岡自動車等が、50年以上前の自動車類似のモデルを生産していますが、このくらいの、比較的最近の年代のモデルがあっても良いと思います。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- BBCTV
- 回答数10
- ETCは近い内に不要になる?
次の国政選挙で民主政権になると高速道路無料 ETCは料金の面では全く不要になる? (そうだとすれば買うのを躊躇します) 田舎は料金所も混まないし。 もし、民主が8月に政権とったらいつから高速が 無料になるのでしょう?
- 人に似ている俳優さんの名前が思い出せません
この冊子の表紙の先生 http://www5.ocn.ne.jp/~koc/kikin/fukusimaidaikikuchi.JPG (福島医大の菊池先生) に似ている俳優さん(有名な脇役の方)が居ると思うんですが 名前がわかりません 教えていただきたいです
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- kishigenn
- 回答数1
- 相手をよく知ると、実は敵ではなかった!
映画そのものの質問でなくてすみません。 感染症についての講義をするのですが 「病原体を単純に敵とみなさず、相手をよく知ることが大切」 というメッセージにしようと思っています。 その比喩として何かの作品を使いたいのですが 「敵と思っていたけど、実は相手をよく知ってみると敵ではなかった」 という映画はありますでしょうか? 映画でなくても、マンガ/アニメ・小説・絵本・ドラマ、なんのエンターテイメント作品でもかまいません。 「外国人」なんかはよい例かと思ったのですが、それにしても「外国人との交流」を描いたようなエンターテイメント作品のほうが、例として分かりやすいと思いました。 なるべく多くの人が知っているメジャーな作品がよいです。 お願いします。