m-tahara の回答履歴
- 信用取引 追証について
信用取引の追証について質問です。 1 追証発生の通知が届くのは何時ぐらいでしょうか? (イートレ) 今朝発生していたことに気付き入金済みですが、 ここのところ損切り続きで追証が発生しているのか不安です。 「買付余力」の「支払額」が3日先までマイナス表示がされていて 第4営業日は0円とありますが、これは追証と関係ありますか? (信用建余力追証金額はありません) 2 信用取引口座を解約しないまま現物のみ取引をするにあたって 注意することはありますか? 現物のみなら、最低保証金額を下回ってもいいものか?? 初心者なので初歩的な質問ですみません。 始めてみて勉強不足を実感し、しばらく取引から離れようと思います。 質問1が今とても気になっているのでご回答頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- 株式市場
- aahanamaru
- 回答数2
- 株価が下がった時の事
株に詳しい方に質問です。 株価が下がった時に会社に起こる惨事を分かる限り記入して頂けますでしょうか? 上場廃止や、資金調達が出来なくなる。 何でも良いです。 宜しくお願い致します。
- 証券会社申込み。勤務先は書かないといけないのでしょうか?
証券会社に口座を開設しようと思っています。 勤務先を入力するところがあったので、申込みに躊躇して しまいました。 そこで質問です。勤務先の記入は、インサイダーなどのため だと思いますが、勤務先を入力することによって会社に株を やっていることがばれることはありますでしょうか? 自分の会社は未上場なので最初は書かなくても関係ないと おもっていたのですが、よくよく考えてみると未上場 でも同業種だったら上場企業の情報が入ってくるかもしれませんから たぶん書かないといけないと思いますが、できれば書きたくありません。どうしたらいいのでしょう・・・。嘘ついて無職にチェックしても やばそうだし。。 先ほども書きましたが、会社には絶対ばれたくありません。なんとかならないのでしょうか・・。 ご教授ねがいます。
- レコーダーの起動時間
私は、東芝の機種名はA~だったような気がするのですが、たしか「カンタロウ」という名前がついていました。 録画予約すると。録画時間より10分前くらいに電源が入ります。 この時間をもっと短くする事って出来ないのでしょうか? 説明書が無くしたものでお願いします。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- leetegon
- 回答数2
- これは、インサイダー取引やその他の証券取引法に違反しますか?
少し長くなりますが、よろしくお願いします。 私の父親が持っている株券の件です。 父が勤めている会社は、全く業種の違う二つの会社の一つです。 その二つの会社は、以前は社長が同じで、運営していましたが、 数年前に、その内の一社(父が在籍していないほうの会社)の 経営が順調に伸び、上場を目指せるほどまで成長し、このたび 上場申請し年末にも、新興市場に上場する予定です。 当然、二つの会社の金銭関係や内部関係も証券会社から、関連性 をなくす様にと言われたらしく、金銭の行き来や、互いの貸し借 りなど、全てを整理しての上場らしいです。 そこで、父は上場するほうの株券を数十株持っているので、 それを上場を機に売りたいと思っているようです。 そこで気になるのが、ちまたでよく聞く『インサイダー取引』です。 これはインサイダー取引にあたるのか?それともそれ以外の何かに... 引っかかるのか?非常に迷っているようです。もしそうなれば、その 会社に迷惑をかけるし、会社に居られなくなるのではと? でも、売ればそれなりの金額にもなるし...と! じゃぁ、その会社の社長に聞いてみればと言うと、聞いてもあやふやな答えしか返ってこないらしいです。 どなたか、いい回答をお願いします。 因みに、父の在籍している会社の社長は上場する方の社長の奥様で、 父はそこの役員です。(上場する方の会社の仕事など、過去も現在も 全く携わった事は無いとのことです。) 但し、ある程度の情報は、父の耳には入ってきているようです。
- 投資信託を検索するサイトについて
現在、いくつかの証券会社に口座をもっていますが、その中から自分の資産形成にあった投資信託を購入しようと思っています。各社のホームページで個別に情報を見ていくのもやや面倒なので、例えば、1)自分が口座をもっている証券会社を複数選択した上で、2)そのいくつかの会社の中の投資信託のみを条件(例えば、国内・海外だとか株式型・債券型等)を付けて検索できるサイトはございませんでしょうか? もしご存知でしたら、教えて下さい。
- ベストアンサー
- 資産運用・投資信託
- ergong0105
- 回答数2
- 社員持ち株会は元本保証?
給与天引きで有利に貯蓄がしたいのですが、夫の会社には財形貯蓄がありません。そのかわりに社員持ち株会があって、給与から天引き、1%の奨励金と今の所年5%の配当が出ます。その持ち株が元本保証だというのです。株なのに元本保証なんてことあるのでしょうか?会社が潰れれば終わりですよね?いまのところ業績はよいみたいですが。。。会社が上場するというような話は出ていないようです。もし、本当に元本保証なら、5%の配当は魅力的なので、もっと金額をUPさせたいです。 あと、気になるのが上場していない会社の持ち株会というのは、買ったら買いっぱなしで売却?してに現金で引き出せないものでしょうか?基本はそのまま置いておくつもりですが、いざというとき現金化できないのなら比率を上げてはいけないと思っています。
- ベストアンサー
- 株式市場
- monchymonchy
- 回答数7
- "DSバブル(?)"って既に崩壊しているの?
未だに"週に約10万台"というすごいペースで売れ続けているDS本体とは別に DS用ソフトの売上げが徐々に落ちてきているのでは?という意見がちらほらと出てきているようです。 ("DSバブル"などで検索すると出てきます) http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4GGLJ_ja___JP217&q=%22DS%E3%83%90%E3%83%96%E3%83%AB%22&lr= "脳トレ"に代表される"学習系"ソフトを中心とした新たな市場を開拓したと言われているDSですが そろそろ限界に達してきているのでしょうか?
- ベストアンサー
- プレイステーション
- noname#32202
- 回答数5
- 投資信託の買い時について
お世話になります。 年4回の決算がある場合、 やはり、決算後の配当金が出たあとの基準価格が下がった時を狙って購入したほうが得なのでしょうか? 毎月一万円ずつ積み立てようと思ったのですが、年4回の決算後を狙った方が安く買える可能性が高いかな? と思って質問しました。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 資産運用・投資信託
- noname#197528
- 回答数3
- 分配型なのに再投資コースって
分配型なのに再投資コースって、あんまりメリットないと思うのですが、あえて無理やりメリット言うならどんな利点があるのでしょうか。 本当になければ犯罪ですよね。
- 三十三間堂の近くで昼食
こんばんは。この間修学旅行のお昼のこと(祇園)を質問させていただいた者です。ルートを書く紙にお昼の場所も書いて、「これで大丈夫」と思い旅行会社の方に紙を見せたのですが、きっちりと修正されてしまいました(ノД`) どうも回り方がおかしかったようで。そして時間も修正したので、お昼を食べる時間が祇園ではなく三十三間堂付近になってしまいました。 あのとき答えてくださった方に本当に申し訳ないのですが、もう一度京都に詳しい方に質問させてください。ちなみに、昼食の予算は一人1000円(学生なので;)ぐらいです。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- kisukeww
- 回答数3
- ダビング
1時間ドラマなどを2話分まとめてDVD-Rにやきたいのですができません。 ファイナライズが行われてしまったせいか、1時間しか録画できませんでした。まだ録画できるはずなのですが、録画しようとしても記録できるディスクをいれてくださいとでます。120分に、二本やくようにするにはどうすればいいのでしょう。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- qazgu90
- 回答数4
- 東芝レコーダーを自分で修理できますか。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2943542.html 前の質問がこれなんです。頼みにしていた電気屋のおじさんが退職してしまっていて、お手上げ状態になりました。メーカーに出さずにハードディスクの中身を消去しないように修理したいのです。どうやらDVD部分を取り替えると直ることもある、という情報もあり、試しに自分でやってみようか、という気持ちになっています。いま、私のパソコンにはLGのDVDドライブが搭載されています。これを一時的にはずして、DVDレコーダーに付け直してみたいと思います。この作業は難易度はどのくらいですか。経験者の方がいらっしゃいましたら教えてください。お願いします。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- noname#122948
- 回答数5
- 東芝レコーダーを自分で修理できますか。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2943542.html 前の質問がこれなんです。頼みにしていた電気屋のおじさんが退職してしまっていて、お手上げ状態になりました。メーカーに出さずにハードディスクの中身を消去しないように修理したいのです。どうやらDVD部分を取り替えると直ることもある、という情報もあり、試しに自分でやってみようか、という気持ちになっています。いま、私のパソコンにはLGのDVDドライブが搭載されています。これを一時的にはずして、DVDレコーダーに付け直してみたいと思います。この作業は難易度はどのくらいですか。経験者の方がいらっしゃいましたら教えてください。お願いします。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- noname#122948
- 回答数5
- PS2でDVDが再生できない
Neroのお試し版でDVDを作成したのですがどうも規定のディスクじゃないとか出て読み込みができません。 友人に同じディスクでダビングされたのは問題なく見れたのですが自分でやっても何回も読み込んでくれません。 DVD作成ソフトに影響があるのでしょうか? PS2は発売された頃に買ったと思います
- BBユニットと非対応ソフトの読み込みについて
プレステ2とBBユニットを中古で購入しました。 そして、HDD非対応のメダルオブオナーというソフトをプレイしようと思ってPS2を起動をしてソフトを入れました。 すると、最初のBBユニットの管理画面のような青い画面が表示され、メダルオブオナーを読み込もうとしません。 管理画面には用が無く、ただメダルオブオナーをプレイしたいだけでした。 そして、リセットボタンを1度押すと、今度は管理画面を表示せずに、メダルオブオナーを読み込み正常に起動しました。 BBユニットを装着している状態で、HDD非対応のソフトをプレイするには、一度リセットボタンを押さないとゲームを読み込まない。この状態は通常でしょうか? プレステ2本体は、scph-30000 BBユニットは、scph-20401 を使っています。 よろしくお願い致します。