m-tahara の回答履歴

全1312件中521~540件表示
  • どうしたら、直るでしょうか~??

    初めて質問させて頂きます(#^.^#)  私は デイトレーダーを始めて半年がたとうとしている主婦です。 今 どうしても 直らない癖が あるのです。 現物買いをしているのですが、買ってすぐに 急騰し始めると プラスがついているのに・・・売れなくなるのです。 ア~~と見ている間に 何万かついて  ア~~と言う間に マイナスに下がっていってしまうのです。 そして、その後は マイナスが プラスになるのを ひたすら 待つという バカなことをしています。 自分が 機械的にならなければ ダメなのは 解っているのですが、 どうしても できなくて 困っています。  どうか こんな おバカな私に 良きアドバイスを 頂けないでしょうか。。。  お忙しいのに こんな 情けない質問ですが、どうぞ 宜しくお願い致します。

    • goo0412
    • 回答数7
  • HDD内蔵DVDレコーダーがエラーディスクを量産してしまいます。

    私の愛器・東芝RD-X5(昨年のGWに¥120000で購入)がエラーディスクを量産してしまいます。DVD-Rは当初は台湾産や香港産を使用していましたが、嘗て当サイトにて「国産メディアの方が好ましい」との指摘を受けて国産品に切り替えました。ですが、現在は書き込みエラー連発です。エラー表示はERR-14が多く、偶にERR-16も表示されます。因みに私は三菱の50枚入りのDVD-Rを主に使用していますが、同じ国産品でもPanasonicはエラー出現頻度が三菱よりも極めて低いのです。 私は毎日DVDレコーダーを使用しているので修理に出すことは不可能な為、極力自力で書き込みエラーが出なくなるように対処したいと思っています。 書き込みエラーを頻発状態を直すにはどうしたら良いのでしょうか?どなたか教えて下さい。

  • これは国民性の違いですか?

    古い話ですみません。 聞いた話なのですが、映画「アルマゲドン」で、ラストのブルース・ウィリスが 犠牲になって地球を救うシーン、日本では感動の泣き所として扱われ 本国アメリカでは非常に共感を呼んだらしいのですが 一部のイギリスの映画館ではなぜか大爆笑だったそうで… それは一体どうしてなのでしょうか。日本人の私にはわからず「偽善臭い」というニュアンス なのかなあと予測しています。 それでも、失笑程度で大爆笑にはなりませんよね? どうしてでしょうか。

  • 投資信託購入時期について

    1 投資信託を銀行で購入するのと、証券会社で購入するのとでは手数料等にかなりの差があるのですが、これは一体なぜでしょうか? 2 ネットバンキングで投信を購入する場合、申込手数料が半額となるのですが、まずはネットバンキングが出来るような手続き等を考えると、購入するのに2・3週はかかるようです。仮に来月の初めにでる分配金が高配当である場合、その分配金で手数料分を取り戻す場合は、今窓口で手数料がかかっても購入する方がお得ですよね?それともネットバンキングで次の配当からをもらう方が得でしょうか?

  • 昔の邦画のパニック映画

    タイトル教えてください。 25年以上前にテレビでみただけですが、「日本沈没」のようなディザスタームービーだったと思います。 ほんのワンシーンしか覚えていないんですが、がれきになった街で人々が空を見上げると(空は晴れていました)、ニューヨークのような高層ビルの街並が蜃気楼のように浮かんで見えたんです。 映画ではそれを○○現象だ、と説明していました。(多分) 小さい頃、その現象が怖くてずっと覚えてました。 ずっと「日本沈没」だと思っていたのですが、最近DVDを借りてみたらそのようなシーンはありませんでした。 どなたかタイトルが分かる方教えてください。

  • 番組の部分削除について

    以前の書き込みで東芝DVDレコーダーでHDD内の部分削除はHDDをダメにする。チャプターで区切って不要部分を削除は厳禁。とあった記憶があります。 私の三菱DVDHR-760では部分削除はできない(やる必要もないですが)。削除はタイトルの削除のみと思います。 東芝で部分削除はどのような場合必要なのですか?

    • noname#56786
    • 回答数3
  • 含み損の対処法

    今年の前半は30万の利益(利確済)があったのですが、情けないことに現在は含み損50万の状態です。 今年度中に全て売却して20万の損を確定申告した方がいいのか、それとも 含み損を来年度以降に売却し確定申告した方がいいのか・・・ もし来年以降にした場合、含み損50万は変わらずと仮定し、来年の利益が50万だった場合(含み損が0に)源泉徴収はないと考えていいですか 節税としてはどう対処するのがいいでしょうか 無知なものでよろしくお願いします 特定口座、源泉ありです

    • nwsa30g
    • 回答数2
  • 京都観光プラン これで大丈夫でしょうか?

    以前、自分の希望を書き京都観光について質問したところ、多くの方に「無謀です」との回答をいただきました。(確かに無謀でした・・・) 改めて計画を立て直しましたので、時間的に可能なスケジュールか否かのアドバイスをお願いいたします。 12月5日  9:43京都駅に到着し13:38発のトロッコ列車に乗車します。  (嵯峨嵐山には10時半頃到着予定)  この約3時間の間に、宝筐院・祇王寺へ行って戻って来ることは可能 でしょうか?  行きは徒歩、帰りは徒歩又はタクシーで考えています。 12月6日  京都駅14:00発の新幹線に乗車します。  昼食の事を考え、12時半頃には京都駅へ到着希望です。  それまでに、宿泊先の新・都ホテルから東福寺へ行って戻って来れる でしょうか?  京都駅(ホテル)⇔東福寺は電車+徒歩で考えています  東福寺は9:00~となっていましたが、時間にならなければ散策は 出来ないのでしょうか?  それとも、途中までは入れて橋や本堂?に入れるのが9:00~なの でしょうか? 所要時間+移動時間だけだと大丈夫だと思うのですが、12月上旬の 混雑がどの程度なのかと。 (ものすごい人で身動きが・・とか、入るまでに○○待ちでした。などの回答があったので心配です) よろしくお願いいたします。  

    • sogatti
    • 回答数4
  • 映画「亡国のイージス」の人間関係がわからない

    えー、ちょっと前に地上波で放映していましたが、 この映画の内容で物語の展開がトントンと、早すぎて 「なんだ、いきなり雨の中の宮津宅でヨンファが出てきたがわからない展開やなぁ」「ビデオの向こうで毒のタバコグソウを吸って倒れる男の正体??」「突如予告なしに海面から女が・・・」などなどがありますが、とりあえず人間関係でわからないのを1つ聞きます。 宮津副艦長(寺尾聰)は、如月一等海士(勝地涼)とどういった関係? 親子? ←終盤のところのシーンで、如月一等海士(勝地涼)を宮津副艦長(寺尾聰)が救命胴着を着せようとしてるときに「お父さんが悪いんだ」宮津副艦長は「あぁ、おとうさんが悪いんだ・・」と言っていましたので。 首吊りしていたのは 如月一等海士のお母さん? 「オヤジー!!」と言って殴る蹴られる絵を踏みつける、やり返すシーンで出てくるちょい悪風の親父と宮津副艦長はあまりにも同一人物とは 思えないのでわかりません。 とりあえず、とびとび展開のシーンで途中に入り込むシーンなど どこからこんな映像がって感じを受けたんで いまいち、納得出来ないので、自分としては気持ちがすっきりしませんので教えてください。 あっ、もうひとつありました。 ヨンファが野球場の中を歩いているゆっくりとした映像も突然でてきた ものですから「えっ、なんでこんな映像シーン???」と思っているところと、そこで妹役?帽子を深かぶりして観客席の間から出てヨンファが振り向く所が ここの部分も物語とどういった関係?って 思いましたので ここも教えてください。

    • noname#244241
    • 回答数4
  • 日本の太平洋戦争の降伏月日について

    日本の太平洋戦争降伏月日は8月15日ですが、調べてみると実際には8月14日に御前会議においてポツダム宣言の受諾を正式に決定し、翌15日に昭和天皇の声明を録音したレコードで、全国に同宣言の受諾を国民に知らせた。と書いてありました。 それでは降伏した月日は正式には8月14日だと思うのですが・・・ 学校の先生いわく「14日の時点で政府は降伏したけど国民はまだ戦っていた。だから15日が降伏月日だ。」と言っていました。 しかし、国という定義は「国家。国土」で国家というのは「一定の人民と土地をもち主権をもつ社会集団。また、その政府」ということでした。ならば国=国家=政府となり政府が降伏したら国が降伏したことになると思うのですが・・・・8月14日と15日どちらのか教えてください。よろしくお願いします。

  • インド投資信託

    インドの投資信託に興味を持っています。HSBCのインド投資信託をマネックス証券で購入しています。 HSBC以外のインドの投資信託を購入したいのですが、他にインターネットで購入できる証券会社などないでしょうか。

  • 姫路観光

    今週土曜日に姫路観光に行こうと思っています。 AM08:30書写山ロープウェイ、円教寺観光 AM10:30太陽公園観光 PM0:00姫路セントラルパーク観光(サファリと空中サーカスしか行かない予定) PM06:00姫路駅すぐにあるマルカツで晩ご飯 ただ、この時期紅葉シーズンですので、姫路の交通事情がよく分かりません。上記スケジュールに無理はありませんでしょうか?

    • VAN613
    • 回答数4
  • JALの機内サービス

    JALの羽田~伊丹って飲み物サービスありますよね?それのジュースって何杯飲んでも良いんですか?初めてなモンで。。。

  • 証券会社の口座に直接振り込めない理由

    証券会社の口座にお金を振り込むには提携銀行を一回経由してから振り込まなければなりませんが、直接振り込めない理由ってあるのですか? 直接証券会社の口座に振り込める証券会社とかありますか?? 宜しくお願いします

  • J:COMのHDRからDVDに録画して保存したい!

    J:COMのHDRを使って、毎日映画を録画しています。 が、10本~15本とってしまうと250Gの容量がいっぱいになってしまうので 全部観るためには同じペースで映画を観ていかないといけないのでちょっと困っています。 調べたらLink経由でD-VHSやRec-POTなどに HDRからムーブして録画することはできるようなのですが DVDにはムーブできないとありました。。 HDD付きのDVDレコーダで直接撮る!とかだと せっかくHDRをお借りしている意味があんまりないかなと思うので できれば STB(HDR)で録画 → 気に入ったらDVDに残す  という使い方をしたいんですけど それは無理でしょうか。。 どなたかいい方法があったら教えてください!

  • 天井が変化するショッピングモール?アーケード?

    こんにちは、以前テレビで、天井の模様(?)が変わるアーケードのような場所が 紹介されていたと思ったのですが、調べても探し出せません。 ※ヴィーナスフォートの「空」ではなく、アーケード全体の天井が模様になっていて、 機械で制御されており、動きがあったように記憶しております。 もし心当たりのある方がいらっしゃいましたら、教えて頂けませんでしょうか? 漠然とした質問で、申し訳ございません。 宜しくお願い致します。

  • REIT投信 手数料等の低いもの

    REIT投信を研究しています。 現在は日興アセットマネジメントの「ラサール・グローバルREITファンド 毎月分配型」を持っています。 申し込み手数料3.15%(税込み)と信託報酬年率1.575%(税込み)がかかっています。 手数料等が有利なREIT型投信はありますでしょうか。 また、国内の不動産を対象にしたREIT投信はありますでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。

  • 株価格付け一覧について教えてください。

    株式投資初心者です。 毎日出される株価格付け一覧について教えてください。 「格上げや」「据え置き」はなんとなく分かるのですが(数字の小さいほうが良いってことでしょうか)、目標株価も書かれていることがありますよね。 例えば、『据え置き:スズキ「1M」目標株価3800円→4350円』 これはどういうことなのでしょうか? 株価が4350円になったらこの証券会社が「買う」ということ?それとも「売る」ということ? 特にこれが分かったからと言ってどうするか分かってもいないのですが、具体的に数字が出されると気になるので教えてください。

  • 本人以外の名前の航空券は使用できる?

    JALカードを持っています。 マイルを溜めたいので、弟が年末に帰省するための航空券を、私のカードで購入しようと思います。 しかしJALホームページでログインしたあと航空券購入の手続きに進むと、搭乗者1人目に私の名前が記載されていて、変更も出来ないようになっています。 航空券を私の名前で購入して、弟が使用することは可能なのでしょうか?

    • konbu39
    • 回答数4
  • 信用取引について

    こんばんは、現在勉強中です。よろしくお願いいたします。 今、東京証券取引所のHPの「信用取引に関する日々公表」を見ていましたが、 (1)「日々公表をする目的」は、例えばA銘柄の信用売りが増加し、日証金や大証金が保管するA銘柄の在庫が減少し間もなく無くなる(または、在庫がなくなり大口株主からの借り入れも始まりまもなく在庫がなくなる)ため、間もなく無くなる可能性があるから注意してください。という意味で行われているのでしょうか? (2)信用取引残高等(24日申込み現在)の、中国工業〔5974〕の売り残高が2290000となっていますが、あとどの位、信用売りされると、日証金又は大証金の在庫がなくなり、売り禁になるのか?それはどこを見れば分かるのでしょうか? よろしくお願いいたします。