bananasand の回答履歴

全1081件中641~660件表示
  • 困っています。賃貸契約について。立ち退き料、居住権のこと教えてください。

    助けてください。主人と義父は信頼関係がくずれています。ここ5年、ここはお前たちにやると言われていた義父名義の家屋に住んでおり固定資産税は払ってきました。ところが最近、義父の自由に使える残金が少なくなってきたようで「毎月賃貸料(高額)を払え・従わなければ(お前らの住んでいる)家を売るぞ」の様な脅迫じみたことを言ってきました。たとえ仮に賃貸料を払っていても、いつ、売るから出て行けと言われるかわかりません。その場合、毎月の領収証の取り交わし(どのくらいの期間)だけで居住権の主張、及び立ち退き料の請求等、できるでしょうか?もし当事者間だけで簡単な賃貸契約書を取り交わした場合でもいざと言う時上記のような請求はできるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 自白剤で取り調べできませんか?

    容疑者を取り調べるのに、長時間にわたって尋問したり、 証拠を集めるより、自白剤、ウソ発見器、催眠術などを 使って本心をしゃべらせるほうが確実で手っ取り早いと 思うのですがどうでしょうか。 それだけで判決はできないでしょうが、裁判での重要な 証拠となるんではないでしょうか、 外国でやっているところはないのでしょうか。

  • 困っています。賃貸契約について。立ち退き料、居住権のこと教えてください。

    助けてください。主人と義父は信頼関係がくずれています。ここ5年、ここはお前たちにやると言われていた義父名義の家屋に住んでおり固定資産税は払ってきました。ところが最近、義父の自由に使える残金が少なくなってきたようで「毎月賃貸料(高額)を払え・従わなければ(お前らの住んでいる)家を売るぞ」の様な脅迫じみたことを言ってきました。たとえ仮に賃貸料を払っていても、いつ、売るから出て行けと言われるかわかりません。その場合、毎月の領収証の取り交わし(どのくらいの期間)だけで居住権の主張、及び立ち退き料の請求等、できるでしょうか?もし当事者間だけで簡単な賃貸契約書を取り交わした場合でもいざと言う時上記のような請求はできるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 相続

    土地の相続のことで親戚のおじさんと折り合いが着きません、固定資産税などは遅れながらも私が払っているのですが、こういゆう場合いどうすればよいのでしょうか?相談するのは弁護士でしょおうか?それとも他の人でしょうか?

    • shu141
    • 回答数3
  • ケーブルのリサイクル

    電化製品、特にオーディオ、ビジュアル関連の品物を購入すると付属品として、各種ケーブルが付いてきます。私自身、オーディオをかなりの年月、趣味としてきましたので、古いケーブル類がたくさんたまってきております。 最近、金属が貴重となっていると言われていますが、テレビ関連の簡単なケーブルでも、銅や、高級なものでは金を使っているものもあります。ただ、ごみとして出すにはもったいないと考えるのですが、引き取って資源として有効利用して戴ける様な事業所、店舗など知っていますでしょうか?

  • 口癖

    2年間ほど微妙なお付き合いをしていて先日別れた彼の口癖は、事ある毎に「そう思わない?」と同意を求めました。 同意しても反論してもその後の反応は余り変わらなかったので、結構思ったように自分の意見は話していました。 その辺りの意見の喰い違いで別れたわけではありませんが・・・ この様に何かにつけて同意を求めたがる人の心理には、どのような物があるのでしょうか? 今となっては彼がどんな人だったのか良く分からないため、彼が良く言っていた口癖から人となりについて知ることが出来ればと、ふと疑問が涌きました。 ご回答宜しくお願いします。

    • SSuzuka
    • 回答数4
  • 民法の詐欺と第三者の関係について教えてください

    下記のI~IIIのケースでは、所有権は誰に帰属するか教えてください。 I)Aの土地甲がA→B→Cと順次譲渡され、Cが登記。 その後、AB間の取引がBの詐欺を理由に取り消されたケース  1)Cが善意・善意有過失の場合  2)Cが悪意の場合 II)Aの土地甲がA→B→Cと順次譲渡され、Bまで登記。 その後、AB間の取引がBの詐欺を理由に取り消されたケース  3)Cが善意・善意有過失の場合  4)Cが悪意の場合 III)Aの土地甲がA→B→Cと順次譲渡され、Aの登記のまま。 その後、AB間の取引がBの詐欺を理由に取り消されたケース  5)Cが善意・善意有過失の場合  6)Cが悪意の場合 お手数ですが宜しくお願い致します。

  • 料金の請求ってされたら全額払わないと駄目なんでしょうか?

    初めての質問なのでお見苦しい点があったら申し訳ありません。 タイトルの料金請求とは、ガス料金についてなのですが 今住んでいるアパートが8年目なのですが、今まで1度もガス料金の 請求が来た事がなかったんです。都市ガスでなくLPガスなのですが。 ところが、給湯器の取替えに伴う屋内での作業の時、事務のミスで 請求してなかったけどこれからは請求書送りますのでと言われました。 今まで1度も請求なかったから家賃に込みなのかな程度にしか 考えていなかったので、8年近くの料金を請求されると 貯金などないし払えないので困っています。当方現在無職で 安定した職に就ける見込みもないので8年分となるとかなり厳しいのです。 相手方のミスで請求なかったとはいえやはり今までの料金を 請求されたら全額払わないと訴えられたりするのでしょうか? 分納するにしても今すぐにとはいかないのでどうしたらいいものか とても困っています。どなたかお知恵をお貸しください、お願いします。

  • “常識”

    抽象的な質問になってしまうと思いますが,皆さんのご意見を覗いたく書き込みました。 私は良くも悪くも“常識”という言葉を使うことを好みません。 言っている人を見るのもあまり好きではないのです。 私は“常識”という言葉は軽々しく使うべきではないと思っています。 それぞれの認識がたまたま共通であったことをそれが世界のすべてかのように“常識”という言葉でくくられ言われたこと が私には何度もあります。 そして・・・。 そもそも“常識”とはなんでろうか? と自分自身に何度も問うてしまいます。しかし,未だに納得し信じられる答えにはたどりつけていません。 辞書にあるような意味ではなく,皆様の思う“常識”という言葉に対する考えや定義,体験談などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • Ryo_ss
    • 回答数6
  • 普通の人と賢明な人、普通の人とバカ、賢明な人とバカの境界線

    よろしくお願いします。 バカ代表として質問させて頂きます。 「あの人は賢い」とか「あいつはバカだ」等という言葉を耳することがありますが、違いが曖昧で釈然としません。 普通の人と賢明な人、普通の人とバカ、賢明な人とバカの間に客観的な境界線があるとすれば、それはどのようなものでしょうか? 「○○を理解している人は賢明だが、理解していない人はバカ。理由は△△△」 「□□な行動をとれる人は普通だが、◇◇な行動をとる人はバカ。理由は×××」 等といった感じで、お答え頂けたらと思います。(理由も教えて下さい) ご回答お待ちしてます。 カテ違いでしたらスミマセン。

    • noname#91521
    • 回答数15
  • 直観的認識

    目に見えるものの認識というのは必ず以前の認識に規定されているので瞬間的なものではなく連続的なものであると思います。しかし直観的認識というのは以前の認識に規定されることのないという意味で感覚与件と同義であると思います。 つまり認識には既成の概念が必ず含まれているので直観的認識というものは在り得ないということになると思いますがどうなんでしょうか。

    • noname#58289
    • 回答数14
  • 大人になるとは?

    普通、大人になるとはどういことかと質問すると、 たとえば、自分の行動に責任を持つとか、自立するとかというような答えが返ってくるのですけれども、 そういうことがここで聞きたいのではありません。 <子供>として生まれてきた私たちがそれと異なる<大人>に<なる>とはいかなることでしょうか。 一般に彼は大人になったというとき、彼の人相や振舞い方が社会に適応するように変化したことをいうようですけれど、それによって彼が別の人間に変わったことではないようなのです。 いわば実体として自然に存在する彼と社会の中で認められた彼という存在との対立を窺わせているのです。 <大人>とはいったいどこに存在するのか、という問いでも構いません。 私たちは彼は変わったとみなし得たとき、 懸命にまだ変わっていないところを探し出し、発見すると安心するではありませんか。 絶対に彼が変わることはないと保障されているならば、このようなことはありません。 では、彼は変わったというときに私たちが混乱してしまうところの彼という存在とはいかなるものなのか。 それを踏まえたうえで大人になるとはどいうことか、ということを考察しなければ納得がいかないのです。

    • nket
    • 回答数13
  • 平等な相続のための手続きに関して

    無知で申し訳ないのですが、アドバイス下さい。 祖父が亡くなり、土地の3分の2にあたる祖父名義分を、4人の子供全員の合意のもと、祖母へ名義変更をしました。 その際、その土地の残る3分の1(約2千万円ほど)は、4人のうち長男の名義になっていました。 後に、その長男名義の土地は、相続税対策のために祖父が長男名義でローンをくみ、長男の預金口座へ現金を入れることで支払いを完了し、長男名義で取得していたものと分かりました。 (そもそも3分の2だけが祖父名義の土地であったことは、長男以外は誰も知らず、祖父の相続時に初めて知りました。また、不動産取得税や固定資産税の一切を祖父が支払っていました。) 完全に将来を見越した相続目的の贈与と思うのですが、長男が闘病中であり将来が不安のためか、その配偶者が残りの3分の2のうちの4分の1も要求をし始めました。 贈与税に関しては、既に7年以上経過しており、既に時効だとは思います。 現在、長男は贈与の事実を認め、3分の1の自分の名義分も出来れば返還し、4人で平等に分けたいと言っています。 この場合、どのような手続きが一番スムースに平等な相続が出来るようになるものなのでしょうか・・・ 長男の3分の1はやむなしとし、祖母に遺言書として祖母名義の3分の2を残りの3人で相続する文書を残してもらうことかなとは思ってきておりますが、祖母も高齢のため、字を書くことすら非常に難しい状況であす。 また長男が祖母より先になくなった場合には、その配偶者が異論を唱えかねず、他に良い方法があればと思いご相談する次第です。 4人兄弟であるのに、何故か3分の1の贈与となっていたことが、他の兄弟達の不満やあせりにもなっており、解決策をご助言いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

    • zaririn
    • 回答数2
  • 「私だったら・・・」という返事

    これは特に女性によく見られる返答方法ですが、 「私だったら・・・」 が頭につく。これにはどういった心理が含まれていると思いますか? 例えば非常によくあるのが、 「私だったらそんなことしないのに」 または、 「私だったらこうするなあ!」 でしょうか。

    • noname#82390
    • 回答数8
  • 不当利得ですか?

    駐車場を借りていました。昨年4月末に、駐車場の賃貸契約をしていた不動産屋に、今月一杯で駐車場賃貸の解約をする旨、電話で伝えました。不動産屋は、解約の手続きをするにあたり、事務所まで来ないと 解約手続きできない。契約書にもそう書いてある。と来店することを要求しましたが、私は引越し等で多忙のため、 解約手続きを行うよう要求しました。 車は、4月一杯でその駐車場から引き払っています。 その数ヵ月後、不動産屋から電話があり、解約の手続きをとの再度の要求がありましたが、すでに解約手続きを済ましていると思っていましたのでびっくりしました。その際、引き落としを継続しているとも私には伝えていません。 半年たってから、私の口座からの引き落としをやめるとFAXが届きました。その間、私の口座から引き落としされていた事実を知りました。 あっけに取られて、激怒しましたが、解約意思表示した4月末より1ヵ月後から当月までの分を返却するよう強く求めましたが、 契約書には、書類上手続きしないと解約できないと書いてあると 一点張りで、取り入ってくれません。 これは不当利得に当たるのではないでしょうか?

    • ao999
    • 回答数5
  • 法的に対応して貰う事は可能ですか?

    少し長くなりますがどうぞ宜しくお願い致します。 現在賃貸マンションに入居しております。 入居後数ヶ月して、室内の特定の壁の中から 異様なモーター音が頻繁に発生するようになりました。 原因は給水タンクからの汲み上げ音のようです。 汲み上げポンプ自体が劣化している為、屋内配管に 音が共鳴して壁から音が発生しているようです。 音の大きさ的にはハッキリと聞こえるが、すごく大きな音ではありません。 ウゥワ~ンといった感じの低周波音(嫌な音です) この様な音が24時間昼夜問わず断続的に頻繁に室内の壁内から発生します。 日中TV等がついていたりすれば紛れますが、問題は 就寝時で、一度耳につくと寝付けないほどです。深夜帯でも異音は昼間と変わりません。 音はさらに室内の壁や床に共鳴して室内中に響いてます ※管理会社へ1度目の連絡。 管理会社担当者が実際に異音の発生を確認。 業者を呼んで簡単なメンテナンスを行なったとの事。 結果的に音は収まらず。一旦様子を見てくれとの事。 ※メーカー側からもポンプの交換を推奨されているが、高額、また 交換で異音が100%止む補償は無いと言われましたが、収まるはずです。 合わせてこの時に報告を受けてるのが私だけで他世帯からは同様の報告が 無い。貴方が神経質気味では無いのかといった感じで言われました。 私も他からクーレムが出ていないのであればいわれる通り、私が 少し神経質なのかと思い様子を見る事に。 ※2回目の報告(約2ヶ月後) 一向に異音が止まないどころか酷くなっている感が有る為、 再度管理会社に連絡。結果、また他世帯からは連絡が無い。 貴方からのクレームのみでポンプ交換は出来ない(費用がかかる為) 他世帯から同様のクレームや、明らかに異音というレベルの大きな音が 頻繁に発生するようになれば(その様な音が発生してからでは もはや生活出来ません)交換を検討すると言った話でしたので、 管理会社側で他世帯に聞き取り調査の実行をお願いした所、私の方で やってくれとの事。 ※3回目の報告(更に数ヶ月後) 近所付き合いもあまり無いのでなかなか聞けずにいましたが、 なんとか顔を合わせた時に近所の方数名に同様の異音が発生するかどうか を伺ってみた所、皆そのような異音は無いとの回答。 ※長く住んでいる方も一度もそのような異音が気になった事は無いとの事でした。 中には実際に家まで音の確認に来てくれた方もおり、やはりこのような音は ウチでは発生してませんと言っておられたので、その事を踏まえ管理会社に 報告。他世帯で音がなっていない(他世帯から同様のクレームが無いのは当然) との報告を受けてようやく再度の音の確認に着ました。 結果しっかりと異音を確認。しかし金額的にもオーナーが直ぐには対応 出来ない。この音が異音と呼べるのか疑問である。 (是非貴方が住んでみてから言って下さいと思いましたが) おまけに、他世帯で本当に異音が発生して無いのかどうか管理会社側で 裏取り調査をするといった話で、それなら始めから管理会社側で聞き取り 調査をしてくれればよい訳で非常に憤慨しております。 ※その後も他住人に聞き取り調査後、解決方向性を検討して迅速に連絡すると 言ってましたが、全く連絡は無し。結局聞き取り自体もしていない様子です。 連絡しても、ポンプを交換しないとは言っていない。交換の方向性で 検討はしているの一点張りです。 こちらとしては、ポンプの交換時期及び、メンテナンス費用は事前に予期出来ている事。 何故対応してくれないのか非常に不満です。金額もマンション管理上数十年毎に1回交換の 消耗品であればけして高額とは思えません。 ※個人所有の戸建でも数十年に一度の外部塗装ではその金額以上余裕でかかります。 ネット等で調べるとこのような低周波音を聞き続けると精神障害も 懸念されるようで非常に不安です。 ※事実睡眠に障害が出ております。寝付けない。また途中で起きる等。 然るべき診断書も頂けると思います。 先の通りすでにポンプは交換時期にきており、管理者側も認識しております。 メーカーからも交換を推奨されている程なのでかなり劣化していると思われますが、 費用の件でなかなか交換しません。 私としても、もう我慢も限界ですので直ぐにポンプの交換(異音の対策)、 出来ないのであれば転居するので一切の費用の負担及び、これまでの慰謝料も 請求させて頂きたいのですが、法的に出る場合はどのようになりますでしょうか。 出来れば引っ越しは色々と不便もありますので、異音の解決を望んでおります。 非常に悩んでおりますのでお詳しいかた、今後の話の進め方等アドバイス 宜しくお願い致します。

  • 過去をひきずってしまう

    過去に人の悪口、批判、嫉妬、文句、悪態など拒否的な感情を心にいっぱいありました。 でもあるときに願望実現するには上記の内容を捨てないと願いは叶わず、いつまでもマイナスを引きずるような生活をしてしまうと言うこと に気が付きました。 それでなんとか努力して、嫌な面を思わないようにしてきたんですが、 でも人や日常に対して少しでも嫌だなと思うと、悪口や文句のような 感情が出てしまいます。 そうすると「悪口や嫉妬など言ったりすると願いが叶わないなあ」と心に思ってしまいます。 少しでもマイナスを持つと駄目になるなとついつい過去の出来事を引きずってしまいます。 やはり過去に過ちを犯した人は一切思ってはいけないのでしょうか? なんか不安になってしまいます。 ありのままの自分でいなさいと言いますが。 詳しい方のご回答をお待ちしています。

    • noname#60458
    • 回答数7
  • 「私だったら・・・」という返事

    これは特に女性によく見られる返答方法ですが、 「私だったら・・・」 が頭につく。これにはどういった心理が含まれていると思いますか? 例えば非常によくあるのが、 「私だったらそんなことしないのに」 または、 「私だったらこうするなあ!」 でしょうか。

    • noname#82390
    • 回答数8
  • 日本のカタカナ英語の氾濫と社会心理

    よく話題に上ることであると思います。 そのたびに、似たような議論が展開され、「漢語」との関係とか、言葉の可塑性とか変化しつつある自然な状況とか、印象度を図るだけの安易さはやはり問題だとかそういうところに落ち着く議論であると思うのですが、もうちょっと本質に迫ることもできるのではないかと思いました。 たとえば、今の流行雑誌なんて半分くらいカタカナ英語で閉められていて、それはつまり「なんとなくわかる」「なんとなく印象がいい」「そのほうが普通である」というような雰囲気です。つまりは、売らんがための方策が大きい。しかし、それには土台の問題があって、そういう言い回し表現が一般的になってきているという前提だろう。その前提を作っているものは何か。 それは、「対決」を避けるという由々しき問題なんじゃないでしょうか? つまり、何でもいいですが、適当な例かどうかはわかりませんが、こんな文章があったとすると 「とてもカジュアルでアットホームなヨーロピアンスタイルのブティックです」 これを30年前の雑誌だったらこういっていたと思います。 「とても気楽で家庭的な、ヨーロッパ(欧風)風のお店です」 ばっちりな日本語「家庭的」「気楽」「欧風」「店」など、少なくとも今現在は、まだ母国語感覚であて、そのものと向き合います。その「対決」を避けるという全体的な気風がこういう世の中の風潮になったのではないだろうか? なぜ、避けるのか、それはつまり、責任を負いたくない。「インフォームドコンセプト」なんてぼかして「説明了解」という物事ずばりの状況を避ける、明言しないという「現場配慮」の姿勢があるのではないでしょうか。しかしそれは所詮ごまかしです。でも、「ごまかしたほうがいい」という気風がこういうことになっているのではないでしょうか? その日本人的?心理というのは何なのでしょうか?悪なのか美徳なのか。 どういうことなのでしょうか?

  • 大家の契約違反【賃貸マンション】

    越してきた物件のガスコンロに不備があり、部品交換することになりました。初期不良で、しかも契約書にも「ガスコンロあり」と記載があるにも関わらず、「1ヶ月以上たっているのだからそちらの過失だろう。当方はかかった費用は払わない。そちらが費用を前払いしなければ、コンロは直せない」と言ってきました。 質問は以下の二点です。 「別の会社に頼んで修理してもらい、請求は大家にしてください、と言い切ってしまえるのか」 「このような事例があった場合、どこに相談をすればよいか(なるべくお金がかからないところがいいです…)」 要点としては ・入居初日にコンロは同じような状態だったが、ガス屋が応急処置でなおしてくれた ・が、3日後にやはり該当箇所が壊れてしまった。ガス屋を呼ぶと、部品交換が必要だという ・大家に提出した入居直後の状態のチェックシートに、コンロのことは記載しなかった(初日には直っていたので…) ・大家にすぐ修理に来てくれ、と申し出たのは入居3日後 ・大家は「工事部に頼んでくれ」「そちらにうかがえるのは二週間後になるとたらいまわしにしてきた。そのため、部品交換にいたるまで1ヶ月かかった 以上です。よろしくお願いします。詳しい顛末を下に書いておきます。 入居日から3日して、いざ料理をしようとしたら、ガスコンロが「着火するものの、手を離すと消えてしまう」状態になりました。 まず、その日(入居3日目)にガス屋に連絡をしました。 ガス屋「これは、部品交換が必要ですね。大家さんに許可をもらってください」 大家「そういったことはうちの工事部がやるので、後日工事部から電話します」 電話が3日たってもこなかったので、再度電話をしたところ 大家「工事部が連日帰るのが遅い。明日電話をします」 やはり、午後7時をまわっても電話がなかったので再度こちらから電話 大家「すみませんが、二週間後にしか伺えません。再度うかがう時間を連絡します」 前日の7時になっても電話がありません。何時ごろ来るのか連絡すると 大家「手違いで連絡がいってませんでした。もう予約でいっぱいで、また二週間後になります」 …こうして入居から1ヶ月たって、ようやく工事部に来てもらえました。そうしたら、私の過失で部品交換が必要なので、部品代を振り込んでくれと言うのです。ここまで待たせておいて、しかもその言い草はないんじゃないかと憤っています。