Ceren の回答履歴

全266件中141~160件表示
  • 装甲騎兵ボトムズ

    急に思い出したんですが「ボトムズ」ってアニメが幼い頃放送されてたんです。 テレビを毎回見れなかったのでストーリーもあいまいです。 最終回にキリコが女性と2人でカプセルみたいなものに乗ってどこかへ行ってしまったような記憶があるんですが、最後はどうなったんですか?? もしよろしければボトムズの感想、思い出もあれば書いてください。 唐突でまことに申し訳ないです(^_^;)

    • for-tep
    • 回答数7
  • PNGからアイコン作成

    最近アイコン作成にはまってます PNGからアイコンを作る方法教えてください。 Vistaのようなアイコンを作りたいのですが@icoのソフトではきれいにいきません 教えてください

  • DELL PC冷却ファン故障?

    dellのデスクトップPC DIMENSION2800Cを使用中(4年)ですが電源スイッチを入れるとCPUの冷却ファンが通常とは違い、いきなり全開で回りだすようになりました。室温も通常でPCもしばらく使わず冷えた状態からでも同様です。音がものすごく、そのまま使うのはちょっとつらい状態です。DELLのサポートに電話するとファンの故障の可能性が高いとのことでした。修理代金は3万円で2週間ぐらいはかかるといわれています。金額も高いですが修理期間の間使えないのが面倒なので自分で交換できないものかと考えてますが、可能でしょうか?(内部は清掃済みです)

    • gami3
    • 回答数4
  • 着メロの長さ

    私はドコモのN902iXを使用していますが、 メールが来た時の着メロ(着うた)が長すぎてうるさいです。 マナーモードにしてしまえばそれで終わりと言えば終わりですが・・・。 音の長さを変更する事は出来るでしょうか? 説明書を探してもどうも見つける事ができませんでした。 以前使っていたF901iCだと出来たと思います。 どうかよろしくお願いしますm(__)m

  • N506isを使っていますが着信ができません。

     相手からの電話を受けることができず、必ず不在マークが出てしまい、いつも「先ほど電話をいただいた物なんですが・・・」と言って掛けなおしています。 メールは普通に受信します。以前、特定の番号からワンギリがあったので144を掛けて指定した番号からの電話は拒否し、以来掛かってこなくなりました。このケータイの機能に着信自体を拒否する機能は付いてないはずですし、もし拒否してあるならば、不在のマークも出ないはずです。

    • jlnh
    • 回答数2
  • ルータのランプが消えない!!

    有線ブロードバンドルータを使用して、3台のPC(デスクトップ1台、ノート2台)でインターネットを使っています。 (ルータは、I.O DATAのNP-BBRLです) http://www.iodata.jp/prod/network/bbrouter/2006/np-bbrl/index.htm ルータには4箇所の出力ポートがあり(このうち3箇所を使用)、それぞれにLANのアクティブ状態を示す緑色のインジケータランプがあります。 ですが、デスクトップに接続しているLANのインジケータランプだけが PCをOFFにしても消えません。ノートに接続している2つはPCの電源と同期してON/OFFするのですが。。。 PC側の設定が何か問題があるのか、このままだとセキュリティ上問題なのか等、いろいろと不安がある状態です。 (1)この状態(PC電源OFFなのにLANランプが点灯)はどういう意味? (2)これを直す(PCと同期してLANもON/OFFする)には? 教えてください。

  • PDAの代わりになるものを探してます

    使っているPDA(CASIO CASSIOPEIA)が壊れてしまいました。 新しいものを購入しようと探しましたが、ブームは去ったようでほとんど見受けられません。 何かPDAの代わりになるものはないでしょうか? 予算は、¥30,000程度までです。 用途は、デスクトップPCのアウトルックとシンクロさせて、外出時に連絡先と予定表を利用するのみです。 携帯も一時利用しましたが、どうももの足りません。 ニンテンドーDS、ソニーPS、またはその他で代用できるものをご存知の方、教えて下さい。

    • ys0008
    • 回答数4
  • N64 ゼルダの伝説 ムジュラの仮面

    こんにちは、最近拡張パックを手に入れたので、いまさらですが、ムジュラってます。 ちょっと気になった事があるのですが、ムジュラの仮面は常にあの【時間】を気にしなければならないゲームなのでしょうか? まだ序盤で、デクナッツ姫を助け出すところなのですが、途中でゲームをやめると無条件で【最初の朝 あと72時間】なんて出てくるのですが、ダンジョンの途中から始まる、という事は無いんですかね? セーブしに時の歌を吹いても最初の町に戻されて、最初からで、またウッドフォールの神殿にいかなきゃいけないですし、またコウメを助けなきゃいけないし、ってのが今ちょっとストレスになっていて、もうゲームを投げそうです・・・ まとまった時間が無いとダンジョンクリアもままならないのですが、ムジュラの仮面そのものが時間に縛られてプレイしなくてはならないのでしょうか? ・・・もしそうならちょっときついかな・・・ 大分前のソフトですが、プレイ経験のある方、教えてください。

  • 男性で非通知拒否にしている人

    男性で携帯を非通知拒否にしている人をどう思いますか? (ただし、いたずらや無言電話に困っている場合を除く。) 女性の場合は、私も経験ありますが、電話に出るなり見知らぬ男性から「今、どこにいるの?」、「これから遊びに行こうよ。」などといった不審な電話がくることがあるので、女性が非通知拒否するのは分かりますが、男性の場合は、こういったことは考えられないので、非通知拒否する必要ないのでは?と思ってしまいます。 なお、回答する時は、あなたの性別も書いて頂けるとより参考になります。

  • java1.5 でハッシュマップの使い方

    現在動いているpgmをローカルのパソコン上のeclipse上で動かそうとすると、 "構文エラー。パラメータ化されたソース型はソースレベルが5.0の場合にのみ使用可能です。" というエラーが出てしまいます。 java version "1.5.0_11" Java(TM) 2 Runtime Environment, Standard Edition (build 1.5.0_11-b03) エラーソース private HashMap<String, CtrCIDData> mapData = null; どうすれば回避できるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • wiiのクラシックコントローラー

    wiiで、マリオカートやスーパーマリオなど、昔のゲーム(初代ファミコンソフト~スーパーファミコンソフト)をダウンロードして遊びたいと考えています。これらのゲームをダウンロードした場合、クラシックコントローラーは必須ですか?それともwiiリモコンで遊べますか? お願いいたします。

  • 背面の接続端子の名称

    背面パネルにある6つの音関係と思われる接続端子の「各部名称」と「用途」について簡単で結構ですので教えて下さいませんか。 「灰・黒・橙・桃・緑・青」色で、画像は下記サイトの目次3に載ってあります。 http://asugi23.web.infoseek.co.jp/diyf/diy501.htm#3 ディスプレイとパソコンをオーディオケーブルで繋ぐ為ですが、どこに繋げばいいのか分からないのです。

  • ナンバーディスプレイの工事料金2000円が高い!

    ナンバーディスプレイの工事料金の2000円が高いので、NTTのボイスワープを契約して自宅のBBフォンに転送してBBフォンの番号表示サービスを利用すればいいような気がしますが?

    • kelly6s
    • 回答数2
  • マウスポインタの変更

    ねこの肉球のポインタをダウンロードしたんですがそこからやりかたがわかりません 解凍はしたんですが、コントロールパネルのポインタを選ぶところにどうやってはいるのか教えてください

  • 110番ポートに疎通確認を行いたい

    たとえば、yahooメールのアカウントを持っていたとします。 そして、Outlook Express(Ver6.0)を使用してそのアカウントのメールを受信しています。 Webでログインすればメールは確認できますが、Outlookではメールの受信ができません。 その際に、yahooのpopサーバにアクセスできているのかを確認したいのですが、それはどうやればいいんでしょうか? yahooのpopサーバにpingをうつとReply fromで返ってくるんですけど、WindowsXPのコマンドプロンプト(32bit版)で110番を指定してpingみたいなことはできるのかな?と思ったので質問した次第です。 一応ネットワークの勉強を少しはしたので、悪用する気は全然ありません。もしそれやるとひっかかるよって感じでしたら、きわどいですけど、ヒントだけでも教えてもらえると助かります。 もちろんやりませんが気になりますので教えて頂けると嬉しいです。 ちなみに、googleで検索してみましたが、自分の検索力不足で解決できなかったのでここに書きました。 すみませんが宜しくお願いします。

    • shev
    • 回答数1
  • C++.netで、外部プログラムを起動させる方法

    C++.netから、ほかの.netで開発した外部プログラムを 起動させる方法を教えてください。 自分でも調べているのですが、C++に関してはまったくの 素人なので、なかなか見つけられずに難儀しています。 よろしくお願い致します。

  • 1行単位で差分を出力するテキスト比較ソフト

    1行単位で差分を出力するテキスト比較ソフトを探してます。 2つのファイルで差異を比較するDIFFソフトは多いですが、 比較対象行の上下の順番が違うとうまく差分を検出してくれません。 処理速度は遅くなると思いますが、2つのファイル間で1行ごとに 差分を表示し、保存できるソフトがあれば紹介してください。 よろしくお願いします。

    • hdddvd
    • 回答数3
  • WMA と WAV

    Windows Media PlayerでCDを取り込む時、特に録音設定が無いのですが、これって丸写しみたいに全く音を圧縮してませんよね??

    • TOMfont
    • 回答数3
  • 帰省時のネット接続に関して

    出産のため4ヶ月ほど実家に帰省します。 現在自宅のネット環境はプロバイダ一体型の光接続です。 帰省先は電話回線があるのみです。 以前は無料のダイアルアップ接続業者?がありましたが最近はどこも閉鎖してしまいました。 期間限定で利用したい場合どの方法をとるのが良いのでしょうか? 1日の利用時間は2,3時間ぐらいだと思います。

  • 「お茶吹いたwww」という表現について

    掲示板で面白い書き込みに対して「お茶吹いたwww」みたいなレスが付くことがあると思います。 これは「それぐらい面白い」という比喩表現で使われているのでしょうか? それとも本当にお茶を吹いてしまった人が書いているのが通常なのでしょうか? 空気が読めない質問ですみませんが、宜しくお願い致します。