yakushimas の回答履歴

全684件中521~540件表示
  • 二股

    お尋ねいたします。 現在、鬱で総合病院の精神科にかかっている場合 他の病院の心療内科にかかることはできますか? 今、かかっている 精神科では カウンセリングがありません。 自分の心境やら 悩みをゆっくり 聞いてもらえる  カウンセリングを受けたいのです。 現在いただいている 薬は 自分に合っていますし 主治医に不満はありません。 よろしくお願いいたします。

    • hana185
    • 回答数3
  • 抗不安剤、精神安定剤の急激な中止

    私は、緊張症でまたうつ病の気もありましたのですが、医師に抗不安剤、精神安定剤である「ソラナックス、デパス、レキソタン」などの量が多すぎるとのことで、また、量が増えるばかりだということで急激に減らしました。飲まない日もあるのですが、我慢していると終日副作用のせいか「手の振るえ、動悸、不安な状態が続きます。」これらは、やはり長年のみ続けた副作用のようなものなのでしょうか? この状態がつづくと逆に社会への不安が増大します。どのように減らしていくといんでしょうか?

    • noname#33748
    • 回答数3
  • 飲んだほうがよいのでしょうか?抗鬱剤

    5月初めから、ダンナが夜あまり眠れないようで、特に夢を見て起きてからは、なかなか寝付けないようでした。夢というのは、いつも決まって会社の夢との事でした。 先週いきなり強い頭痛に襲われ、脳神経外科に行ったら偏頭痛と診断されました。その後偏頭痛の薬を服用するものの、あまり効かず痛みは続いてる様子でした。 週末、会社に行きたくないと言い出し、出社するが就業前に帰ってきてしまいました。なにかおかしいと思い心療内科を受診してみることにしました。 診断の結果会社でのストレス障害と鬱状態と言うことで1ヶ月の自宅療養に入りました。そのとたん以前と変わらない様子に戻りました。まるで治ったかのようです。 子供と遊んだり、家事を手伝ってくれたり、外出を誘ってきたり、運動をしたりと意欲的です。夜も寝られるようになりました。 心療内科で処方された薬も始めの2日くらいは服用しましたが、頭痛と吐き気がひどく、今は服用していません。今日で1週間服用してません。 こんな状態で(服用を中止している状態)本当によいのでしょうか? 本人は、出来るだけ薬の力を借りずにと言っているのですが。。。 これはただ単に、今会社というストレスが取り除かれたから良い状態なだけで会社に戻ればまた同じことになるのでしょうか? また、もともと鬱というほどじゃなくてこのまま薬を中止している状態で調子がいいのなら服用しなくても良いのでしょうか? 教えてください。

  • うつで休職中、延長するかどうか悩んでいます

    こんにちは(^^ 30代前半、女、仕事はSEをしております。 2月ごろより中途覚醒、集中力の低下、不安から来る息苦しさなどが出るようになり、4月にメンタルクリニックを受診、「うつ病、あるいはその一歩手前」と言われ、通院治療しています。 その後、ベッドから起き上がれずに会社を休むなどの症状が出始め、相談の結果「1ヶ月の自宅療養」の診断書を書いてもらい、3週間前から休んでいます。 さて、あと1週間ほどで療養期間が終わりますが、まだ症状があまり収まってないように感じ、延長するかどうか悩んでいます。 具体的には ・中途覚醒がまだ続いている(お薬は飲んでいます)。 ・朝目が覚めても、午前中はだるくてなかなか起き上がれない。 ・悪夢をときどき見る(仕事ができなくて苦しむ夢、前付き合っていた人が出る夢など)。 ・全体的に億劫感が強く、お風呂も入れないときもある。 今のお薬はパキシル20mg、不安時にリーゼ、寝る前にレンドルミンとトリプタノール25mgです。 休職期間を延長する場合、来週中に診断書を提出する必要があるのですが、早く復帰せねばと焦る一方、会社からは「時間はかかってもいいから完全に治して欲しい」と言われており、今の状態で朝出社して仕事がこなせるか、非常に不安です。 何でもかまいませんので、皆様からのアドバイスをお願いいたします。

  • うつ病が悪くなりました。自衛隊をやめたほうがいいですか。

    入隊3月に入隊したのですが2週間前から自殺を考えるようになり、テレビとかゲームにも興味がなくなり人もだんだん話さなくなり最後には孤立してしまいました。GWから帰ってきたときはよく冗談も話したし、明るかったのですが、自分は劣っているので卒業できないと思い込んだり被害妄想が多くなりました。あと過呼吸の発作も多いし、最後には体調を崩して休んでしまい、それから立ち直れなくなって、ついに退職をもうしでてしまいました。睡眠薬をつかったら日中目まいがするし、ミスが多くなりました。自分としては、これ以上履歴書に傷をつけたくないし、復帰したいのですが中隊長は目が座っていてまともに話しができないし、訓練に復帰できる状態ではないといわれました。もし、再就職さがすなら年齢や氏名職歴を偽り就職したいのですが、これって私文書偽造、詐欺、厚生年金法違反、雇用保険法違反、および所得税法違反の罪に問われますよね。何かいい方法はないですか。名前うそつけば、他人の年金手帳でごまかしていったりすればどんどん罪は重くなりますよね。それに、他人名義で就職して得た保険証で病院にかかろうものなら、執行猶予すら危なくなりそうですが。それでもし定年まで不正をしたら億という賠償金ですし、懲戒20年はまともにくらいそうですね。

    • kelly7s
    • 回答数7
  • 過食症を完治させた方

    30代男性です。 2003年年始から、摂食障害(過食症)になりました。 原因は過度の食事制限と運動だと思います。 半年くらいで治まりましたが、また再発⇒回復⇒再発の繰り返しです。 今年に入り、また再発し、多いときで1日7000kcal前後少なくても4000kcalは過食してしまいます。嘔吐はしません。 精神科に通院し、別の病気でパキシルを処方されてます。 血糖値が高く、糖尿病が心配です。 血糖値を気にして食事を白米少なめにしたり、過食衝動が起きたら無理やり水を飲んだりしてますが、結局過食をしてしまい、意味がありません。 空腹感がどうしても耐え切れないです。1日中食べることばかり考えてます。 で、過食経験者にお伺いしたいのですが、どうやって克服、完治されたでしょうか? 食事は血糖値を気にせずに、いくらでも食べた方がいいでしょうか? また、間食も好きなだけ取ればいいでしょうか? それがストレスになって過食が治まらない感じもします。 3食が非常に待ち遠しく、常に食事のことばかり考え、もったいないので、食事時間を無理に引き延ばそうともしてます。食事が終わると絶望的な気分になります。 分かりづらい文章でごめんなさい。 どうか過食を治す為のアドバイスお願い致します。

    • noname#41889
    • 回答数3
  • 休職中の会社の対応

    現在、うつで会社を休職しています。 診断書を提出したら、「心配なので電話やメールするけど大丈夫かな?」と言われてしまいました。 正直、いつ電話がくるかメールがくるかとビクビクする毎日です。 診断書の件などで連絡をするときも、声が元気そうだから大丈夫そうだねなどと言われましたがなんとも返事に困って曖昧に答えてしまいました。 今後、どのようにしたらいいのかわかりません。

  • 人の言動が気になってしまう。

    子供の頃父親のお仕事の都合で何度も転校して その度に苛めにあってたトラウマからか人の目が気になってしまいます。 歩いてて笑い声が聞こえたら 『私見て笑ってるのかな?』とか『私どっかおかしいとこあるかな?』って思ったり、 人がこっちを見てお話してたら『私の悪口言ってるのかな?』って思っちゃいます。 これって対人恐怖症になるんですか?

  • 仕事についていけず前の職場に戻りたい

    30歳まで販売員を約10年していましたが、 今後の収入の不安からIT業界に転職しました。 しかし、当然未経験の為、力不足でコールセンターのオペレータ 業務へ配属になりました。そこではなかなか上位の 成績を収め、1年半ほどがんばっていましたが、 評価のことで気に入らない頃があり、折角正社員で入ったのに、のち正社員をめざす契約社員の今の勤め先に転職してしまいました。 (下らんことで簡単に変えるんじゃなかったと後悔しています) 今の勤め先は自分自身がしたいと考えていた仕事にぴったりの 業務で職種はコンサル系です。 (困った方を助けてありがとうといわれる仕事がしたかった為) 未経験でしたが自分ではやれると思い、仕事内容も予想していたものでしたが、いざ仕事を始めると自分自身の能力がついていきません。今の仕事はルーチン作業は少なく、自分自信が現状を見て、それに対し発生している問題をアドバイスしなければいけません。 情けないのですがいったい何をアドバイスするか分からず、お客さんとコミニケーションを取ることが苦手ということに今更気づきました。不安で眠れなくなり1月ごろより「うつ」になってしまいました。 周りが仕事の出来る人ばかりの会社というプレッシャーもあります。 病院に通ってすでに半年がたちますが薬の効き目はあまりありません。毎日辞めて、前のオペレーターに戻りたくてそればっかり考えています。しかし、オペレーターに戻ると正社員の道は遠くなるし、 すでに転職3回目で将来が不安でたまりません。 とにかく自信を持ってやれる仕事をやって毎日の沈んだ気持ちを 少しでも前の状態に戻したいのですが、今はいいですが今後の 事を考えると今の職場でうつ病と共存しながら、やっていくほうが いいのでしょうか?

  • 仕事についていけず前の職場に戻りたい

    30歳まで販売員を約10年していましたが、 今後の収入の不安からIT業界に転職しました。 しかし、当然未経験の為、力不足でコールセンターのオペレータ 業務へ配属になりました。そこではなかなか上位の 成績を収め、1年半ほどがんばっていましたが、 評価のことで気に入らない頃があり、折角正社員で入ったのに、のち正社員をめざす契約社員の今の勤め先に転職してしまいました。 (下らんことで簡単に変えるんじゃなかったと後悔しています) 今の勤め先は自分自身がしたいと考えていた仕事にぴったりの 業務で職種はコンサル系です。 (困った方を助けてありがとうといわれる仕事がしたかった為) 未経験でしたが自分ではやれると思い、仕事内容も予想していたものでしたが、いざ仕事を始めると自分自身の能力がついていきません。今の仕事はルーチン作業は少なく、自分自信が現状を見て、それに対し発生している問題をアドバイスしなければいけません。 情けないのですがいったい何をアドバイスするか分からず、お客さんとコミニケーションを取ることが苦手ということに今更気づきました。不安で眠れなくなり1月ごろより「うつ」になってしまいました。 周りが仕事の出来る人ばかりの会社というプレッシャーもあります。 病院に通ってすでに半年がたちますが薬の効き目はあまりありません。毎日辞めて、前のオペレーターに戻りたくてそればっかり考えています。しかし、オペレーターに戻ると正社員の道は遠くなるし、 すでに転職3回目で将来が不安でたまりません。 とにかく自信を持ってやれる仕事をやって毎日の沈んだ気持ちを 少しでも前の状態に戻したいのですが、今はいいですが今後の 事を考えると今の職場でうつ病と共存しながら、やっていくほうが いいのでしょうか?

  • 仕事についていけず前の職場に戻りたい

    30歳まで販売員を約10年していましたが、 今後の収入の不安からIT業界に転職しました。 しかし、当然未経験の為、力不足でコールセンターのオペレータ 業務へ配属になりました。そこではなかなか上位の 成績を収め、1年半ほどがんばっていましたが、 評価のことで気に入らない頃があり、折角正社員で入ったのに、のち正社員をめざす契約社員の今の勤め先に転職してしまいました。 (下らんことで簡単に変えるんじゃなかったと後悔しています) 今の勤め先は自分自身がしたいと考えていた仕事にぴったりの 業務で職種はコンサル系です。 (困った方を助けてありがとうといわれる仕事がしたかった為) 未経験でしたが自分ではやれると思い、仕事内容も予想していたものでしたが、いざ仕事を始めると自分自身の能力がついていきません。今の仕事はルーチン作業は少なく、自分自信が現状を見て、それに対し発生している問題をアドバイスしなければいけません。 情けないのですがいったい何をアドバイスするか分からず、お客さんとコミニケーションを取ることが苦手ということに今更気づきました。不安で眠れなくなり1月ごろより「うつ」になってしまいました。 周りが仕事の出来る人ばかりの会社というプレッシャーもあります。 病院に通ってすでに半年がたちますが薬の効き目はあまりありません。毎日辞めて、前のオペレーターに戻りたくてそればっかり考えています。しかし、オペレーターに戻ると正社員の道は遠くなるし、 すでに転職3回目で将来が不安でたまりません。 とにかく自信を持ってやれる仕事をやって毎日の沈んだ気持ちを 少しでも前の状態に戻したいのですが、今はいいですが今後の 事を考えると今の職場でうつ病と共存しながら、やっていくほうが いいのでしょうか?

  • 仕事についていけず前の職場に戻りたい

    30歳まで販売員を約10年していましたが、 今後の収入の不安からIT業界に転職しました。 しかし、当然未経験の為、力不足でコールセンターのオペレータ 業務へ配属になりました。そこではなかなか上位の 成績を収め、1年半ほどがんばっていましたが、 評価のことで気に入らない頃があり、折角正社員で入ったのに、のち正社員をめざす契約社員の今の勤め先に転職してしまいました。 (下らんことで簡単に変えるんじゃなかったと後悔しています) 今の勤め先は自分自身がしたいと考えていた仕事にぴったりの 業務で職種はコンサル系です。 (困った方を助けてありがとうといわれる仕事がしたかった為) 未経験でしたが自分ではやれると思い、仕事内容も予想していたものでしたが、いざ仕事を始めると自分自身の能力がついていきません。今の仕事はルーチン作業は少なく、自分自信が現状を見て、それに対し発生している問題をアドバイスしなければいけません。 情けないのですがいったい何をアドバイスするか分からず、お客さんとコミニケーションを取ることが苦手ということに今更気づきました。不安で眠れなくなり1月ごろより「うつ」になってしまいました。 周りが仕事の出来る人ばかりの会社というプレッシャーもあります。 病院に通ってすでに半年がたちますが薬の効き目はあまりありません。毎日辞めて、前のオペレーターに戻りたくてそればっかり考えています。しかし、オペレーターに戻ると正社員の道は遠くなるし、 すでに転職3回目で将来が不安でたまりません。 とにかく自信を持ってやれる仕事をやって毎日の沈んだ気持ちを 少しでも前の状態に戻したいのですが、今はいいですが今後の 事を考えると今の職場でうつ病と共存しながら、やっていくほうが いいのでしょうか?

  • うつ病を患いやすい職業は?

    現在の日本で一番うつ病にかかりやすい職業って何ですか? 職業で分けるのもあれなのですが、何処かで上記が調べられてる文献などがありましたら、ご紹介いただけないでしょうか? また、教師(小中高)は何位あたりになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 陰惨な夢を見るのはなぜ?

    私はときどき、とても口に出来ないような陰惨な夢を見ます。 決して望んでる光景ではないし、普段意識して考えたこともありません。 なのに、夢に出てくるのです。 1ヵ月に一回くらいですが、記憶に残っているのは、 (1)自宅が震災で倒壊し、2階に寝ていた私は無事。  なぜか夫の姿は見えず(不在)、一階の義父はどうやら倒壊した家屋の下敷きに  なったのか、物音が無く、絶命した模様。  私はそのまま、付近の避難所に身を寄せるが、  ずっと残してきた義父のことが気がかりで、後ろめたさに苦しむ。  翌朝、自宅に戻り、やっとのことで義父を見つけ出すが、  額に穴が開き、即死の模様。  助けられなかったのでなく、助からなかったのだと思い、妙に安堵する。 (2)自宅の部屋にすごす私。  なぜか夫は不在。  離れた和室に義父の様子が垣間見れる。  目を離したすきに、義父の異常を感じ、和室に近寄る私。  側まで来ると、義父は仰向けに倒れ、うめき声を上げている。  義父の顔をみて仰天。  義父の鼻は血みどろで、左目はえぐれて穴があき、中から大きな目玉がゴロンと飛び出して  いる。  大変なことになったと焦る私。 (3)身近な誰かが人を殺し、首を切断し、その生首を持って歩いてる姿を目撃。  私は驚きながらも、生首の血色がいいのを不思議に思い、妙に感心する。 以上、陰惨な夢の話でした。 上記の夢はそれぞれ月に一回くらいの割で見ます。 なんかあるのでしょうか? あるいは潜在意識の中で、私は空恐ろしいようなことを考えているのでしょうか?

  • 精神疾患を患って、あなたが勇気づけられた言葉 2

    先日、同じような質問で、精神疾患での闘病中に勇気づけられた言葉は何ですか?との質問をさせて頂き、12件もの回答が寄せられました。回答頂いた方本当にありがとうございました。 好評につき、今回もまったく同じ質問になってしまうのですが、もう一度教えて下さい。 私は、自分の闘病経験(今はかなり回復してます)を生かし、自分が元気を貰った言葉、勇気づけられた言葉、偉人達の名言などをブログを開設し、紹介しています。一つ、一つの言葉に自分なりの解釈を付けて、人生の歩むべき道を模索するような形態の「精神疾患に効く名言」を紹介するブログです。 本来なら、哲学や心理学の部類に当てはまると思うのですが、私が紹介している言葉は、精神疾患を患っている方が閲覧する事を念頭におき、その一つの言葉をヒントに、薬でもない、休養でもない、別の善い効果を与えられるよう、模索しながらがんばってブログを作成しています。 そこで、精神疾患を患った方(克服された方)、また患っている方に質問です。あなたが、友人でも、偉人でも、医師でも、誰でも構いませんが、自分が元気を貰った言葉、勇気づけられた言葉、偉人達の名言を教えて頂けませんか?また、その言葉を貰って、どう勇気づけられたか、元気か出たか、お教え願いますか? 言葉には、本当に人間を変えてくれる力があると思います。 皆さんの回答の中から、誠に勝手ではございますが、幅広く効果が望めそうなものについては、私のブログの中で紹介させて頂きたいと思っております。何とか、薬だけではない、休養だけではない、理解だけではない、別の治療法とまで言ってしまうと語弊がありますが、精神を揺さぶられる言葉の力を一つのブログに纏め、一人でも多くの精神疾患患者の力になりたいのです。私も数々の言葉に勇気づけられ、元気を貰いました。言葉の力はあなどれません。 私の志に賛同頂ける方だけで結構です。また、これを言われて傷ついたなどのネガティブな回答はお断りさせて頂きます。どうか、宜しくお願いします。5日程度で締め切る予定です。

    • s-i-d-o
    • 回答数10
  • 法律に反しなければ何をやってもいいのか

    社会人として 仕事をして数年。 どの職場もイジメがあったり 上司から山のような仕事を 頼まれ 病気→退職→復職→イジメ→病気→退職のサイクルを 送っています。 以前、本を読んでいて 「自分のために仕事をしろ。上司の期待に応えようとすると 自分の能力との間で板挟みになるから 自分を追い込むことに なる」 とかいてありました。 以前働いていた職場では 上司に 「給料はらっているんだから 指示は守れ」と 出来ない位の仕事を押し付けられ 嫌とも言えない 状況に追い込まれ 病気に成りました。 でも 上司の側からしたら 部下に仕事をおしつけて 自分は出世のタイミングを狙っている、つまり 自分のために仕事をしているのですよね。 そういう事を考えたら 部下が過労で死のうと 鬱に成ろうと 上司は関係ないですよね。 他の職場ではイジメが原因で辞めましたが そもそも「気に食わない奴と仕事はしたくない」 という ある一部の人の仕事のモチベーション故に いじめがおこったと考えると イジメはわるいことでは ないようなきがします。 あと2週間後に また社会復帰をするのですが 法律に反しなければ何をしてもよい,というか 法律違反でなければ 何でも出来るような 度胸がないと 社会で生き延びれないようなきがします。 「相手の事を思う必要はない。ただ自分のために生きろ」と 本に書いてあったので、 「上司も仕事で疲れていそうだから 仕事を手伝ってあげよう」 というお人好しな考えはいらないし 気に食わない人間がいたら そういう人間と仕事をするのは ストレスに成るから イジメて退職に追い込んでも それは 自分がやりやすいように仕事を しているに過ぎないとおもうのです。 人間はもともと利己的な生き物です。 個人が暴走しないように 制御したものが 法律であるとおもうのです。 それならば 法律に違反しなければなにをしてもいいのでしょうか。 例えば 昨日電車に乗っていて ずっと ↑こういう事を考えていましたが おとしよりに席を譲るという行為も 「年寄りに席を譲る」法律はないから べつに譲らなくても いいし 電車で地面に座って 飲み食いしていても 「運賃は払っているし 自分が乗り物を利用したいから その場で座っている」 と考えれば べつに非難される事でもないと思います。 ただ なんだかよくわからないのです。 法律に反しなければ 何をやってもいいというわけでは ないと思います。 でも 思いやりの気持ちを持っているようでは 舐められて社会では行きて行けない。 いいように使われるか あいつ舐めて虐めて やめさせてもヘーキだよ。ということになる。 社会復帰直前のわたしに うまく 社会で行きてゆく方法をおしえてください。 

  • 精神不安定でどうすれば良いかわからない

    鬱が酷い時はやはり主治医の言うように入院しようかと思いますが、症状にむらがあり、元気な時はカラッと元気になります。頭の中がパニックになっていて自分はどうすれば良いかわかりません。気分の差が激しすぎるのです。外出先で急に鬱の波がきてぐったりして座る事さえ不可になったりします。でも元気な時は元気です。自分がわからないのでかなり不安になっています。私はどうすれば良いのでしょうか。

    • noname#31538
    • 回答数4
  • 鬱病が劇的に回復した人に

    鬱病が劇的に回復した、もしくは鬱病の症状が和らいだという、経験をお持ちの方に質問です。 ・どういった事をしたら劇的に回復、和らぎましたか? ・それは突然やってきましたか、前兆のようなものはありましたか? ・劇的とまでは言わないが、これは効果的だったという事は? ・鬱病を発症→休職→社会復帰   この際の社会復帰は、元の会社それとも転職?   (またなぜ、そうしたのか) いま、精神疾患に冠するブログを作っておりまして、どうしてもお教えいただきたく宜しくお願いします。回答内容によっては、ブログ内で紹介させて頂くので御理解の上、ご回答頂きたく。回答は、どれに対する質問に対しても結構です、1つでも2つでも。 以上、何卒宜しくお願いします。3日程で締め切ります。

    • s-i-d-o
    • 回答数6
  • 仕事が向いていない?それとも会社が会わない?

    31歳独立系企業のシステムエンジニアです。 今大手企業に常駐し委託契約で開発作業をしています。 基本的にプロパー(大手企業のSE)の指示の元、作業を行うのですが、 プロパーの数が足りず作業が回らない為、私にまで本来プロパーがやるべき他部門との連携(窓口)的な作業を任せてきます。 人によってはプロパーと同じ仕事ができることに充実感を感じるのかもしれませんが、私はどうにも「いいように使われている」感がぬぐえません。 他に我々のようなパートナー企業がいるのですがそこには同様の作業を振りません。(おそらく人間性的に扱いづらいのでしょう。) しかも他のパートナーをまとめることまで要求してきます。 このようなことを自社に訴えても、「うちみたいな独立系はなんでもやる」という方針のようで、あまり期待はできません。 長くなりましたが皆さんは同様の経験はありますか?またどう切り抜けましたか? このプレッシャーをどう切り抜けられるか悩み、会社に行きたくなくなりました。 意思が(プレッシャーに)弱いのは自覚しているのですが、この仕事、会社に向いていないのかとも考えています。 まとまりきれていませんが、どうかご意見をお願いします。

  • 会社を休職する場合

    この度、抑うつ状態との診断で、医師の方から1ヶ月間の休養を言われました。 会社には、まだこのことは伝えておりません。 診断書も書いて貰ったのですが、事前に出しておかないとただの無断欠勤扱いになってしまうように思います。 それでは、自分も相手にも悪いと感じますので正式なステップを踏んで休職するという方向で考えています。 この貰った診断書はどこに持って行けばいいのでしょうか? 郵送だと、今日中には届かないので、それまでは休めませんし、どうなんでしょうか? 日付は6月2日からになっているので実質、今日から休めるはずです。 ※ただ、上司には見せたくない(病気を知られたくない)という気持ちが強いので、職場の人間に出すと言うことには考え込んでいます。 また、携帯電話を所有していないので職場の人々の電話番号も分からない状況です。

    • eva0
    • 回答数5