m-tahara の回答履歴
- 超割スペシャルとスペシャルバーゲンフェア
今回、JALとANAから7700円で発売された、超割スペシャルとスペシャルバーゲンフェアですが、これって本当にお得なんでしょうか? 土日が入っているのならばまだ使えますが、 日曜~木曜日の日程で、 2か月前に買って、変更はできず、キャンセルは50%+420円。 それだったら、旅行代理店から出ているホテルパックの方が10日前まで予約できて便利だと思うのですが。ホテル代を計算するとさして変わらないし・・・。 最近、安くなっているような錯覚を受けますが、普通運賃などは逆に高くなっているようなのですが。 前日まで変えた特割も設定がかなり減ったし・・・。 どうなのでしょうか?
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- hanabusa2004
- 回答数4
- キャノンの6月27日付け株数割り当て1,5倍について
5月19日信用でキャノンを\8、160円で200株取得(\1,632,000)。 6月27日に1,5倍の株数割り当てがありましたことにより、前日終値8、200円が27日終値5,380円となり、100株プラスで、以降の上昇に期待しておりました。 処が、2日後27日付決済報告書が届いて、 1、建値修正@2668*200=\533,646。 2、修正後@5491.77、¥1,098,354 3、権利@2668、処理額\533,646 と言う事で証券会社に電話しましたところ、 (1)当時、信用では株数の割り当ては出来なかった、其の直後から出来るようになった(法規上?)。 (2)上記2項の修正後の@5491の設定値がどのように算出されたものか? 上記(1)(2)の方法に疑問を抱いておりますので、正当性あるものか、教えて頂きたくよろしくお願いたします。
- ベストアンサー
- 株式市場
- akabseikan
- 回答数2
- 社員持ち株会から株を引き出した後の配当
#2285612で質問/アドバイスをいただいたものです。 持ち株会から引き出した株券を8月中に現金化したいと考え質問させていただいたのですが、結局、持ち株会の規則で9月半ばまで売却は不可能と判明しました。 そこで教えて欲しいのですが 「株券取得後、9/30の配当日以降に売却すれば、中間配当を受け取れると考えて良いのでしょうか」 株式の発行元である会社は、9/30が中間配当日であり半期で9円の配当が予想されます。 売却して得た現金を9/25付で住宅ローンの繰上げ返済に充当しようと考えているのですが、もう数日待てば配当が得られるのならば、繰上げ返済を1月遅らせた方が良いのかなと迷っている次第です。 アドバイスをいただければと思います。 株には素人なので説明不足な点があるかと思いますが、ご指摘いただければ補足説明いたします。
- 社員持ち株会から株を引き出した後の配当
#2285612で質問/アドバイスをいただいたものです。 持ち株会から引き出した株券を8月中に現金化したいと考え質問させていただいたのですが、結局、持ち株会の規則で9月半ばまで売却は不可能と判明しました。 そこで教えて欲しいのですが 「株券取得後、9/30の配当日以降に売却すれば、中間配当を受け取れると考えて良いのでしょうか」 株式の発行元である会社は、9/30が中間配当日であり半期で9円の配当が予想されます。 売却して得た現金を9/25付で住宅ローンの繰上げ返済に充当しようと考えているのですが、もう数日待てば配当が得られるのならば、繰上げ返済を1月遅らせた方が良いのかなと迷っている次第です。 アドバイスをいただければと思います。 株には素人なので説明不足な点があるかと思いますが、ご指摘いただければ補足説明いたします。
- 買ったばかりのDVDレコーダーが・・・
いつもお世話になっています。 教えてください。 2ヶ月ほど前に、VHS・HDD付のDVDレコーダーを買いました。 ソニーのスゴ録の250GBのタイプです。 昨日、娘(6歳)が、DVDを見ようとしたところ、多分、HDDになっていただけだと思うのですが、DVDが映らないといって、DVDが入っていないものと勝手に思い込み、一度、リモコンの、トレイの開閉ボタンを押しました。トレイの上を見ると、ちゃんとDVDが入っていたので、今度は、トレイを閉める時に、リモコンのボタンを押さず、トレイ自体を手で押したそうです。 (勝手に触るな!とあれほどいっておいたにもかかわらず!!!) その時、どうも、DVDがトレイからずれたらしく、トレイが閉まる時に「かんで」しまい、完全に閉まりませんでした。 もう一度、リモコンのボタンや、本体のボタンを押したのですが、トレイは動きません。手で、少し引っ張ってみたら、ほんの少しは出てきたのですが、これ以上、壊してしまってはと思い、もう、引っ張るのは怖いです。 これって、やっぱり、修理に出さないといけないのでしょうか? 自分で直せる、なにかいい方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- mayusachimi
- 回答数6
- 黒川温泉湯巡りで1か所に絞るとしたら?
今度ツアー旅行で黒川温泉に行きます。90分しか自由時間がなくて手形を買っても3か所めぐる時間がありません。その分1か所でゆっくり入りたいと思います。何処で降ろされるのかが分からないのですが、どこが一番おすすめか教えて下さい。希望はのんびり入れる所が良いです。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- isonoko
- 回答数4
- HDDレコーダーの故障?!困ってます・・・
HDDに録画したコピーワンス番組を、DVDーRW(CPRM対応)にムーブしようとしたところ、突然エラーが出ました。 直後は、DVDの取り出しができませんでしたが、一度電源を落としたら取り出すことができました。 けれどその後、どのDVDも再生・録画ができません・・・市販のDVDも、本機で録画したDVDもだめで「ディスクをチェックしてください」「このDVDは再生できません」の表示ばかりです。HDDは正常に再生できます。 ちなみに本体は東芝のRD-XD71(4か月前に購入) DVD-RWはメディアテクノのZEROです。 海外製の安いDVDーRWを使ったせいでしょうか? 修理に出すと時間がかかりますよね・・その間不便ですが、いい方法はありませんか?
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- doranemon
- 回答数3
- 朝鮮出兵が大河ドラマ(等の時代物)に取り上げられない理由
文禄・慶長の役に関する質問です。 天下統一を成し遂げた秀吉はその勢いで朝鮮半島に兵を送り、日本軍は連戦連勝で李氏朝鮮の首都漢城を陥落させるなど目覚ましい働きをしています。 派兵されたのは毛利、島津、加藤、宇喜田、黒田、小早川など戦国のヒーロー達で、明の大軍と日中韓三国入り乱れて戦う様子は戦国のオールスターが外国と戦う、エキサイティングでスリリングなもの(近世以前の戦争はありふれた政治手段なので近代以降のように”悲惨”という枠で捉えてはいけないと思います。そうなればチンギスハンは極悪人ということになってしまいます。)だったと思うのですが、ほとんどテレビで取り上げられたことはなく、高校の歴史教科書でも秀吉が朝鮮半島に出兵し秀吉の死とともに引き揚げたと書いてあるだけで、普通の人はあまり知識がないと思います。NHKの「その時歴史が動いた」にも取り上げられたことがありませんし。 この戦国の”夢のオールスター”文禄・慶長の役はなぜテレビで取り上げられてこなかったのでしょうか?(日本が中国・韓国に迷惑をかけたからだとしたら、日中戦争の方が遥かに生々しいのによく取り上げられています)
- ワラント債のEW-サッカー2006ニッポ/C1回について
初心者です。 タイトルのワラント債を6.49円で77000W購入しました。 現在の価格が1.65円で含み損-372680円です。 満期日が7/19なのですが、このまま放っておくと私の資産はどうなってしまうのでしょうか? ワラント債なるものをよく勉強もせず購入してしまったのがいけなかったのですが、いろいろ調べてもピンと来ないので教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 株式市場
- kato-mataro
- 回答数4
- 財閥はまだ存在する?
私の知り合いが「○○財閥の御曹司」だと言っています。そんなに仲は良い訳ではないのですが。。。 確かに身なりも金持ちオーラ全開なのですが、財閥は解体されたはずですよね? 「三菱グループ」、「三井グループ」など形を変えて存在しますがもはや財閥と言えるものではないと思います。 果たして今もなお○○財閥なるものは存在し続けているのでしょうか。。。そんなマンガみたいな話。 家に執事がいる、ドラマ「富豪刑事」みたいな食事、部屋はスィートルーム。。。限りなく嘘くさいんですけど。 自分でも調べたのですが、いまいち良く分からなかったので。どなたかお願いします。
- 朝鮮出兵が大河ドラマ(等の時代物)に取り上げられない理由
文禄・慶長の役に関する質問です。 天下統一を成し遂げた秀吉はその勢いで朝鮮半島に兵を送り、日本軍は連戦連勝で李氏朝鮮の首都漢城を陥落させるなど目覚ましい働きをしています。 派兵されたのは毛利、島津、加藤、宇喜田、黒田、小早川など戦国のヒーロー達で、明の大軍と日中韓三国入り乱れて戦う様子は戦国のオールスターが外国と戦う、エキサイティングでスリリングなもの(近世以前の戦争はありふれた政治手段なので近代以降のように”悲惨”という枠で捉えてはいけないと思います。そうなればチンギスハンは極悪人ということになってしまいます。)だったと思うのですが、ほとんどテレビで取り上げられたことはなく、高校の歴史教科書でも秀吉が朝鮮半島に出兵し秀吉の死とともに引き揚げたと書いてあるだけで、普通の人はあまり知識がないと思います。NHKの「その時歴史が動いた」にも取り上げられたことがありませんし。 この戦国の”夢のオールスター”文禄・慶長の役はなぜテレビで取り上げられてこなかったのでしょうか?(日本が中国・韓国に迷惑をかけたからだとしたら、日中戦争の方が遥かに生々しいのによく取り上げられています)
- 持ち株会からの名義変更
2つ質問があります。 1つは持ち株会で自社株を買っていますが、規定単位になったので自分名義に変更しようと考えます。その場合自分名義にするメリットとデメリットとはどのような事でしょうか? 2点目ですが、配当はどのような形で受け取ることができるのでしょうか?持ち株会名義ですと配当という形では受け取っていないと思います。 株に関して全くの素人なので、質問内容としておかしい点があるかもしれませんが、回答よろしくお願いいたします。
- Eトレード証券の預かり金不足について。
Eトレード証券の預かり金不足の警告について質問させてください。 口座管理画面でオレンジ色の白抜きで 預かり金不足額の入金をお願いします。 と現在出ています。 建て余力画面で、保証金率の推移のところを見てるみと、 7/5のみ預かり金不足額が不足しているみたいなのですが これは6日になれば解消して普通に取引が出来るのでしょうか? また、このまま明日現物を持ち越すと6日の寄り付きで強制決済がされてしまうのでしょうか? 現在信用で建て玉は建ててなく、現物でほぼ口座のお金を使ってる状態です。
- 酒席でのマナー
40代男性です。 お酒の席でのマナーについて質問します。 私の父親(農業)は、自身がお酒が好きという事もあるのですが、お酒の席でとにかくお酌をしないと気が済まない性格です。 例えばビールを飲んでいるとして、まだ相手のグラスの口までいっぱいにビールが入っているのに、それを相手に飲むように勧めて(無理に飲ませるような態度の場合もしばしば)まで注ぎ足します。 それをその宴が終わるまで繰り返します。 そして、私にもそれと同じ行動を要求します。 私は相手のグラスが空いたら注げばいいかな と思っているのですが、父親はそれでは気に入らず、言い合いになる事もあります。 遠慮しないで飲んで欲しい という配慮なのであろう事は想像がつくのですが、余りに度が過ぎています。 父親はこれがマナーであり常識だと思い込んでいるようですが、私は非常識だと思います。 父親に、その行為が非常識である事を分からせるにはどうすればいいでしょうか?
- Eトレード証券の預かり金不足について。
Eトレード証券の預かり金不足の警告について質問させてください。 口座管理画面でオレンジ色の白抜きで 預かり金不足額の入金をお願いします。 と現在出ています。 建て余力画面で、保証金率の推移のところを見てるみと、 7/5のみ預かり金不足額が不足しているみたいなのですが これは6日になれば解消して普通に取引が出来るのでしょうか? また、このまま明日現物を持ち越すと6日の寄り付きで強制決済がされてしまうのでしょうか? 現在信用で建て玉は建ててなく、現物でほぼ口座のお金を使ってる状態です。
- ワットマンさん、いつもお世話になってます。
質問 「浮動株式が少ない」の意味がわかりません。 村上さんや和田さんが所有している場合はどう判断するのでしょうか? また、仕手株で儲ける方法に取り扱い高を注視すべし。なんて理想書いてますけど、そんなのわかりますか? あと仕手戦って実際あるんですか?
- フィスコの黒岩さんどうなの?
最初(2~3週間前)彼が言う事は良いかなと思ったけど、 昨日は「買い時だ。」と言ったり、今日は「これからは下げだ。」って言ったり、、、、、、、、、、、、、、、
- ベストアンサー
- 株式市場
- toutou20062000
- 回答数3
- 福岡旅行計画(再案・長文)
こんばんわ 以前に福岡旅行計画をお尋ねいたしまして、大変参考にさせていただきました。ありがとうございました。 あれからしばらく考えて再案ができたので、よろしければまたアドバイスいただければ幸いです 7月31日 17:30 福岡空港着 18:00 福岡タワー その後、夕食とショッピング 8月1日 8:30 福岡(天神)発 9:00 西鉄大宰府駅 9:10 大宰府天満宮 (動く歩道) 10:00 九州国立博物館 (徒歩) 14:00 九州歴史資料館 (徒歩) 15:00 大宰府政調跡・大宰府展示館 (徒歩) 16:00 西鉄都府楼駅発 16:20 西鉄福岡(天神)着 16:40 ヤフードーム 以前の案だと都府楼前→大宰府だったのですが、まったく逆にしました。天満宮が正面から入れないのが理由です。それと、一番暑い時間になるべく室内にいたいのです。 8月2日は以前アドバイスいただいたままにしておきます。(ただし、福岡市博物館が3日に移動) 8月3日 8:00 福岡(天神)発 9:00 吉野ヶ里公園着 14:00 吉野ヶ里公園発 15:00 福岡(天神)着 15:20 福岡市立博物館 食事、ショッピング 17:50 地下鉄博多発 18:01 福岡空港着 19:50 福岡空港発 柳川でライン下りやうなぎを食べたかったのですが、時間的にぎりぎりになってしまうので断念することにしました。紹介していただいた方、申し訳ありません。 この計画に無理はないでしょうか?また、見学時間はどうでしょうか?博物館はゆっくり見たいので、余裕を持ってとっていますが、いくらなんでもとり過ぎだ!とかありましたら教えてください。もちろん、時間が足りないというご指摘も大歓迎です。 では、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- Hossi-
- 回答数6
- 福岡旅行計画(再案・長文)
こんばんわ 以前に福岡旅行計画をお尋ねいたしまして、大変参考にさせていただきました。ありがとうございました。 あれからしばらく考えて再案ができたので、よろしければまたアドバイスいただければ幸いです 7月31日 17:30 福岡空港着 18:00 福岡タワー その後、夕食とショッピング 8月1日 8:30 福岡(天神)発 9:00 西鉄大宰府駅 9:10 大宰府天満宮 (動く歩道) 10:00 九州国立博物館 (徒歩) 14:00 九州歴史資料館 (徒歩) 15:00 大宰府政調跡・大宰府展示館 (徒歩) 16:00 西鉄都府楼駅発 16:20 西鉄福岡(天神)着 16:40 ヤフードーム 以前の案だと都府楼前→大宰府だったのですが、まったく逆にしました。天満宮が正面から入れないのが理由です。それと、一番暑い時間になるべく室内にいたいのです。 8月2日は以前アドバイスいただいたままにしておきます。(ただし、福岡市博物館が3日に移動) 8月3日 8:00 福岡(天神)発 9:00 吉野ヶ里公園着 14:00 吉野ヶ里公園発 15:00 福岡(天神)着 15:20 福岡市立博物館 食事、ショッピング 17:50 地下鉄博多発 18:01 福岡空港着 19:50 福岡空港発 柳川でライン下りやうなぎを食べたかったのですが、時間的にぎりぎりになってしまうので断念することにしました。紹介していただいた方、申し訳ありません。 この計画に無理はないでしょうか?また、見学時間はどうでしょうか?博物館はゆっくり見たいので、余裕を持ってとっていますが、いくらなんでもとり過ぎだ!とかありましたら教えてください。もちろん、時間が足りないというご指摘も大歓迎です。 では、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- Hossi-
- 回答数6