anacreon の回答履歴
- 【新築一戸建て】駐車場の仮設について
現在、一戸建ての家を新築中です。引渡しは年末ごろの予定ですが、我が家は駐車スペースが狭く、車1台分でギリギリの広さな為、玄関アプローチとの絡みを考えると、家の建設が終わって足場や工事用トイレなどが撤去された後に、実際に自分の車を停めてみないことには、外構工事のイメージがつきません。 そのため、引越し後にしばらく暮らしてみながら、じっくり外構・駐車場のプランを練ることになりそうです。(基本的には土間コンクリートを打つことを想定しています) それまでの間は、駐車場は土が剥きだしのまま使用することになりますが、時期的なことを考えると、霜柱で土が湿ったりして、道路を汚して近所に迷惑になる事などが予想されるので、なにか簡易的にシートのようなものを敷くなどの処置が必要になるかと思います。 そこで、このような場合の一時的な駐車場の処理として、なるべく費用のかからないお手軽な方法などないものでしょうか? 工事現場用のゴムマットのリースなどもあるようですが、1ヶ月で4~5万程かかるようですし、 砂利なら安く済みそうですが、後に土間コンを打つ際に、砂利を捨てるのにまた無駄な費用がかかりそうだし。。。 同じような経験をされた方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。
- パリ市内からシャルルドゴール空港へTGVで移動
パリ市内からシャルルドゴール空港にTGVで行きたいと思っています。 そこで、シャルルドゴール空港のTGV駅のフランス語表記を教えていただけないでしょうか? また、パリ市内でシャルルドゴール空港からのTGVが着く駅も教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- ヨーロッパ
- noname#62408
- 回答数7
- 募金以外で、貧困問題解決に個人ができる事
こんにちは、タイトルの通りです。 貧困問題解決に個人ができることで、募金以外に何かありますか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#68162
- 回答数6
- スペイン広場・ルーブル美術館からホテルまで
海外旅行でパリ・ローマを考えています。 日本語しかしゃべれなくて、一人参加になる為、添乗員同行ツアーに参加しようと考えています。 ただ、問題は自由行動の際なのですが、ローマの場合スペイン広場で解散し、各自ホテルに帰ってもらう。 パリの場合は、オプションでルーブル美術館の半日観光に参加しても現地集合現地解散になり、ホテルから交通手段として各自タクシー等で移動してくださいとの事ですが、地図を見ただけではどれくらい困難なものなのか想像がつきません。どなたかもし、経験者の方等ございましたら、教えてください。 ちなみにホテルは、添乗員同行の比較的安いツアーになるとホテル等は候補はいくつかあるものの、10日前じゃないとホテルか確定されません。 ホテル自体は、ローマはテルミニ駅周辺、パリはソフィテル・ベルシー等かなりの件数の中からどれかというパターンになるようです。
- カントの芸術作品についての考え方について
ゲーテ/親和力 http://www.amazon.co.jp/%E8%A6%AA%E5%92%8C%E5%8A%9B-%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E6%96%87%E8%8A%B8%E6%96%87%E5%BA%AB-%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%86/dp/4061975935/ref=pd_sbs_b_shvl_title_5/249-9470917-0511534?ie=UTF8&qid=1193333916&sr=1-1 のレビューを見ていたら 「芸術作品はそれが自然のように見える限りにおいて美しい」というカントの言葉さながらに、語りの技巧の極致が平易さの外見を取って現れている。 と言う言葉が出てきました。 すごく良い言葉だと思ったので、原著を読みたいと思ったのですが、検索したところ、この文言でのヒットは、このレビューのみでした。 質問です。 ・カントの大筋の主張としては、相違はないでしょうか? ・このような内容が書かれているカントの本を教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- sasakiyuko
- 回答数2
- 本物からはどうしてオーラが出る?
特にピカソやマティスの鉛筆描きでは、たんなる鉛筆の線から光と言うか、ぼんやりとしたオーラを感じ取ることができます。しかし、いったいなぜそのようなことが可能なのでしょうか? 単に「絵が上手」なひとからは、そういったものを感じ取ることはできません。(これはたとえば書画にも通じるのでしょうが)。 深い精神性の所作といえばそれまででしょうし、多くの芸術家はそのレベルに達するまでを一生かけて目指しているのだとは思いますが、「本物性」を獲得する精神と技術のプロセスはいかなるものでしょうか。こういうことを真剣に論じている本なども少ないように思われますが、なにかお薦めのものがありましたらご紹介ください。 (はじめ美術のカテに質問したのですが、美学の領域かと思って再度質問しています。)
- 締切済み
- 哲学・倫理・宗教学
- jojo-jojo-jojo
- 回答数41
- 美術、芸術で性に関する作品でお勧めなのをお願いします。
真面目な質問です。 性に関する美術作品、絵画など お勧めがございましたら 教えていただけませんか。 (某美術学校の生徒です。昔から性をモチーフにした 作品など興味があり、自分でも描いてみたりしています。 有名なのではクリムトなんか好きです。) よろしくお願い致します。
- 締切済み
- 絵画・イラスト・デザイン
- nezumidosi
- 回答数2
- スワップ利益狙いのFX取引について
当方、日本株投資と投資信託を始めて1年の投資初心者です。 現在FXについて色々しらべているのですが、 http://www.sirousirou.com/033fx.html こちらに書いてあるように 1.ロールオーバー時刻直前に買い、数分だけ保有 2.ロールオーバー時刻を過ぎたら売ってスワップ利益を獲得 この手順でやれば、多少面倒でも確実に利益を出せるように思えます。 (取引手数料が安くてスプレッド幅が小さいことが前提ですが) レバレッジを3倍程度にしておけばリスクも低そうですが、 何か見落としていることがあるのでしょうか?
- 神経質すぎる夫
私は27歳♀です。結婚して2年になる神経質な夫30歳がいます。 今日は夫が出張でいないので相談に来ました。 結婚当初は、今ほどでもなかったのですが、ここ1年半位で急速にエスカレートして、ものすごく細かい人になってしまいました。 常に計画を立て、何事も計画通りに実行します。毎日起きる時間もキッチリ6時で、寝るのもキッチリ22時です。 朝6時に起床し、7時まで新聞を読みます。私は6時から7時までの間に朝食の準備をしなければなりません。 朝食も絶対に和食で、ご飯・味噌汁・お漬物(自家製じゃないと駄目です)焼き魚・おひたし・納豆を準備します。 メニューもこれ以外だと駄目です。 朝食は、朝の7時キッチリに食べ始め、7時40分に食べ終わります。 食べ終わる時間が7時40分より早くても遅くても駄目です。 なので私は食事中時計を気にして食べてますので、会話も特に無く、無言のまま食べます。 7時40分から8時までに身支度を整え、8時からは新聞を30分読みます。 私はこの時間に洗濯物を干します。 8時35分頃に夫は会社へ行きます。そこで私はやっと一息つけるのです。 昼間に○○をしておくようにと言いつけられますので、日々それは確実にこなします。 (夫から頼まれた買い物や銀行等) そして夫は、だいたい18時~18時30分までに帰宅します。 19時から夕食で、19時30分までに食べ終わります。(朝食同様) そして19時30分からお風呂に入り、20時にあがってきます。 その間に私は、ビールとおつまみを用意します。(おつまみも手作りで作らなくては駄目です。) そして夫は、ビールを飲みながら21時までテレビを見ます。 21時からは、パソコンを30分し、20時30分から寝る支度をはじめ、22時には就寝です。 毎週土曜日がセックスの日で22時から1時間です。(これも早くても遅くても駄目です) 私も1年半くらい毎日こういう生活です。私が少しでも時間が遅れたりすると、ものすごく怒ります。 暴力はありませんが、言葉では相当きついことを言われます。 きちんと守っていれば、優しくて誠実な人です。 こんな生活に息苦しくて、離婚を考えましたが、私の実家は夫の実家の会社の下請けの会社です(夫の実家に借金もあります)ので、 離婚しようものなら切られてしまい倒産します。離婚は絶対にできそうもありません。 そして今妊娠9ヶ月なのですが、ストレスのせいで7ヶ月頃に1週間ほど入院しました。 その時私の身体を気遣ってくれ、優しかったのでホッとしたのですが 自宅に帰ってきてから、万が一予定日通りに産まれなかったり、何かあったらお前のせいだと言われました。 体調管理はもちろん私の責任です。申し訳なく思っています。 でも予定日通りに無事に産まれなかったら…と思うととても怖いです。 他にもここには書ききれないほどの、夫の神経質さに苦しいです。 私は一生こんな生活を送らないといけないのでしょうか…。 アドバイスをお願いします。
- オススメの野菜(果物)
初心者で何もわからないので教えていただきたいのですが、 ちょっとし野菜や果物(無理かな・・)などを育ててみたいなと思っているのですが、初心者でも育てやすいオススメの野菜などありますでしょうか? うちはちゃんとした庭などがなく、鉢?のようなもの(鉢以外の大きいサイズのものでもOK)で栽培できるものがいいです。 あと、からの鉢を購入して、ツチというか中にいれるものなどもおしえてください 売られてるツチをみなさん使ってらっしゃるのですか?それともそこらへんのツチを使っているのでしょうか。。。 色々なご意見をいただけたら幸いです。教えてくださいよろしくお願いします。
- 締切済み
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- denokk
- 回答数5
- 肝臓が悪いんです。
かれこれ2年ぐらい健康診断の度に肝臓の判定が悪いです。 病院に行って診断してもらうと不規則な生活や食生活からくる 脂肪肝との事ですが、仕事上、不規則な生活は改善できない までも食生活には気を配る様にして医者から処方された薬を 2年ぐらいずっと飲んでいますが一向に良くなる気配が無く、 むしろ悪化している感じです。 ちなみに酒は3ヶ月に一度とかしか飲んでいません。 このまま続くと本当に肝機能障害が起こるとも限らないので、 なんとかしたいのですが、改善するにはどうしたらよいでしょうか? よきアドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- toncun
- 回答数4
- フランス語ではなんというのでしょうか?
脳梗塞をフランス語でなんというのでしょうか? 一応、仏日ロワイヤルと仏仏ラルースで調べたのですが わかりません。 ご教示下さい。よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(語学)
- toranpuman
- 回答数3
- フランス語ではなんというのでしょうか?
脳梗塞をフランス語でなんというのでしょうか? 一応、仏日ロワイヤルと仏仏ラルースで調べたのですが わかりません。 ご教示下さい。よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(語学)
- toranpuman
- 回答数3
- サイトが見つかりません。探しています。
先月か先々月、知人(60代男性)に頼まれて株のサイトをプリントアウトしてあげたのですが、 その時見ていたサイトがどうしても見つかりません。 明日、またプリントアウトして持っていかなければならないのですが…。 Yahooファイナンス・日経ネット・インフォシークではありません。 ・企業情報 ・どの会社がどれだけそこの株を持っているか。(?) ・チャート が載っていて… 紺に黄色っぽい文字のロゴマークだった気がします。 (画面左側にメニューがあって、ロゴは左上にある) 名前が全然思い出せません。 今も検索を続けていますが、見つかりません。 心当たりのある方、どうか宜しくお願い致します!!
- 締切済み
- 株式市場
- tsubaki017
- 回答数5
- 専門用語が分かりませんどうやって調べたらいいですか?
専門用語なのですけれど、臨床心理学と数学の用語が出てきません。 専門用語とか辞書とかグーグルとヤフーでいろいろな形で入力しても「なし」とかまったく違う意味の言葉が出てきます。どのように調べれば意味がでてくるのでしょうか?後人名辞典も出てきません。ちなみに調べている言葉は、BP,BPD,未熟型鬱病、アドルサディウラー、エスケロールその他の数学言語、(交換関係と不確定性原理、微分形式)( )内は出てきますがより詳しく、いかにして考えられたか分からないでしょうか? よろしくよろしくお願い致します。ヒントだけでも結構ですから回答して下さい。
- 締切済み
- 心理学・社会学
- noname#146822
- 回答数3
- 至急!C型肝炎 注射針 感染
看護士の妹がC型肝炎の患者に使った可能性のある注射針が足にささったそうです。 誰かがあってはならない場所に捨てていたらしいです。 【応急処置】として・・・ とにかく血を出してイソジンで消毒をしてもらったらしいです。 明日血液検査をするらしいのですが万が一感染していた場合どうなるのでしょうか? 妹は近くにいないため、姉の私と両親共々心配で眠れません。 C型肝炎って感染していたらどうなるんですか? 治療など詳しく教えて下さい。 それと、病院でこのような事故があっていいんでしょうか。。。 ちなみに注射針で感染するB型肝炎のワクチンは3度目を今朝終えたばかりだったらしくB型に感染する可能性はないそうです。
- デッサン力を身に付けるには…
私は、高校受験を控えている中学三年生です。 私が志望する学校は、とある高校の芸術科なのですが…。 その学校の特色化選抜試験、もしくは学力検査試験での適性試験で、 鉛筆のデッサンというのがあるのです。 私、芸術には最近興味を持つようになったのですが、私には芸術の知識も技術も全くありません。 でも、どうしてもその学校へ行きたいんです。 なのでデッサン力などを付けたいのですが、どうすればデッサン力は付けられるのでしょうか…。 どうもデッサンが上手く出来なくて、ただ模写をしているだけのようになってしまいます。 色々、デッサンの方法を調べてみてるのですが、上手い方法が見つかりません。 芸術に詳しい方、どうかご回答お願いします。
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- rion1205
- 回答数6