porquinha の回答履歴

全1395件中741~760件表示
  • 11月上旬のヨーロッパ

    11月に母とヨーロッパに行こうという事になりました。 そこで、最初は比較的治安もよく、それほど寒くないというギリシャを考えてましたが、オフシーズンの評判があまり良くないので、南フランスはどうかと考え始めてます。 11月でもニース、モナコ、プロバンスは楽しめるのでしょうか?? 天気が悪かったり、オフシーズンで店が閉まってたりすると悲しいので。。 好き嫌いは人それぞれかと思いますので、行かれた方の感想なんかも聞けると嬉しいです! あと蚤の市とかの情報も併せて知りたいです!! よろしくお願いします。

  • 男が結婚するメリットってあるんですか???

    女性が結婚するメリットは沢山あると思います ・世間体で「行き遅れ」「売れ残り」「独身女(笑)」を避けられる ・女性として産まれたら1度は出産したいもの(芸能人でも言ってる) ・経済面は旦那に任せてOKだし足りなくてもバイトでOK ・1人で働いてガツガツ社会で叩かれたり揉まれなくてすむ ・離婚、再婚しても親権+養育費が貰える。強制執行も可になった。 ・熟年離婚しても年金、貯金は全て5分に分ける改正法になった (つまり定年で収入が途絶えた生意気な夫を捨てられる。現在は3人に1人の女性は旦那を捨てて熟年離婚してる→老後は自由の身、稼いだ金は全て旦那の金(内縁の功という名目で半分もらえる) ・離婚になっても「母子家庭制度」で母子加算、生活保護、子供手当て、元旦那からの養育費(強制執行可)ete・・・女性ならではの保護特典は沢山付く しかし・・・男性が結婚するメリットって殆どありません。 ・自由に使えた給料が全て妻と子へ・・・自分は小遣い制になる ・妻の貯金を使おうとすれば世間から甲斐性なし呼ばわりされるが、旦那の貯金は家庭に使って当然の扱い(貯金も給料も全て吸われる) ・昔の夫は亭主関白に振舞えた(王様)だったが、現代は女性の権力が強く、亭主関白なんてやったら離婚されるし批判もされる。つまり一生奴隷状態の働きアリ ・離婚されたら親権は妻に奪われ、養育費も「強制執行」されれば天引きされる、そして子供には実際合わせてもらえないケースが多い ・若い頃の妻は美しいだろうが30過ぎたら劣化していくだけ。劣化して加齢臭を放つオバハンを苦労して稼いだ稼ぎで一生面倒みなきゃいけない・・・ ・妻などいなくても家事なんてスイッチ1つで全部出来る現代。妻無しでも全く問題ない。 ・信じていた妻、尽くしてきた妻でも3人に1人は熟年離婚の時代。最後は用済みと言わんばかりに貯金、資産を半分もって行き離婚。理由は価値観の違い 昔は子供ブームで結婚も風習でしたよね?女性は25過ぎたらクリスマスケーキに例えられて売れ残りとか(今でもありますけど) それも男性が殿様で亭主関白が当然の時代だったからこそ、支えてくれる妻に感謝して飯を食わせてせっせと働いていた男性でしたが  現代の女性は「はぁ?こんな低所得の癖に亭主関白とかバカ?」と一生懸命働いてる旦那さんに平気で言う女性がいます。そしてケンカになれば、親権を奪われ養育費を払い続ける日々が始まるのです。男は得るものが何1つありません。現代で男性が結婚する価値ってあるんでしょうか?本気で悩んでいます・・・・ ※ 男は高所得者+器を広く持てば問題ない(東京平均年収390万、600万以上は5%未満) ※ それは質問者が理想の相手に会えないから(もう1度説明見て) ※ だめだこりゃ、アンタは結婚しない方がいいよ  ※ お互いが好きならそれでいいんじゃないの? などと言った回答は不要です。私が問いたいのは男が結婚するメリットって本当にあるのか?あるとしたらそれはなに?あったとしてそれは男性1人でも出来ること、やりくりできることなんじゃないの?妻を一生食わせてやるほどのこと?っと言うことです。誰か論破してください。お願いします。私が女性なら結婚したいですが、男性なので墓場にしか見えません・・・自由の翼を捥がれて一生奴隷生活なんて・・・ 【 偉人の名言 】 女性が結婚するのには大きな理由がある。男性が結婚する理由は一つもない。群棲欲が彼らを結婚させるだけのことである。 byモンテルラン 【 男は結婚すべきではない CM 】 http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=Sjuh1g4hwHU

    • noname#96000
    • 回答数18
  • デートのしかた、女性の扱い方

    27歳男です。 もういい年なので、結婚を意識してパートナーを探そうとしております。もっとも、今はその相手すらいませんが。かなり昔に知人の紹介で付き合ったことが一度あったのですが、一日目のデートで別れました。理由はお互いにしっくりこないからという簡単な事です。しかし、あれを振り返ると、私にデートセンスがなかったためではないかと感じている今日この頃です。当時は若さに任せたアドリブでこなそうとしてNGになった訳なので、今後は確実にやっていこうと思います。 ですので、デートセンスのみならず、女性の扱い方をトータルに参考にできるマニュアルなどってございませんか?それかアドバイスをお願いしたいです。頭は決して悪くはないと思うので、しっかりしたマニュアルであれば応用が利くと思います。

  • 配偶者がこんな思考だったらどう思いますか?

    配偶者は明らかに浮気をしているのですが 何を問いただしてもプライバシーの侵害を盾に ・仕事帰り・休日の行動を教えない ・携帯の中身は見せない ・浮気なんか絶対にしていない といいます。 これって法的に保証された権利なのでしょうか?

  • 土足で人の心にあがることについて

    自身をアダルトチルドレンと認識している20代の者です。 この質問は内容が近いこのカテゴリーへの再投稿です。 過去にあった出来事で自分でも認めにくいことがあります。 基礎的な自己信頼が少なく、自分の考えを正しいと思いきれないため 色々な人の考えを知りたいと思います。 小学生の時のことです。 私がリビングで寝てると股間が触られている感じがしたので 目を開けると、父親がにやけながら私の性器をズボンの上から手でいじり、勃起させ 私を見て嬉しそうに笑っていました。 「止めてくれ」と戸惑いながらも言いましたが 父は「冗談でやったんだよ、冗談で」と言いました。 その時のリビングには家族全員(母と姉も)が居ましたが 誰も父を止めはしませんでした。 怒りを表現すると両親からの暴力、激しいこき降ろし、 それに対する謝罪を迫られるので、怖かったのか出来なかったとかと思います。 ただ嫌悪感と落胆で一杯でした。 これと同じことが何回か繰り返されています。 思い出そうにも自分で心の中から追い出してしまったようです。 ただ小学生の時にもあったことは覚えています。 どこの家庭でもあることなのでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせ下さい。 父は自分の間違いを絶対に認めない人で、間違いを指摘されると感情的になる人です。 母はどんな時も父の味方で彼を完全に肯定し私に父に謝れと怒る人です。 小さい頃からこの様なことに対しての怒りの表現が認められず、 また受け入れなければならなかったため自分がまるっきりありません。

    • noname#102566
    • 回答数3
  • 変な質問

    医師の診断が血液型性格でかたづけられることはあるのでしょうか? あきらかに自分では異常だと分かっているのに、「あなたは○○型ですね。病気ではありませんよ・・・・。」みたいな。 ちゃんと診断してくれない。

    • noname#96007
    • 回答数3
  • 日記のコメント数

    友人と僕は、毎回日記のコメント数は20~30とほぼ同じです。 ちなみにコメント返しを含めてますので 実際のコメント数は10~15です。 がしかし、僕のマイミクは30程度。友人のマイミクは130人以上。 明らかにマイミクの数が違うのにコメント数が同じ、これは何故? この感じだと僕は大体いつも全体の30~40%位のコメント率で 友人は、わずか全体の8%のコメント率ですよ。 しかも友人はコメントくれそうなマイミクが多いみたいだし。

    • cc5454
    • 回答数1
  • mixiのマイミクでコメント書いているのは自分だけ

    mixiのマイミクで コミで先輩後輩の間柄です。 (直接は知りません) 記事が出て 私も読んでコメントするのですが 他に誰もコメントしない事が続いています。 日常の事で 独身と既婚者とのやり取りですが コメントするべきじゃないのでしょうか?

  • イタリア旅行計画

    九月下旬にイタリアに一人旅を考えているんですが、こんな感じでいいか、実際に行ったことがある方の意見をいただきたいです。 一日目 イタリア ミラノ着 18:30 そのままミラノ泊 二日目 ミラノ観光 ミラノ泊 三日目 朝 ミラノーヴェネチア を電車で移動(5h) 三時くらいから少し観光 ヴェネチア泊 四日目 朝から昼過ぎまで観光 ヴェネチアーフィレンツェ 電車移動(5h) フィレンツェ泊 五日目 フィレンツェ観光 フィレンツェ泊 六日目 フィレンツェ観光 フィレンツェーローマ 電車移動 (4h) ローマ泊 七日目 ローマ観光 ローマ泊 八日目 ローマ観光 ローマ泊 九日目 ローマ観光 ローマ泊 十日目 昼 空港出発 ローマとフィレンツェにいたいので、こんな感じになりましたが、いかがでしょうか? 無理そうなところがあれば教えてください。

  • 新婚旅行にイタリア8日間とローマ・パリ8日間で迷っています!

    今新婚旅行の計画を立てています。 出発は10月の頭です。 今迷っているツアーがありまして ・イタリア8日間 JTB ホテルランクB 30万くらい  (イタリア周遊ポンペイや青の洞窟も) ・ローマパリ8日間 日本旅行 ホテルランクA 30万くらい  (ローマ・パリ・モンサンミッシェル・青の洞窟) 私は2カ国生きたいなと思っていたのですが、いろいろな方に話しを聞くと1カ国に絞ったほうがいいのではないかとよくいわれます。 予約状況もイタリアのみはホテルBランクなのにもかかわらず50名ほどで、ローマパリは2名です。 モンサンミッシェル・パリも行きたいなと思っていたのですが、フランスの人は日本人に冷たいとかいううわさを聞いたりしたりするので今本当に迷っています。どちらがおすすめでしょうか?? 季節柄などももしわかる方がいらっしゃれば10月イタリアフランスはどうか教えてください!!長々と申し訳ありません!!

  • FinalFantasy中世ヨーロッパ

    FinalFantasy(5、6)に出てくるような 中世ヨーロッパ風なお城、建物、風景、街がある国、都市はどこをモデルにしているのでしょうか? 旅行の参考にしたいので是非教えていただきたいです。

  • 海外旅行保険について

    海外旅行保険のことを調べてはいるのですが、 金額的な事などいまいちピンとこずに迷っています。 クレジットカードはエネオス・ソニーなど多数もっていますが 任意の海外旅行保険に入ったほうがよいでしょうか? エネオスのけが200万保障では少ないのでしょうか?

  • 両替えするなら空港?銀行?

    海外旅行するにあたり、米ドルを持っていこうと思います。 事前に銀行で米ドルを購入するのと、空港の両替えカウンターで 両替えするのとでは、どちらがお得なのかご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • mikarun
    • 回答数3
  • 旅先でのホテルの探し方

    普段「地球の歩き方」持参して旅行をしており、ホテルはそのガイドブックにのっている中から安い宿を探して泊まり歩いております。ガイドブックをもっていればいいのですが、たまたま訪れた国のガイドブックが持参していなかった場合、ホームページ上でガイドブックのようなサイトがあって、そのサイトでホテルを探すことができるようなサイトはないでしょうか。ご存知の方、よろしくお願い致します。

    • ketual
    • 回答数3
  • イタリア旅行

    今日HISにいってきたのですが、イタリアには個人旅行する人が大いみたいです。 なので、一人で個人旅行もいいなと思いました。海外一人旅は初めてです。 一人旅だと長く入れますし、好きな所にもいけますよね。 みなさんどうおもいますか??? 確かに不安ですが、それも経験かと思うのですが・・・ 今地球の歩き方を買っていろいろいきたいところを考えていますが、たくさんあります。 個人旅行の際、きめる重要なことをアドバイスいただけませんか???

  • ヨーロッパを周遊します。ユーロの現金はいくら持っていくべきですか。

    こんにちは。 夏休みに個人旅行で北欧方面を周遊します。 旅程にはユーロが使えるフィンランドが入っています。 ユーロなら日本でも両替ができるので現金をいくらか持っていこうと思います。 主にヘルシンキを観光しますが、一日どれくらい必要でしょうか。 食事にはあまりお金をかけずお土産も買い込む予定はありません。 観光とお土産ショッピングぐらいです。 1日目は午後から、2日目は一日、3日目はお昼過ぎまでヘルシンキに滞在します。 なんとなくの感覚ですが、15000円~20000円ぐらいあれば十分のような気がしますが、いかがでしょうか。 また、レートに関してですが、ここ数日の間にかなり円高になっているようで、今のうちに両替に行こうと思います。 ユーロ両替の片道の手数料は5円ぐらいするみたいですが、これは普通ですか。ユーロは手数料が高い通貨なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • リスボンではレンタサイクルありますか?

    ネットで検索してもひっかからなかったのでないのかも しれません。 リスボンからロカ岬へ自転車でいきたいなと 思うのですが、リスボンもしくは最寄の町にレンタサイクルのような ものはあるのでしょうか?

  • むずむず脚症候群

    先日、むずむず脚症候群というものを初めて知ったのですが、自分にも当てはまる症状が思い当たりました。ただ、私の場合は脚ではなくて、胸なのです。一年に1,2回あるかないかぐらいの、めったには起こらないことなのですが、過去の例では、夜寝ている時やテレビや映画を見ている時に起こっています。症状は、言葉では言い表しにくいのですが、胸の奥がむずむずするというか、もやもやするというか、なんかこう、じっとしていられなくなる感じです。原因や対策はないのでしょうか?情報がありましたら教えてください。

  • メガネのフレーム

    昨日メガネを購入しました。 店でかけたときは、似合ってると思ったんですが、会社でかけてみると似合わなくて、、、 フレームの交換ってしてくれるんでしょうか??

    • risasir
    • 回答数3
  • 中絶後2回目の生理

    中絶後正常に生理がきました。その後避妊で性行為をしました…生理が予定より2周遅れていたので妊娠を期待していたのですが2周遅れて生理がきました。通常より多めでしたが3日目ぐらいから量が減り通常の生理状態になったかと思います…が性行為のとき避妊をしてなかったけどなぜ生理が来てしまったのでしょうか…妊娠をつよく望んでいました。

    • noname#86682
    • 回答数2