ahkrkr の回答履歴
- 「kappa」の中に、二つの子音「p」の違い
河童のローマ字表記「kappa」の中に、二つの子音「p」の違いは音声学的にどのように説明できますでしょうか。 もしできれば、詳しい説明を聞かせていただきたいです。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- vickey888
- 回答数3
- 別に、、、、とは思わない
例えば、「別に買いたいとは思わない。」 この意味での「別に」は話し言葉ですか?もしそうであれば、書面的言い方はありますか?ご教示ください。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- beersukiki
- 回答数5
- 外国人学習者向けの日本語文法問題を解いてください
Q.次の短文で正しくないものはどれか。 1.開会式は古式ゆたかに行われた。 2.彼に似合わず弱音を吐いた。 3.首相が白羽の矢を立てた人材だ。 4.夜来の雪で立ち往生し、遅刻してしまった。 設問がどうも微妙な感じがするのです。皆さんならどれを答えに選びますか?
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- yonchi
- 回答数4
- オプソヨとオプスムニダの違いについて
前にも聞き方は違いますが、同じ質問させて頂いたのですが、イマイチ解りません。 そこで誰か解りやすい説明してくれる人に聞きたいです。 実は何回か、このサイト以外で説明を受けたのですが、同じような感じだと思うとしか回答が無く、スッキリしません。 問題などで出されたときに間違うようないい加減な覚え方は嫌なので、明確に教えて欲しいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 韓国語
- RKwarawara
- 回答数5
- ハングルが作られる前の言語
歴史の質問になってしまいますが、ハングルがセジョン大王に作られた前の朝鮮半島の言語を教えてください。考古中国語だったのでしょうか?また、日本語と韓国語には、発音が同じ言葉がたくさんあるのはなぜなんでしょうか?私の知る限りでは、邪馬台国が朝鮮半島と貿易をするときに同じ言葉を話していたのではないかということと、韓国併合のときに日本語が朝鮮に流れ込んでそれがハングルになったのではないかということを知っています。知っている方がいたら、詳しく教えてくださいませ。
- ベストアンサー
- 韓国語
- ciel_soleil
- 回答数4
- カプシダ、カジャは文法的にはどういう事ですか
行くという動詞の「カダ」ですが、「カ ジャ」のジャと「カ プシダ」のプシダを文法的に説明して頂けないでしょうか?
- ソウル駅の発音 について
※ 以前にもきいた事あったかしら!? (1) 서울역 このまま (2) まずㄴの挿入現象が起き 서울녁 - 「駅」は接尾辞なのでここ止まり (3) ではあるんだが、慣習的に 서울력 (4) 車内放送の-다음 정차역은 ○○○역 ○○○역입니다, 내리시는 문은 왼쪽입니다 で何と言っていたかな~!! 御存知でしたら願います
- ベストアンサー
- 韓国語
- daisuke200
- 回答数3
- 日本語の問題 ございます→です
私の作成した文章が訂正されてしまったのですが、理由がわかりません。 日本語の問題だと思うのですが。。。 わかる方がいれば教えてください。 「現在の状況は下記の通りでございます。」を「現在の状況は下記の通りです。」に訂正されました。 (1)「ございます」が間違っている理由。 (2)「です」が正しい理由。
- 締切済み
- 日本語・現代文・国語
- hatena_orz
- 回答数7
- おかしな日本語でしょうか
初めて質問します。 営業のパンフレットを作っているのですが、 「困ったとき、力になります」 と書いたのですが、同僚から、 「困った」の主語は「あなた」で、「力になる」の主語は「私」なので、両方の主語が違うから 日本語としておかしいのでは? と言われました。 この日本語はおかしいでしょうか? 日本語は主語が明らかな場合には省略できるはずで、また、前半はそもそも文というより、 副詞句?なので、私はおかしくはないのではないかと思うのですが。 これをたとえば、 「困ったなら、力になります」 「困ったときに、力になります」 「困ったときは、力になります」 などとしたら、どうでしょうか? 困っています。力になってください。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- noname#145536
- 回答数6
- 「の」は格助詞?
助詞の「の」についての質問です。 格助詞は「が、を、に、へ、と、から、より、まで、で」の9種類としているところ(「の」は格助詞として扱われず)と、 「が、を、に、へ、と、から、より、まで、で、の」の10種類としているところがあります。 ちなみに9種類、としている書籍では「の」は並列助詞として扱われています。 グーグルで検索しても格助詞は9種類といっているところと10種類といっているところがあって、どちらが正しいのかわかりません。 このことについて詳しい方、ご教授いただければ幸いです。
- 締切済み
- 日本語・現代文・国語
- Bush_I_Do
- 回答数4
- 조と죠、주と쥬の読み方の違いを教えてください。
조と죠、주と쥬はそれぞれチョ、チュですよね。 どこが違うのかよくわかりません。 たとえば日本語の「挑戦」はハングルでどう書きますか? あとスチュワーデスと書きたいときは?どうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします。
- 画面が勝手に下にスクロールされます
前からだったのですが、最近は勝手にスクロールされないなと思ってたらまた・・・orz マウスの接続を切ってもなおりませんし、ペンタブレット(?)のほうの接続を切ってもなおりません。 何が悪いのかさっぱりです・・・・。 マウスポインタをサイトが表示されている画面から外すとスクロールは止まるので、今は文字を打てていますが・・・サイトのほうにあわすとまたスクロールされてしまいます; 解決方法教えてください、お願いします
- 韓国人の名前の表記
昔は新聞などでは必ず漢字で表記されていましたが最近はカタカナでの表記が一般的になってきたようです。 当の韓国人本人は自分の名前を漢字で認識しているのですか?それともハングルだけなのでしょうか?公的な書類上はハングルだけなのだと私は思っていますが正しいですか? もしハングルで表記された名前を漢字で表そうとしたらどのような手段があるのですか?同音異義語がありそうなので本人にきく以外は難しそうに思えます。 以前から漠然と気になっていたもので・・。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 韓国語
- poolplayer
- 回答数1
- この韓国語訳はおかしいでしょうか?
「(「~~~。」これは)昔スリランカの方が 日本に向かって言われた言葉です」 と韓国語で伝えたくて、翻訳サイトを頼りに、 「(~~~。」これは)옛날 스리랑카의 사람이 일본을 향해서 말해 주신 말입니다.」 と訳して送りました。 が、後になって ふと思ったのですが、 「言われた」というのは 受け身の「言われた」ではなく、 その言葉を言われたスリランカの人へ対する敬語として書きたかったのです。 つまり、 「~。」という言葉を昔、スリランカの人が日本に対して言った、 という事を スリランカの人へ対しての敬意を込めて伝えたかったのです。 もう相手に送ってしまった言葉なので、どうにも出来ませんが、 もしも 受け身の「言われた」というニュアンスで伝わっていたら、 とても感じが悪い言葉になってしまうので、 心配になっています。 「옛날 스리랑카의 사람이 일본을 향해서 말해 주신 말입니다.」 という言葉が 相手に どう伝わっているかを教えて頂けませんでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。 (判りにくい部分がありましたら、ご質問下さいませ。)
- 画面が勝手に下にスクロールされます
前からだったのですが、最近は勝手にスクロールされないなと思ってたらまた・・・orz マウスの接続を切ってもなおりませんし、ペンタブレット(?)のほうの接続を切ってもなおりません。 何が悪いのかさっぱりです・・・・。 マウスポインタをサイトが表示されている画面から外すとスクロールは止まるので、今は文字を打てていますが・・・サイトのほうにあわすとまたスクロールされてしまいます; 解決方法教えてください、お願いします
- 믿다(信じる)の「ですます形」、尊敬形の読み方は?
믿다をですます形にすると믿어요ですが読み方は미더요ミドヨですか?過去形は믿었어요ですが、読み方は미더써요ミドウセヨで合っていますか? よろしくお願いします。
- 감다の読み方は?なぜ濁音化しないんですか?
감다(目を)閉じるの読み方は감따のようですがパッチム口の後なのでカムダのように濁音化しないんですか?なぜに濁音化?? 남다もしかり남따と発音するみたいです。 감기はカムギと濁音化されるのに、納得いきません。 どうしてか教えていただけませんでしょうか。
- 「食べるのが好きだ」の主語は「食べるのが」?
中学の国文法のテキストに次のようにありました。 食べるのが 好きだ。 (主語 食べるのが) 白いのも いい。 (主語 白いのも) これらは、正しいでしょうか? (話し手は)食べるのが 好きだ。 なので、主語は 私は などの「話し手」ではないでしょうか? 同じように、 (チューリップまたは他のもの)は、白いのも、いい。 ではないでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- boooks
- 回答数4
- だらしなすぎる と だらしなさすぎる
表題のとおりですが、 「だらしなすぎる」「だらしなさすぎる」 どちらが正しい言い方なのでしょうか?
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- cocoro6_6v
- 回答数7